回答8 + お礼1 HIT数 864 あ+ あ-
通行人( 28 ♀ sxBpc ) 2012/08/20 22:58(更新日時)
チャックのついてない “のり” (食べ物の)ってどうやったら湿気ないか教えて下さい🙇 いつも湿気に悩んでます…
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.1 2012/08/15 19:37 通行人1
ジップロックに入れればいいだけでは?
No.2 2012/08/15 19:41 通行人2 ( 30代 ♀ )
我が家は乾燥剤と一緒に大きめのタッパーに入れてます😃
No.3 2012/08/15 20:18 通行人3 ( 20代 ♀ )
冷蔵庫へGO!
No.4 2012/08/15 20:22 働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )
冷蔵庫へ😺
No.5 2012/08/15 20:57 通行人5
私はジップロック+冷凍庫
No.6 2012/08/15 22:03 通行人6 ( ♀ )
乾燥剤+密閉容器。 使うときはコンロで裏表を炙る。
No.7 2012/08/15 22:50 通行人7 ( ♀ )
冷凍すれば、ずっとパリパリですよ
No.8 2012/08/15 23:30 通行人8 ( 30代 ♂ )
湿気たらガスで炙ればパリってなりますよ。
No.9 2012/08/20 22:58 お礼
冷蔵庫や冷凍庫の意見あってビックリしました😲✨ 試してみます🌠 ありがとうございます🙇
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(46880)
家庭・家族の悩み(12352)
職場・仕事の悩み(14673)
恋愛/30才以上の悩み(8496)
恋愛/29才以下の悩み(10801)
恋愛/17才以下の悩み(5928)
50才以上の悩み全般(2265)
身体の悩み(7325)
育児の悩み(2786)
性の悩み(7372)
お金の悩み(2715)
介護の悩み(482)
友人の悩み(4987)
学校の悩み(5036)
その他の悩み(20573)
質問(47671)
おしゃべり(14739)
つぶやき(43285)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報