注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

円形脱毛症

回答4 + お礼3 HIT数 875 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/08/18 07:12(更新日時)

小学生の頃から今まで、ほぼ常に円形脱毛があります。

今は1~2個程度なりましたが、幼い頃は7個なんて時もありました。

治っては出来、治っては出来、大きい時は500円玉なんてものじゃなくその6倍位の大きさまで広がった事も。

もちろんストレスもありますが、誰しもストレスは抱えていると思いますし、特別に悩み易いタイプでもありません。

病院へ通った時期もありましたが、服薬で特に治りが早くなったという事もなく、結局また出来るので行かなくなりました。

昔は思い悩んだ時期もありましたが、今は慣れてしまって特に気にはならなくなりました。

でも、髪が大量に抜けはじめる時期になると、やはり憂鬱な気分になります。

美容室にも、恥ずかしくて行きづらいし。


自分の体質と、諦めるしかないのでしょうか?


何か原因があるのでしょうか?

No.1836621 12/08/17 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/17 14:55
悩める人1 ( 30代 ♀ )

皮膚科を受診してみてはいかがですか?
なにかアレルギーとか…

No.2 12/08/17 15:07
名無し ( z26uCd )

ご両親から受けるストレスでしょうか?

もし実家に住んでいるなら、1人暮らしをするとか環境を変えてみるとか、もう大人なので親と距離を取るとかしてみては如何でしょう?

ストレスの原因を取り除いていく方向で考えた方が、治りも早いのでは?

No.3 12/08/17 16:11
お礼

>> 1 皮膚科を受診してみてはいかがですか? なにかアレルギーとか… レスありがとうございます。
皮膚科へは昔通っていました。
ストレスが原因だろうとの事で、取り立てたストレスは無いと言うと、自分でストレスと感じなくても、無意識にストレスは溜まっているものだと言われました。

でもそれは誰でも同じ事ですよね(>_<)

もう一度医者にかかりアレルギー等調べてもらった方が良いかもしれませんが、お金ばかりかかりあまり効果は無かった思い出から、どうも二の足を踏んでしまいます。。

No.4 12/08/17 16:20
お礼

>> 2 ご両親から受けるストレスでしょうか? もし実家に住んでいるなら、1人暮らしをするとか環境を変えてみるとか、もう大人なので親と距離を取るとか… レスありがとうございます。

大学入学と共に実家を出ていますので、そういったストレスはありません。

今一番のストレスといえばやはり仕事関係ですが、人並程度のものだと思います(>_<)

No.5 12/08/17 16:59
通行人5 ( ♀ )

わたしもつい2週間ほど前に円形脱毛症になり(見つけ)皮膚科通院しています。主サンと同じでこれが原因!みたいな…大きなストレスを感じてないので(もちろんたくさん小さなストレスはありますが)何をどうしたらいいのか分からず不安です。今は飲み薬と塗り薬 週イチで通院して先生に薬を塗ってもらってます。

No.6 12/08/18 00:14
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

初めて見つけた時は本当にショックですよね。

まして、わたしは子供だったからまだ良かったものの、年頃の女性なら尚更だと思います(>_<)

わたしもついに生えそろった!と思った矢先にまた大量の抜け毛‥うんざりです(汗)

No.7 12/08/18 07:12
通行人5 ( ♀ )

ホントに… 見つけた時はかなりショックでした💧 また あっあれかな…と心当たりがあるならそれを取り除けば解決方向に向かいそうなんですが決定的な理由もなく… 凹みます。。。

通院も3~6ケ月かかると言われ 大変だなぁ って思ってるところです💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧