注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

いじめについて 長文

回答15 + お礼3 HIT数 1160 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/10/24 00:07(更新日時)

いじめについて、みなさんはどう思いますか?板違いだったらすみません

私は昔、小学生の頃にいじめられていました。その時、いつも「お前がキモイからいけないんだ」と言われていました。今はもういじめには遭っていません。
前に友達が、いじめてるやつが悪い、いじめられているひとが可哀想といっていました。
確かに、そうだとは思ったのですが、いじめはいじめている側だけが悪いのでしょうか?いじめられている側にもなにか原因があるのでは?
キモイから、などでは無く、なにかをしたから、なにかを聞いたから、など色々な理由があると思うのです。
もちろん、誤解が生じていじめに発展し、その理由を聞かずにいじめ続けていたなら、加害者が悪いと思います。
ですが、相手が何かをしていじめのようなことになったら、最終的は加害者が悪者になってしまうのです。相手がどんなに嫌なことをしていたとしても。

いじめが良いとは思えませんが、そういうことを考えると、色々と思い当たるということがあったりしました。

私はこういう考えですが、みなさんはどうですか?
長文すみません。

タグ

No.184019 06/10/22 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/22 15:01
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私はいじめられていました 確かにいじめられる側にも原因あると思う 私の場合何も言えなかったからね

No.2 06/10/22 15:14
ボケチン ( 30代 ♂ 3pWoc )

俺は、いじめるほうが100%悪いと思います

相手が気に入らないなら直接指摘したり、離れて距離を置くなりすればいい。

そうすれば、みなで同調して陰湿なことしたり、無視したりする事はないと思います。


誰でも何に対しても感じ方はいろいろじゃないでしょうか?
あの人のこんなとこは嫌だけど、別な部分は良いなとか必ずあると思います。でもどうしても受け入れられなきゃ、必要最低限な会話だけで離れればいいだけだじゃないでしょうか。

No.3 06/10/22 16:41
通行人3 ( ♂ )

イジメられている人間に原因があればイジメる事も理解出来る…それが何だと言うのでしょうか。

自分は中1の頃に体育係を任され、緊張からうまく号令を掛ける事が出来ず、教師に注意されたのが原因でイジメられ始めました。

その日から罵声を浴び、集団暴行・金銭の要求・精神的嫌がらせとイジメはエスカレートし、3年間続きました。

最初は必死に抵抗をしましたが、気力は消え最後はやられるがまま、言いなりになる事が唯一の逃げ道だとさえ思いました。他人よりも自分自身が1番憎い存在になりました。

どうなんでしょうか?
確かに原因は自分にあります。ただ、イジメをする人間はどんな些細な事でもイジメをする理由や自分を正当化する理由にデッチ上げるモノではないでしょうか。

引き合いに出すのは嫌ですが、教師がイジメのキッカケを作ったとのニュースがありましたが、ソレを理由にイジメたのは紛れもない生徒です。

理由は全て後付けの責任逃れではないでしょうか。

主サンは自分にイジメられた原因があったと認めた後、イジメた人間を許す事が出来ましたか?

過去の出来事だから、ただの傍観者の感覚になってしまって居ないでしょうか?

No.4 06/10/22 17:02
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

イジメにも種類があるような気がしますね。イジメを肯定する訳ではありませんが、パターンによってはイジメられる側が原因って事もあると思います。

No.5 06/10/22 17:03
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

確かに、いじめられる方にも原因があるとは思います。だからと言って、相手に一生物の心の傷を残していい理由にはなりません。私は義務教育の間、ずっといじめに合ってました。おかげで、リスカとODを繰り返し、うつ病になりました。もし、日本が法治国家じゃなかったら、クラス全員を殺します。そして、最後に自殺してるでしょうね。でも、日本は法治国家だし、人間には理性がありますから。でも、今でもクラスメイトとは関わりを持ちたくないし、持ってません。

No.6 06/10/22 17:10
紗千 ( 20代 ♀ T2jpc )

イジメをする側もされる側もどっちも原因はあると思います。ただね。両者の欠点としては、まずいじめる側は、相手の事考えずに思ったことをいってしまったり、はっきり言わないと多分基本的に分からないのだと思います。我慢ができないとか。反対にいじめられる側というのは、基本的に我慢づよいんですよね。でも我慢づよいだけでは、だめなんですよ。発言しないと。だけど、その発言することが無器用だから、なかなか勇気が持てなかったり、こうなったらどうしようって考えるんですよね。私もそうでしたよ。

No.7 06/10/22 17:13
通行人7 

はじめまして(*^_^*)レス読ませて頂きました。とても頭のいい方だなぁと読んでいて感銘を受けました(^_^)私は小学校、中学校でいじめにあった期間があります。中学校を卒業して、いじめに合わなくなっても人の目を必要以上に気にしたり、目立つことが怖くて仕方なかったり..。周りの人が全員、自分より幸せに生きているように思ったことが、たくさんありました。「いじめ」を経験するたびに、私は人から否定されている、受け入れてもらえないんだと悲しい思いでいっぱいになりました。いじめは原因がどうであれ、やっぱり悲しい。でも今は「いじめ」にあって心から良かったと思います。きっと私には悲しい気持ちを本当に知る必要があって、そのチャンスをもらえたんだなって(*^_^*)いじめの原因を探ることはとても大事だと思います。でもそこから憎しみや恨みだけを取り出して、自分で自分を汚すことはしないでほしい。いつか悲しい気持ちが自分の力になるように..そう願っています。

No.8 06/10/22 17:26
sin ( cuFrc )

私はいじめをする人が許せません。
嫌いになるのは別に構いません。
人によって好き嫌いがあるわけですから。
だけどそれを表に出す事が許せません。
確かに自分に原因があるかもしれない。
でも、それを止めてとまず注意するのが先だと思う。
そんな事も出来ないで人をいじめる奴は私は許せません

No.9 06/10/22 17:47
通行人9 ( 20代 ♂ )

私は小中といじめにあった。確かにいじめられる側にも少しは責任はあるのかもしれないが、イジメしてる奴や周りの奴等が悪いにきまってるじゃないんですか?いじめてる奴てまるでなんでも言うことを聞くオモチャか奴隷でも見つけたみたいに、殴る、恐喝、性的暴力、罵る言葉を平気でする、自分のストレスを他人に、しかも一番汚いやり方で発散するんだ、拷問だよ毎日が地獄さ。俺の場合は、やってる奴が自殺すんなよとか笑って言いやがる、事細かに人のプライベートを聞いてくるし、言わなきゃ殴る、逃げ道を塞いで行くんだよ、いじめてるの分かっていながらするんだよ。登校拒否になって、初めて教員が動いて、俺の場合はそれが良い方向にいったからよかったけど。もしも今回の事件見たいになってたら、死にたくなる気持ちはよくわかるな。

No.10 06/10/22 18:14
匿名希望10 ( ♀ )

こんばんは
主さんの言ってる事って一例であって、それが全部には当てはまらないと思います
ウザイとか親の事、真面目ぶっつてキモいとか…そんな事がイジメの発端になる事もあるし、一括りには出来ないと思うよ…
あと関係ないけでイジメられて自殺しても文部科学省には、自殺原因がイジメとは上がってないんだって…ずーっと発生件数0件なんだって…

No.11 06/10/22 18:31
通行人11 ( 20代 ♀ )

イジメ傷つけるまでに発展する原因て何でしょう?そんな大した事じゃない筈、当事者同士話合わないで、それをネタに毎日いじめが増長してるのが腹ただしいです。キチンと解決策があるのにいじめる人の方が悪いですよ!

No.12 06/10/22 19:13
お礼

そうですか。
やっぱりみなさんの考えはバラバラですよね。私もそうでした。

ただ、私の考えを話して、みなさんの意見も聞きたかっただけなので、押し付けではありません。

No.13 06/10/23 09:21
通行人3 ( ♂ )

そうですね。
主サンは意見を押し付けている訳ではないのに一方的に熱くなってしまいました。

大変申し訳ありませんでした。

No.14 06/10/23 21:26
甲斐 ( 20代 ♀ 39krc )

いじめに負けるな。私は小3から中3までの9年間ずっといじめにあって来た、正直自殺も考えた。でも、自分が自殺をしたら悲しむ人がいるし自殺をしたらいじめに負けたという事になる。いじめに負けるな。君達には明るい未来が絶対来る。

No.15 06/10/23 22:00
通行人15 ( ♂ )

小学校の時にイジメられた時もあれば、中学高校とイジメた時も正直あります。
集団からのイジメを止めた時もあります。

イジメというのはイジメる側が悪いに決まってますよ。もし、まかり間違ってイジメた相手が自殺したら、イジメた側に過失責任がある。
それと同じです。

No.16 06/10/23 23:21
お礼

ありがとうございます。
色々な意見が聞けて嬉しいです。

No.17 06/10/23 23:22
お礼

>> 13 そうですね。 主サンは意見を押し付けている訳ではないのに一方的に熱くなってしまいました。 大変申し訳ありませんでした。 いえいえ、わかって頂ければいいのです

No.18 06/10/24 00:07
通行人18 ( 30代 ♀ )

イジメる側が100%悪いと思います

「ケンカ」じゃなくて「イジメ」なんです

イジメられる側に原因が‥‥なんて!(>_<)

絶対に駄目だと思います!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧