私の独り言。

回答7 + お礼8 HIT数 1268 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
12/08/16 06:50(更新日時)


現在切迫早産で入院しています。

入院して2ヶ月、ただひたすら安静中です。

座ってれば寝てろ。
常に横になってるから体は痛いとこだらけ。
ご飯も美味しくないし、無理やり食べてる。
月1回飴を食べただけで注意される。
ベッドの上で1日が終わる。
寝てるだけ、何もすることがない。
テレビも節約で見てない。
歩くときは歯磨き、洗面、トイレ、シャワーだけ。
毎日の膣消毒は先生が乱暴で痛い。
会話する人なんていない。
ベッドの上でひとりぼっち。

何のために入院しているのか、仕方ないから頑張らなければならないこと、仕方ないから我慢しなければならないこと、ちゃんとわかってます。

でも生きている人間。

何の楽しみもない気晴らしもない、誰とも会話のない生活、愚痴もでてきます。

母は毎日来てくれますが、忙しいから洗濯物をとりにくるだけ。

しかも心配性だから愚痴はいえない。

旦那は土日の仕事がやすみの時だけ会いに来てくれる。
仕事で疲れてるのにメールは毎日してくれる。

愚痴をいえるのは旦那だけ。
でも返ってくるのは毎日毎回仕方ないだろ、我慢しな、頑張れ。

わかってるよ、頑張ってるし我慢してる。

いつもはそうだよねってかえしてる。

でも苦痛すぎて聞いて欲しいだけなんだよー。

今日初めてそう言ったら、大変なのは自分だけだと思ってるのかって言われた。

そんなこと絶対に思ってない。

いつも私のために悪いなぁって思ってる。

でも心の置ける人が来るだけでとても幸せだから、その一時が今は宝物だから来なくていいよなんて言えない…。

確かに3日に1回ぐらいご飯まずいってゆってた気はする。
自分から言うときもあるけど、ご飯おいしかったか聞くから言うのもある。

でもこんなに愚痴言われたら困るだろうなってこともわかる。

会いに来てもらえるだけで充分なんだよね?


もうあなたにも愚痴言わないようにする、甘えてたみたい。
がんばるから、ごめんね。

何て可愛げのない返事しちゃった。


でも、みんなはお見舞い来る以外は好きなことできる、私の苦痛なんてわからないって片隅で思ってる自分がいる。

赤ちゃんのためにも頑張らなきゃならないのに、たった2ヶ月で…甘ったれな自分。


ごめんね、旦那さん。

No.1835835 12/08/15 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/15 21:49
通行人1 ( 40代 ♀ )

大変だとは思いますが、世の中には子供が欲しくて、不妊治療に通い頑張ってる人もいます。

主さん幸せじゃないの~。産まれたら大変だよ。
今のうちに寝ときなさい。

No.2 12/08/15 21:54
通行人2 ( 20代 ♂ )

ラブラブ自慢にしか聞こえない。
頑張ってね~っ!

No.3 12/08/15 21:58
通行人3 ( 50代 ♀ )

何年も続く訳じゃない。

希望もある。

幸せ。

No.4 12/08/15 21:59
通行人4 ( 30代 ♂ )

雑談スレにすれば良かったのに。

No.5 12/08/15 22:04
お礼

>> 1 大変だとは思いますが、世の中には子供が欲しくて、不妊治療に通い頑張ってる人もいます。 主さん幸せじゃないの~。産まれたら大変だよ。 …

レスありがとうございます。


確かに自分より悪い状況にいる人と比べたら幸せです。

子どもも大事だから頑張ってます。

何というか…
1番わかって欲しい人、精神的に頼りたい人にわかってもらえず、周りも大変なんだと叱られたことが悲しかったというか。

迷惑かけてるのわかってるから親には毎日こなくていんだよなんて強がってるし、欲しいもの聞かれてもお金使わしたら悪いから特にないよなんて言ってます。

でも旦那にだけは心の面で頼りたかった。

自分は好きなことできるし毎日誰かと会話もできる。

家に帰って家族と話して好きなものいくらでも食べれて。


だからわからないんだなんて卑屈になってしまいます。

早く赤ちゃん産んで忙しく動き回りたいです。


愚痴愚痴ごめんなさい。

No.6 12/08/15 22:05
アムネ ( 30代 ♀ WDgo )

ラジオを持ってきてもらったらどうですか。少しは気晴らしになります。

No.7 12/08/15 22:05
お礼

>> 2 ラブラブ自慢にしか聞こえない。 頑張ってね~っ!

レスありがとうございます。

確かにラブラブはラブラブですが、そのつもりはないです。


No.8 12/08/15 22:08
お礼

>> 3 何年も続く訳じゃない。 希望もある。 幸せ。

励ましありがとうございます。

自分でもそう元気づけつつ頑張っています。

産まれるまでの辛抱だって。

でも今は苦痛のピークなんだと思います。

もう少ししたら超えられるかな、頑張ります。

No.9 12/08/15 22:09
お礼

>> 4 雑談スレにすれば良かったのに。

レスありがとうございます。

雑談には暗すぎるのでこっちにしました。

No.10 12/08/15 22:16
お礼

>> 6 ラジオを持ってきてもらったらどうですか。少しは気晴らしになります。

レスありがとうございます。

ラジオは母の分しか家にないので、頼んだらお金を遣わせてしまうから頼みづらいですね(^_^;)

おもしろいのもやってないし。

クロスワードの雑誌だけ買ってきてもらってやってますがすることないからやるぐらいで楽しくはないですね。

毎日ケータイか空中見てすごしてます(笑)

なんか、こうやって知らない方に愚痴いえるだけで涙がでてきます。

自分で甘ったれって言い聞かせてるけど、けっこう精神的な面でキツいもんです。

聞いてくださって少し安らぎました。


No.11 12/08/15 22:34
お礼



1番辛いときに1番頼りたい人に突き放されるのって結構悲しいなぁ(;_;)

No.12 12/08/15 22:40
通行人1 ( 40代 ♀ )

私は予定日の一週間前にインフルエンザに感染し、今産まれたら赤ちゃんにも移るから動くなと医者に言われ即入院。
個室に閉じ込められて、バイ菌扱いでしたよ。主人も感染してるかもしれないと院内立ち入り禁止になりました。
ほんとに孤独でしたよ。

わかってほしい人は残念だけどその感じじゃ無理かも。
大半の男なんて「仕方ないだろ、頑張れ。母親だろ」くらいしか言いません。

産後も母親はおっぱいの張りなんかの痛みで苦労しますから、「旦那なんて私の苦しみわかってくれない」の繰り返しかもしれません…。


でも旦那さんも頑張って仕事してるんですから。それにほんとに不妊で精神的、経済的に苦しんでる人はいます。

音楽聴いたり読書したり赤ちゃん産まれたら出来なくなることを今のうちにしたらいいですよ。
頑張ってね。

No.13 12/08/15 23:00
お礼

>> 12

ありがとうございます。
隔離もせつないですね。
でも一週間でうらやましいです。

せっかくアドバイスいただいたのですが、自分より辛い人とか今は関係ないくらい心身ともにきついです(^_^;)

買ってきて欲しい小説も一度頼みましたがすっかり忘れているみたいです💧

音楽も聞く機械もってないしな…

好きな物も嫌になるくらい時間がたって、したいことがわからない状態です。

今は旦那が会いに来てくれることだけが生き返れることです。

育児は旦那は手伝う気満々でいますから卑屈になることはないと思いますが(旦那は夜勤ありなので)、妊娠ばかりはわかるわけないですもんね。
ここで聞いてもらえるだけでもすこし明るい気持ちになれてきました。

ありがとうございました。

No.14 12/08/15 23:38
通行人14 ( 20代 ♀ )

入院大変ですね😢

編み物なんてどうですか?鉤針編みならわりと簡単にできますよ✨
私は自宅安静しかしたことないから主さんとは大変さが全然違うけど無心になれて気がまぎれます👌長男のときにベビーシューズ三足とベストと帽子とオモチャと‥とにかく呆れられるくらい編みました(笑)暇で暇で‥
あと私なら大量のマンガをレンタルしてきてほしいです😁

少しくらい愚痴もワガママもいいじゃないですか👌

赤ちゃん楽しみですね✨私は2人目臨月なんです☺今回は編み物どころじゃない忙しさだけど新生児にまた会えると思うとワクワクします💕
きっと安静にしてたときが懐かしくなるくらいまた寝不足になりますよ😁

がんばりましょうね✨

No.15 12/08/16 06:50
お礼

>> 14

レスありがとうございます。


そうなんです、
編み物や縫い物したいんです。

でも入院にただでさえお金が掛かってるし、母は車の免許を持ってないので頼むときっと徒歩で行くと思うんです。

膝悪いし血圧高いし忙しい母には頼みづらくて💦
旦那はそういう店には行きたがらないのは目に見えてるので頼めません。

男の人って、1人で買い物できない人多くないですか(^_^;)?

まさにその代表な人で…(笑)

たまに飲み物買ってきてもらうのが精一杯かも💦
何か一晩寝たら、自分のスレバカバカしく思えてきました。

そういえば私、怒っててもケンカとかしてもショックなことがあっても、一晩寝ればケロッとしてしまうタイプでした(^_^;)


昨日はあまりに悲しくてそんなこと忘れてたみたいです。

自分で読み返して確かに可愛そうだけど、どうでもいいじゃんって思ってしまった(笑)

でも共感していただけた部分もあって、嬉しかったです。
何か家族の負担にならなくて、お金もかからない暇つぶし探してみます。

聞いていただきありがとうございました。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧