注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ゴルフを始めたいのですがどうしたら良いのでしょう

回答9 + お礼2 HIT数 821 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
12/08/25 13:11(更新日時)

ゴルフを始めたいと思っています。
近くの初心者スクールを申し込みました。ただ ゴルフクラブなど持っていません。
先日 ゴルフショップで何気なく見て来ましたが さっぱりわかりません。
初心者にオススメと クラブ バックのセットが59800円で売ってました。取りあえずこんなのを買えば良いのですか?
あまり お金がないので アドバイスお願いします。

No.1839979 12/08/24 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/24 16:21
通行人1 

中古の1050円で十分
何百万もするブランドは確かに効率は上がるけど
あのタイガーですら
最初は、ほうきで練習してたからね

No.2 12/08/24 16:41
通行人2 ( ♀ )

私は7番アイアン一本から始めました。
でもスクールに行くなら
セットを買った方がいいかもしれませんね。
セットで59800円は高いと思います。
女性用より男性用は高いですが、中古もありますから見てみては?


No.3 12/08/24 16:50
経験者さん3 ( 40代 ♂ )

グラブは、本コースを廻るようになって、それなりのショットを打てるようになった時に、自分のイメージするグラブセットを買ったら良いと思う。
それまでは、中古品が良いです。
中古買い取りセンターや リサイクルショップで買ったらイイね。

No.4 12/08/24 17:39
経験者さん4 

初心者用の二万くらいのアイアンセット(1~7番)新品買って、NHKゴルフ講座を毎週録画して、それ見て独学で練習してました!

打ちっぱなし場に仕事終わってから毎日夜通って500発位打ってました。

スクールって金掛かりそうですね。
コースを回るのもけっこう高いから金がないと上達しないかもしれません。

No.5 12/08/24 18:13
通行人5 

同じお金を出すなら、ちゃんとしたメーカーの中古を買うと良いと思います。

ドライバーを一本、アイアンを5・7・9番、ウェッジ(PW、AW、SWと三種ありますが最初はSW一本で良いと思います)。あと、パターですね。

いわゆる、どこの国が作ってるかわからないセットを買うと真剣に打ち込み始めたら買い換える事になります。
テーラーメイド、タイトリスト、ナイキ、PING、ミズノ、辺りなら間違いないです。モデル落ちを狙うと良いモノが安いです。

No.6 12/08/24 18:51
経験者さん3 ( 40代 ♂ )

他に大切なこと有りますよ。
それは ゴルフ友達を作っていくことです。
今も、ゴルフをしている友人、先輩にアドバイスをしてもらうのも必要でしょう。
いずれ 本コースへのデビューもエスコートしてもらわないといけないので‥ もちろん同じ 初心者の方がいてもイイでしょうね。

※前レスで グラブはクラブの間違いでした、失礼。

No.7 12/08/24 21:09
お助け人7 ( ♂ )

皆さんの意見を見てると人それぞれ色々ありますが、何が良いかは人のアドバイスも大事なんですが、まずは自分のスイングのデータを知る事。基礎を固めてからで間に合います。その間にじっくり見てクラブを観察したら良いです。スクールには6番アイアン1本持って行けば十分。
ただし、最初に買ったクラブの見た目やバランス、長さ等は今後の基準となります。

No.8 12/08/24 21:57
お礼

一括での御礼になりますがすいません
皆さんのアドバイス参考にさせて頂きます。
テレビでゴルフツアーを見て、緑深いホールで青い空に向かってボールを放つのを 気持ち良いだろうなぁと単純に思い やりたいと感じたしだいです。
皆さん ゴルフの楽しさや魅力はどんなとこですか?嫌でなかったら教えて下さい

No.9 12/08/24 22:21
通行人9 ( ♂ )

金に余裕が無ければ趣味=ゴルフは無理じゃないですか?
ゴルフって結構、お金かかりますよ?

No.10 12/08/25 08:20
通行人2 ( ♀ )

おはようございます。
私はゴルフを始めて7年経ちますが、なかなか上手くなりません。
アイアン一本持って練習場で始めましたが、ゴルフって奥が深く、まずはフォームを正しくする事が大事かなと思います。
だから正しいフォームを
スクールの先生に教わるのは最も大事だと思います。ゴルフの楽しいとこや魅力は…⁉
私の場合はなかなか上達しない所が良いところだと思ってます⛳
だからもっと上手くなりたいと練習したくなるし、上手い人のプレーを見て研究もしたくなります。
多分私はずっと勉強と研究の繰り返しだと思います。

これが楽しいとこです😆⛳

No.11 12/08/25 13:11
お礼

>> 10 こんにちは。またまた有り難うございます。
やはり 上手くなりたいと向上心が必然ですね。
とにかく やってみて それから何か見付かるかなぁ~と思うこの頃です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧