注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

からだの強張り

回答2 + お礼0 HIT数 730 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/08/23 13:38(更新日時)

5年ほど前から、たまに、何の前触れもなく、首から背中、腕(指先まで)にかけて、強張ります。そして、腕全体が痺れたようにピリピリします(;_;)放っておくと、5分もすれば自然に治ります。

最近よく症状が出るようになり、心配なので、病院に行こうと思うのですが‥

何科に受診すればいいのでしょうか?


No.1839309 12/08/23 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 12/08/23 13:38
通行人2 ( ♀ )

とりあえずは近所の内科。
そこで必要なら大きな病院に紹介状を書いてくれます。

No.1 12/08/23 07:42
通行人1 ( ♀ )

大きな総合病院に行けば受診する前に何科に行けばいいかを教えてくれるところがありますが、とりあえず整形外科、精神的なものだと思うなら心療内科、とかで大丈夫だと思います。

私も強ばりや関節の痛みや力が入らない痺れた感じがするなどありましたが、私は整形外科や膠原病科、神経内科など色々診てもらいましたが、どこも悪くはありませんでした⤵

首は回らなくなったり、自分の意思とは関係なく動いたりしてしまう感じですか⁉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧