職歴について

回答8 + お礼5 HIT数 1222 あ+ あ-

サラリーマンさん( 30 ♂ )
12/08/19 15:00(更新日時)

今の会社に入って2年経ちました。
ようやく仕事全体がわかってきて、戦力として見てもらえるようになりました。

けど、引っかかってる部分があります。
過去に1週間経たずに退職した職場があるのですが、履歴書に記載しませんでした。
履歴書の添削を受けにハローワークに行ったとき、「これは書かなくてもいいよ。何か聞かれたら答えればいいですよ。」と言われたからです。
当時、職業紹介会社を数社利用しており、やはり履歴書の添削を受け、
「これはわざわざ書かなくてもいいです。ハローワークの人もそう言ってませんでしたか?」と言われました。

別に隠したい経歴でもなく隠す気もさらさらなく、ハローワークや職業紹介会社の人に同じことを言われ、「そういうものなのか。」と思って記載しませんでした。

けど、ときどき気持ち悪いな~と思う時があります。
結果的に騙して入社したことになるんだろうな・・・とかふと思うと
気分が沈んでしまいます。
こないだもふと気になって職業紹介会社の人やハローワークの人に相談したりしましたが、
「あなたの場合は入社時の提出書類を見ただけでわかるレベルなんだから
問題があったら2年も勤められないよ、仕事がんばりなさい。」
って言われるだけです。
私が気にしすぎてるだけなんでしょうか・・・

タグ

No.1837419 12/08/19 09:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/19 09:35
経験者さん1 ( 30代 )

一週間程度で辞めた会社は書かなくていいんじゃないですか?

No.2 12/08/19 09:48
通行人2 ( 40代 ♂ )

問題ないですよ

その真面目で正直な所を無くさぬよう、日々を頑張ってください

No.3 12/08/19 09:51
通行人3 ( ♀ )

働いたうちに入りません

体験しただけですよ。

No.4 12/08/19 11:09
通行人4 ( ♀ )

気にしなくてよいです。

うちの会社なんか、1年無職だったという女性を事務社員で10月に私が採用しました。
年末調整の時に、今年1月~うちに入社するまでの間に、少しでも給与収入があったら源泉徴収票をもらって提出してくださいって一応言いました。
そして持ってきたのが、1月~6月まで働いていた給与所得の源泉徴収票でした。

えっ⁉無職じゃなかった⁉って言いたかったけど、言いませんでした。
入社してから問題なく働いていてくれてるので。
何か騙された、嘘つかれたのが少しムッとしましたが。

主さんの場合は1週間。
職歴に入れなくてよいと判断されているものです。

面接で、その空白期間を聞かれ嘘を言った訳じゃないし、問題なしです。

お仕事頑張ってください。

No.5 12/08/19 11:34
お礼

>> 1 一週間程度で辞めた会社は書かなくていいんじゃないですか? やっぱりアドバイスしてくれた人たちの言ってることが妥当
なんですか?
確かにあの人たちはプロだから変なことは言いませんよね…

No.6 12/08/19 11:34
通行人6 

確か、3ヶ月以内であれば、履歴書に書く必要ないと、知り合いに言われました。

No.7 12/08/19 11:35
お礼

>> 2 問題ないですよ その真面目で正直な所を無くさぬよう、日々を頑張ってください 真面目で正直って周りからいつも言われます。
そのせいで細かいことが気になって沈んでしまうことが多くあるんですけど、
これからもこの性格で行こうと思います。

No.8 12/08/19 11:37
お礼

>> 3 働いたうちに入りません 体験しただけですよ。 職安の人にも同じようなことを言われました。
「アンタの場合は1個だけだし他の職歴はちゃんとしてるからいいけど、
こんなのばっかりの人なんて山ほどいるんだよ?」って。
気にしすぎみたいです・・・

No.9 12/08/19 11:41
お礼

>> 4 気にしなくてよいです。 うちの会社なんか、1年無職だったという女性を事務社員で10月に私が採用しました。 年末調整の時に、今年1月~… 面接のときは何も言ってないです。

もう2年勤めさせてもらってるし、保険とか年金手続きをしてもらった
ときも何にも言われなかったので気にしなくていいんですね。
(1週間働いていたっていうのは手続きする以前に、提出した
書類からすぐにわかるものなので)

今以上に仕事を頑張ろうと思います。

No.10 12/08/19 11:43
お礼

>> 6 確か、3ヶ月以内であれば、履歴書に書く必要ないと、知り合いに言われました。 確かにそんなことを聞いたことがあるような気がします。
最近になってからだと思いますが…

No.11 12/08/19 11:53
サラリーマンさん11 

主さん、細か過ぎる。
一週間程度なら書く人はいない。
神経質過ぎる。
頭が固すぎる。
そんな調子では、仕事も上手くいかない。
もっと臨機応変に。

No.12 12/08/19 13:13
通行人12 

すいません、私は何個もすぐに辞めていて10社は越えてます
だからそういうの助かります(^。^;)
たぶんほとんどの人も結構辞めてるけど記載してない場合が多いと思いますよ

No.13 12/08/19 15:00
通行人13 ( ♀ )

私、半年働いた仕事ありましたがパートなので記載しませんでしたよ。
【職歴=正社員】が当たり前の感覚でしたので。
1週間だと・・・保険等手続き済みの正社員ではないですよね?
悩む必要さぇないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧