注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

価値観

回答8 + お礼1 HIT数 1053 あ+ あ-

*Ami*( 23 ♀ 8G9JCd )
12/08/26 07:59(更新日時)

私には付き合って4年になる彼氏がいます。
そろそろ結婚...なんて話も出ていました。

そんなときに、職場で私の交替勤務の話が出ました。私の他にも数名、時間帯は夜の19時~明朝4時前、仕事内容は肉体労働(現在はデスクワーク)です。
入社当時は、女性の交替勤務は『なし』ということでした。会社側は拒否権はない、嫌なら辞めろという言い方だったんです。

正直、会社の言い方には我慢ならなかったし
そんな会社でこれからも頑張っていきたいとは思えません。(辞める方向で考えることは上司に伝えました)

そのことを彼氏にも相談したところ、『まぁ、会社の決定はもう決まったことなんでしょ?〇〇だけ、イジメられてって訳じゃなさそうだしね。このご時世だし会社側に勤めている以上はしょうがないんじゃない?』

って言われました。
彼の言うこともわかります。
首切りよりは…って言いたいのはわかるんですけど私には少し『冷たいな』って感じました。私自身の甘えですが、もう少し味方になってもらえると思ってたので非常にショックでした。
会社側の言い分の前に、彼女のことを考えてほしかった。これが誰かの友達とか、彼女なら他人事なのもわからなくないけど…私のことも他人事なんだなって感じました。

彼のことは大好きだし、大切ですけど
彼はそうでもないのかな

なんだかわからなくなってしまいました。
大変なことも、彼からしたら当たり前のことなら 結婚して色んなことを分かち合えたりできないんじゃないかって…

皆さんは、どう思いますか?
やっぱり価値観が合わないのは無理ですか?

タグ

No.1840441 12/08/25 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 12/08/25 23:06
お礼

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
大変 勉強になりました。

転職は、するんです。
転職活動もしています。
結納したわけではないですから、会社辞めるから責任取って!!なんて考えてないですし、言ってないです。
『結婚しよう』って言ってほしかったっていうのは…それはあったと思います。
言われても、すぐに結婚できる訳じゃないですから、もちろん転職はしますが。

ただ、私が会社最低!!もう少し配慮しろよ!!
って思ってることを
『そうだね、やり方が横暴だね』って同調してほしかったんです。

彼氏がいなくても、会社は辞めます。
我慢してまで居たい会社でも、やりたい仕事でもないですし、だったらやりたい仕事して我慢します。
彼氏がいる今でも転職はするし、いなくても転職します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧