彼氏が頭が良すぎて価値観があいません

回答63 + お礼28 HIT数 34226 あ+ あ-


2012/08/31 13:29(更新日時)


高校生で同い年の彼氏と付き合っているのですが、価値観が合いません‥

まず金銭感覚が違います。
相手は医者の息子なので仕方ないのですが例えば一緒に買い物にいくと11000円のTシャツ?シャツ?を即決で買ったり‥
私はお昼ご飯は友達といる時はマックやファミレスにいくので彼氏に行く店などをあわせているとお金に少し困ってしまいます(デート代は割り勘なので)

そして彼氏はとても頭が良く、一日に何時間も勉強して毎日塾に行っていて、すごく頑張っているのですが人を学歴で判断する人です。
部活ばっかりやってる人は本当に馬鹿、学歴が全て、俺は人生勝ち組だなどなど、これが俺の名言!と言いながら教えてくれるのですが少し違うなと思う点もあって‥
私はある程度勉強しているしある程度の大学にも行きたいです。でも人は学歴が全てではないと思います。
そして部活もしているのですが部活やっている人は馬鹿といわれると少しイラっとしてしまいます。。。

また、俺の周りに優秀な人間はいない、人をわざとキレさせて怒らすの楽しいしやってみ?とかも少しイラっとしてしまいます。

とにかく頭が良いので全てを理屈っぽく考えて俺より優秀でかっこいい人はいないと思っているような人で、私とは真逆なので本当にすごいと思いますが私にはその人の全てを肯定してあげられません(;_;)

遊んでいる時は優しいところもあるし、可愛い等頻繁に口にしてくれて嬉しいのですが結構イライラしてしまって、これから付き合っていける自信がなくなってきました。

元彼が今の彼氏と正反対の人で、部活を凄く熱心に頑張っている人で、俺は普通に結婚して普通に働いて(←子供が好きだから保育士)普通の生活ができたらそれが一番幸せだし、その普通を手に入れることじたいすごくむずかしいと思うというような人です

元彼の意見とどうしても照らし合わせてしまうとゆうか。。。

今の彼氏は勉強をすごく頑張っていて部活はしていない、元彼は部活をすごく頑張っていて勉強はあんまりしていないというような人でしたが

私はどちらも中途半端で、勉強もある程度頑張っているけどトップ国公立にいけるほどの実力はありませんし部活もある程度頑張っているけど部活に懸けようという気持ちはなくて、自分の意見もわからなくなってきました。。。


ここまでよんでくださって有難うございます(;_;)どうかアドバイスをお願いします。

No.1840836 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.91

教科書の勉強は出来ても人間的に頭はよろしくないね💧
まあ、付き合っていくなら主も彼氏に合わせていかないと精神的にまいるでしょう
親が大きい病院経営で裕福そうなら人間を辞めて玉の輿を狙うのも良し

No.90

みなさんのレスは読んでませんが
その彼は頭がいいとは言えないかなって思います。

勉強はできるし
彼の言う学歴社会も一理あると思うけど。

自分は頭がいいと思ってる世間知らずで視野の狭い人のような気がするよ💧

No.89

H大の医学部の男をふりました。交際を迫ってきましたが無視。
彼の台詞…俺らは神様。周りの学部の低能なやつらを見てると笑える。
世の中は、みんなあほばかり。
そんなやつらが気取ってると、医学部生は笑い飛ばすよ。
けっさくなのは、数学はセンスだよって理学部のやつが言ってたよ。みんなで大笑いしたよ。
東京六大学なんて馬鹿が行くところ!!馬鹿って学校名につけたらいい。世の中ちょろいもんさ。
…ガン無視に。
こんな屑達が、実際に医者になっています。確かに金は儲かり、ステイタスがあるから、下心のある女達や看護師達には狙われるようです。ベタベタと寄り付く女も次々います。
医者に対しても、人間性で国家資格を剥奪するべきだと思います。
ドクターハラスメントは裁判で潰したい。

No.88

医者は人を見下したりしてたらやっていけませんよ。初期研修は先輩医師や看護師さんに指導してもらって、雑用やいろんなこともして、医療も患者さんや家族への接遇やコミュニケーションスキルを身につけて行かなくちゃダメだから、知識があるだけじゃやってけないです。
べらべらしゃべる人じゃなくて、人の話聞けないと、病状掴めないし、ボディーランゲージ読めなきゃね。主さんが違和感感じているのに気が付かないのは、ある意味才能ないかもしれないですよ医者として…。医者はホワイトカラーじゃないよ。体力勝負だから、勉強だけしててもダメだよ。医療チームのリーダーシップ取って行かなくちゃいけないから、地味だけど人望あるタイプが向いているよ。
彼の事をけなして申し訳ないけど、今主さんが彼の欠点を指摘したら、彼の将来は明るいかもだけど、指摘してあげるほど好きじゃないなら、別れてあげて下さい。
彼のためにも、あなたのためにもならないから。

No.87

もっと良い男沢山いるよ…人を馬鹿にして学歴でしか人を計れない…価値観云々より視野の狭い方ですね。逆に可哀想。

そんな考えで医者になっても患者から慕ってもらえないでしょう。

頭が良く勉強が出来る=人間出来ているじゃないですからね…

私なら付き合ってけませんね。

いくら金持ちで学歴があっても魅力を感じません。
すみません。

No.86

自分が高偏差値、高学歴であるが故に、低偏差値、低学歴者を、本音では見下している人は、結構いると思います。

私の父親は、私の通う高校、大学や、卒業後の就職先にもこだわりましたが、その背景にあるのは、世間体でした。

ということは、父のみならず、父親の周りにいる人も、偏差値と学歴で人を格付けする人が、相当数いたということです。

ただ、こういうタイプの人に限って、本音と建て前の使い分けが絶妙です。

博愛と平等、

差別と偏見、

常に、この2つの使い分けをしながら、生きているのです。

私はたまたま、格差の激しい両親の下、父親には似ませんでしたので、父親が嫌いになりました。

しかし、もし私が父親の血筋を強く受け、高偏差値、高学歴な人でしたら、主さんの彼氏さんと、同じようなタイプの人になっていたかもしれません。

良し悪しはともかく、主さんの彼氏さんは、主さんに本音を言っただけに過ぎないと思います。

主さんが彼氏さんとの今後をどうするかは、主さんご自身がお決めになることです。

勿論、高偏差値、高学歴者の全てが、低偏差値、低学歴者を見下しているわけではないでしょう。

しかし、主さんの彼氏さんのようなタイプの人は、特に珍しいわけではないことは、認識しておいた方が良いかもしれません。






No.85

人間性最低だと思います…。医者なら人間性最低でもよいという女性なら、本当の幸せ掴めないと思います!

No.84

スレ読んだだけですが、「それなら、なんで、つきあってるの?」の一言です。価値観が合わず、モヤモヤするのに、つきあってる意味が分からない。

No.83

医者もピンからキリまで…

てかデート代割り勘ってうけた(笑)

うちの旦那は高校生からつきあってましたが2、3万するもの余裕で即決で買ってましたよ。しかもデート代は全て出してくれました。
割り勘なんて一度もなかった。
医者の息子では無いですけどね。

後ね、ほんとに頭がいい人は人をバカにしたりしませんよ。
まあ残念な彼氏って事ですね。

No.82

高校から付き合って結婚にいたるカップルなんて少ない。言っちゃ悪いがいずれ別れることになる。その男が医学部行って医者になろうもんなら、いくら性格悪くても女はわんさか寄ってくるからあなたは振られる確率が高い。

No.81

レス全く見てません。すみません。

価値観が合わないとなるといずれは別れる事になりそうな気がします。

確かに学歴って大切です。でも学歴とか頭の良さで人間決まりません。

本当に頭の良い人とは人を馬鹿にしたり人を怒らせて楽しむ人でしょうか?
それは単に「勉強が」出来る「だけ」の人だと思います。

多分、彼氏はまだ挫折を味わった事がないのでしょう。

神様そんないつまでもトントン拍子な人生を与え続けてはくれませんよ。
それまでに別れが来るか、別れてなければその時挫折した彼氏を支えてやってはどうでしょう?

No.80

お金や学歴の価値観が合わないのなら、お付き合い辞めな。まだ主は若いんだし、色んな男性と知り合うきっかけも有るよ。

No.79

一体そいつのどこに人間的魅力を感じるのかが分からん💧それに、金持ちなのに彼女には出してやらないなんてドケチもいいとこ。てか、ひょっとしたらそいつ友達いないでしょ⤵だから悪口ばっか言ってさ…なんか寂しい奴💧

No.78

私の両親は、主さんカップルに似ているかもしれません。

私の父親は、国立一流大学出です。

母は、出身地地元の、二流以下(多分)の高校卒でした。

昔の人ですから、様々なしがらみで、お見合い結婚したようです。

父は、低偏差値、低学歴者をバカにしていました。

私は、母親の血筋を受け、勉強嫌いでした。

私は、管理職になどなる器ではなく、中卒や三流高校卒業で、生涯、末端現場で働く方が、性に合っていました。

車は大好きでしたので、トラックドライバーに憧れました。

しかし、父はそれを認めませんでした。

父は、トラックドライバーなど、頭の悪い人間がなる職業として、見下し、バカにしていました。

こともあろうに我が子が、大学へも行かずに、トラックドライバーになることなど、一流大学出のプライドが許さなかったのです。

私は高校卒業後、低偏差値にも関わらず、裏金を使って無理やり大学へ行かされました。

そして大学卒業後、管理職候補生として、ガラにも似合わない会社にコネを使って、無理やり押し込まれました。

職場では、私は完全に浮いた存在で、私にとっては、針のむしろのような居心地でした。

やがて、私は精神的におかしくなりました。

それでも父は、私が会社を辞めることを許しませんでした。

精神科医から、今の職場を辞めない限り、息子さんの精神病は治らないと説得され、しぶしぶ退職を認めました。

しかし、転職先に、トラックドライバーは認めませんでした。

父はまたしても、コネを使い、以前のような会社に入れさせてきました。

こんなことを繰り返し、私の心の病は、すっかり重症になりました。

今では、私の心はすっかり病んでしまい、父が私に押し付けたかった企業の管理職は愚か、トラックドライバーの仕事も、不可能になりました。

私は今、生活保護受給者です。

両親揃っての高偏差値、高学歴なら、私のような低偏差値な息子は、生まれなかったでしょう。

逆に、両親揃っての低偏差値、低学歴でしたら、高校卒業後、トラックドライバーになることなど、あっさり認められたと思います。

私の悲劇は、両親の偏差値や学歴に著しい差があり、且つ、低い方の血筋を受け継いだことに起因していると思っております。

私は自分の経験から、主さんカップルの間に生まれた子供が、私のような悲運を辿ってしまうことが懸念されてしまいます。





No.77

いや~勿体無いですね!
16歳なんてドキドキワクワクしながら恋愛するもんじゃないんですかね!?
イライラしながらダラダラ付き合っていくのは時間の無駄だよ~
高校時代のドキドキな恋愛期間なんてアッと言う間です。

いやぁ勿体無い💦

No.76

その人と結婚したら破滅しそう。たとえばいきなり職を失ったりしたら、混乱して何にも行動できないニートとかになりそう。

というか、そうやって若いうちから自分一番!って思ってる人って大抵は大学か社会出てから挫折しますよ…。その人より出来る人は社会にでたら世の中にごまんと居ますから…。
ステータスで幸せゲットできるほど易しい社会じゃなくなってきてますからね……。東大出るほどの学力があってもニートになったり、一流企業のただの下っ端として働き続ける人が沢山いる恐ろしい世の中です。将来を考えて付き合ってるんだとしたら早合点のような気がします。

何だかその人と付き合ってたら、主さん青春時代を無駄にする気がする。
後々黒歴史になる気がする…。

まだ若いんですし、そんな野郎とは別れて甘酸っぱい恋愛生活楽しんだほうがいいと思います。
色んな人を見て、本当に好きだと思える人を探したほうがいい。
まだ16年しか生きてないんでしょう? 人生において、まだほんの一握りの人間としか出会ってないんですよ。これからいい出会いがあるはずです。
でもその出会いを掴むためには、その彼氏という枷がないほうが絶対にいい。彼氏に構う時間を、すべて出会いを見つけるための時間に回したらいいと思います。

それに、女子大に行ったら合コンする機会とか増えて、共学に行く女子よりも彼氏が出来る率が高いって聞いたことあります。

No.75

私の、身内で自分のブランドに彼がケチ付けたら、
身内の子は、その彼を激怒し振っちゃいました。😅


主さんに、合う彼は見つかりますよ。

No.74

主さんはご自分の考えをしっかりまとめ、これだけの投稿ができるのですから芯がしっかりしていると思います😄

まだまだ、迷っていいと思う😄

ちょっと立ち止まって、考えたいよね😄

No.73

全ては読んでませんので重複が有りましたらご了承下さい。

16やそこらで女子校だからこの先出会いが無いなんて決め付けてどうするの~( ~っ~)/


大学でも、バイトでも、社会人になっても世の中男と女の二つのセックスしか無いんですよ


今からモテないなんてマイナス思考だから今の彼にすがってるだけでしょ


世の中五万と男が居るんだよ


今の自分の視野なんてちっぽけなJKの世界しか見てないから、彼にイラッとしても別れる勇気が出ないだけ、彼だけが男じゃないよ


それと彼の態度はお父さん譲りで医者でも大学病院の教授クラスにはそういう自分の立場を履き違えたアホな偉ぶってる人が居ますがその普段の会話から子供は人を見下す事でしか人間の価値観を判断できない偏った考えを持った性格に成ってしまいます。


それを治すのはほぼ皆無です。


貴女も広くモノを見ていろんな経験を積んで下さい。


高校生のお財布事情に気がまわらないようじゃ将来も大した人間に成らないですよ


とくに自分の価値観を押し付ける人間はね

No.72

そーゆー人います。
わたしは、「なんでこの人って他人を見下したがるんだろ?」って不愉快でした。
見下さなきゃ、自分の価値を見出だせないのかな?
どんなに勉強できて将来有望だって、人間性が貧しいとおもいます。
人として、虚しい。

外見とかお金以外の魅力って大事だと思う!

他人の意見もきけない、自分だけが正しいみたいな考えの人は 一緒に生きていくにはそれなりに覚悟が必要そう!
元カレさんと今カレさん、結婚したとしてどちらも違う種類の苦労があると思う。

主さんにとって、幸せってなんですか?


わたしは、失礼ですが
他人を見下す人間は嫌いです。
可哀想なひとだとおもいます。
負け犬がほざいてる、とか言われようとね。笑

わたしの周囲に実際いるそーゆー人のことを、わたしは心のなかで、実は誰よりも周囲を気にしてる 小心者?実は嫉妬してるのかな?とか思ってしまう…

No.71

>> 69 62さんに同意します。 そして、トップに登り詰めてから言って下さいという気持ちです。 でも、そういう人ほど謙虚なんですよね。 …

ご丁寧に有難うございましたm(_ _)m

参考にさせていただきます。

助かりました有難うございますm(_ _)m

No.70

>> 68 まだまだご意見お待ちしてます、って…💧 とりあえず、これだけの真髄な意見もらったのだからそれをしっかり受け止めてよくよく考えてみたら?💧 …

すみませんm(_ _)mそう言われると思いつつも軽い気持ちでご意見下さいと書いてしまいました本当にすみません反省していますm(_ _)m

すみませんてましたm(_ _)m

No.69

62さんに同意します。

そして、トップに登り詰めてから言って下さいという気持ちです。
でも、そういう人ほど謙虚なんですよね。

彼氏さんも、そうなっていければ本当に素敵な人になり得るのにね😄

学力はそのまま研鑽、人間を磨いて欲しいなあ😄

主さんは若いから迷う気持ちもわかります。
でも、盲目にはならないでほしい😄

No.68

まだまだご意見お待ちしてます、って…💧
とりあえず、これだけの真髄な意見もらったのだからそれをしっかり受け止めてよくよく考えてみたら?💧
別に主さんの人生だから、その彼と今後も付き合おうが別れようが正直どっちでもいいけどさ💧


なんか、結局は主さんが決めることだから、外野が何か意見をしても今は特に(主さん若いからね)主さんの耳には(心には)届かない気がします💧

他に相手もいないし、今の彼氏もどうかと思いつつも、新しい彼氏が見つかるか不安だから、、たまに優しいとこもあるし、別れられない⤵
っていうのが本心なら、そのままそれに従ってはどうですか??

No.67


皆さん一人一人にお礼していこうと思ったのですが時間がなくて途切れ途切れになってしまってます本当申し訳ないですm(_ _)m

すごく参考になる意見ばかりで助かります有難うございますm(_ _)m

まだまだご意見お待ちしてますm(_ _)m

No.66

>> 62 ①いろいろな考え方があっていいと思います。 イマ彼さんは受験勉強が命なのは、ある意味、部活動に頑張っている生徒さんと同じです。 エラいです…

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

そうですよね、本当に本当にすごいし私には絶対無理です‥

No.65

>> 61 ・彼女に愛されていない ・彼女を幸せに出来ていない ・視野が狭くて世間知らず ・頭でっかちのマニュアル人間(←予想ですが) ・屈折し…

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

そうですよね‥別れるメールを書いてはいるのですが送信できずにいますm(_ _)m

アドバイす有難うございました!参考にさせていただきます。

No.64

>> 63
ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

すいませんわたしの書き方が不充分だったのですが、指定校推薦か内部進学しかできないコースに私はいるので国公立は絶対に無理なんですヽ(;▽;)ノ
なので指定校推薦でトップの私立を狙っています。

彼氏はその三つの学校と互角な、むしろ上ぐらいのレベルの高校に通っていて、しかも学年で一番なので本当にすごいのですがその全てを肯定できない自分が嫌で(;_;)

私の書き方が不充分で申し訳ないです。アドバイス有難うございました!

No.63

②スレ主さん、16才の今の時点で、国立大はムリと発言するのは早すぎますよ。

各科目に対して、どれだけの努力を実行したのか?

勉強できる子とできないと公言する子の違いは何か?

絶対量です。

大学の博士課程認定の論文を書いているのではありません。

絶対量を積めば、誰でも東大には行けます。


③イマ彼さんに伝えてください。

模試で、東大理Ⅲの合格判定でAを取ってから勝ちほこってください、と。
理Ⅲの二次試験で数学を三問以上完答できるレベルになってから、勝利宣言をするように、と。

全国模試で一桁を叩き出す灘・ラサール・開成の生徒たちは五問完答するような化け物がいるんです。
彼らは共通テストは満点レベルて二次に臨みます。

④しかしどれもこれも、体育会系の部活動を一生懸命頑張っているような努力を受験勉強に力を注いできた結果です。
どちらが正しい努力か?なんてすぐには分かりません!

人生はトータルの勝負だから!

イマ彼さんは、医学部に入学したあと、ゼッタイに運動部に入って欲しいと思います。

主さんも頑張って!

No.62

①いろいろな考え方があっていいと思います。

イマ彼さんは受験勉強が命なのは、ある意味、部活動に頑張っている生徒さんと同じです。
エラいです。



No.61

・彼女に愛されていない
・彼女を幸せに出来ていない
・視野が狭くて世間知らず
・頭でっかちのマニュアル人間(←予想ですが)
・屈折した性格

これの何処が勝ち組なのか問い質したいですね
むしろ負け犬の遠吠えにしか聞こえないです(笑)
主さん、大丈夫ですよ。別れてから次が出来ないのは彼氏さんの方です(笑)

私の姉が彼氏さんと似てます
私の姉は親さえも見下してます。親は自分より頭が悪いって考えでかなりバカにしてます
知識と技術は良いけど、人間性はヤバいです
汚れた生理パンツを普通に洗濯籠に放り込むような女です。自分の非は絶対認めません
姉は彼氏いない歴=年齢です(笑)

あ、主さん。彼氏さんと別れるならお早めに
周りからは主さんも彼氏さんと同類に見られてます
ので、彼氏さんといたら次に巡り会えません
周りからは「性格が合うから付き合ってる=彼女は彼氏と同じ思考=とんでもない女」という印象ですね
少なくとも、主さんを知らない彼氏さんの知り合いからはそういう印象かと…

No.60

医者の息子なのに割り勘なの?

No.59

まぁ 男もいろんなタイプがいることを勉強したわけですね

まだ結婚は意識してはいないでしょうが
結婚して幸せになれるのは 元彼タイプでしょうね…

今の彼氏は 傲慢でワガママなボンボンなんでしょうね

まぁ 同じ家庭教育 環境レベルの人と付き合うのが疲れないかも

無理して付き合う必要ありですか?
玉の輿にのりたければ我慢して付き合う

今の彼氏 一匹狼タイプで 親の力なくては何にもできないタイプかも…親の権力 お金で勉強はできるかもしれないが ぬくぬく育ち自己中心的な人のようにおもうな…私は そんなタイプは嫌いだから付き合わない 疲れる 人をバカにするような人は大嫌いだな…

No.58

付き合う理由がわからない。
常識しらずの勉強馬鹿だね。
親が金持ちなだけだよね。

No.57

高校生らしい交際をしたいならその彼では無理かな?ドキドキではなく、イライラが先行しそうです。

No.56

生まれ持った才能や能力や知力やルックスは、その人のなしえたものでなく、自然がその人に授けてくれたもの。多く与えられた者は、その分謙虚に自分を磨いて、与えられたものを開花させて、社会に貢献したりしなくてはいけないと感じます。
彼は、その辺の所、今間違えているね。
主さんが、教えてあげるのが、恋人としての姿勢かな?と思います。
さほど、真剣に思っていないなら、告げないで別れることを選ぶのでしょうが…。
また、親の資産は親のもので、普通の高校としての経済観念を持つべきだと、主が教えてあげて下さい。
教えてあげる価値もない男なら、別れましょう。

No.55

主、充分賢いけど⁉その彼の良い部分での影響あるかもね⁉将来その彼は、医者か⁉弁護士⁉はたまたキャリア官僚⁉実際どう出世していくのか分からないけど・・友達に1人位居ても楽しいかもよ・・・まだ結婚する訳じゃないんだからさ*深く悩まなくて良くない⁉実際大人社会は、様々な考え方をする人がいるよ✋そ~いう考え方する人もいるんだお~観察してたら⁉⁉✋

No.54

価値観うんぬんじゃなくて、そんなクズ男どこが良いのでしょう?
せっかくの青春時代が、ちっちゃくてつまらん男で無駄になりますよ!
悪いことは言いません。早く別れましょう。

No.53

彼は大人の世界と交わったことがないんでしょうね。
広い世界、大人の世界を知れば、自分がいかにちっぽけで未熟な存在か分かると思います。

「俺優秀!俺は勝ち組!」
めちゃくちゃ子供っぽくて、いっそ可愛いわwwww
16歳にもなって中二病wwww
勝ち組とか、まだ何にも勝ってないだろww何に勝ったんだよww

彼をわざとキレさせて怒らせてみたいわ(笑)楽しそうww
大人には勝てないことを教えてやるよwwww

「16にもなってそんな中二みたいな考え持ってるお子様とは付き合えないわ~もっと優秀な人を探すからバイバイ」
とかって、こっ酷く振って、彼の鼻っ柱を折ってやればいいよ☆

No.52

相手にあわせて
気づかいして
疲れる

その相手
あなたにとって
本当に恋人とよべますか


それは
あなたの思い描いた恋愛ですか

No.51

私はあなたのお母さんぐらいの年齢です。
今まで生きてきていろんな仕事をして、いろんな人間をみてきました。
価値観の違いからこちらが常識と思っていても、それが全く通用しない人がいることも、経験してきました。

それでわかったことは、思いやりがあり頭がよくて仕事でも遊びでも上手くこなせる人は、必ず学生時代勉強だけしてたんではありません。
バランスです。
運動も、文化的な活動も、勉強も適度なバランスをとり自分の中で消化してきた人です。
主さんの考えはバランスがよくて良いと思います。
主さんの価値観についていけず歪んでいるのは彼氏のほうですよ。
そんな人が医者になったら、本当に人間を診ずに患部のみを見る偏った医者になるでしょうね。
学生時代の恋愛は気をつかいながらするものではない。
別れて受験勉強に専念し、主さんと話の合う素敵な人が見つかるまで待ちましょう。
大学など環境が変わればいろんな人に出会えます。

No.50

>> 48 余計な意見だったみたいね。失礼しました。

すいませんどの意見ですか!?

そう思われるような受け答えを私がしてしまったのなら本当にすみませんでしたm(_ _)mm(_ _)m

No.49

まだ高校生とはいえ既に人としての屈折ぶりが半端ない彼
そしてその欠落ぶりに…
少なからず
主さんも気付いてる訳ですよね?
まぁ医者の家庭も
千差万別とは思いますが
世の中にはまともで有能で人格的にも問題のない医者も存在してますが
その方々が気の毒になる位に
彼の家庭教育は偏見に満ち
人としての素養にもかなり問題がある事だけはハッキリしてる
このまま付き合いを続けるも続けないも主さんの判断だけど
まだこうして迷ってるという事は
ある意味彼に賛同する面もあるのかな?
上辺だけの優しさに惑わされないといいけど
まだ高校生だからそれも仕方ないだろうね

No.48

余計な意見だったみたいね。失礼しました。

No.47

申し訳無いけど、親の教育の問題だと思う。
高校生でその調子ならこれからもっと性格まがるね。一度挫折感を味わえば、あらたまるかもね

No.46

>> 40 人をわざとキレさせて怒らすの楽しいしやってみ?とかも少しイラっとしてしまいます。 これが一番引っ掛かる💧 …最低だよ。 主さん…

そうですよねm(_ _)m
あとは口喧嘩で絶対に勝てる方法とかそーゆー人に勝てる方法みたいなのをいちいち教えられるのもイラっとしてしまいますm(_ _)m

私は高学歴でお金持ちな人に実はあまり魅力を感じないんです‥汗
じゃあなんで付き合ってるのって感じですよねm(_ _)m

有難うございました!!がんばりますm(_ _)m

No.45

>> 35 勉強出来る人は部活もうまく両立させている人が多いです。県ではトップクラスの進学校である公立高校が全国高校サッカーの県代表に選ばれたり_オリン…

私も文武両道の方がかっこいいと思ってしまいますm(_ _)m

本当、有難うございましたヽ(;▽;)ノ

No.44

>> 34 うちの旦那は高学歴ですが、ブルーカラーや低学歴の人を見下したり一切ありません。 主さんの彼氏さんは高学歴で社会的地位の高い職業におなり…

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

素晴らしい旦那さんですね!
高学歴の人は結構学歴を気にする人ばかりだと思っていましたがその旦那さんは本当にすごいです‥
またそんな人に出会った主さんもすごいです私もそんな人に出会える努力をしたいです

有難う!!

No.43

>> 33 私なら別れますね。価値観があまりにも違い過ぎると一緒に居ても楽しくないので。

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

代わりの人が現れたら別れるかもとかゆう考えの私は最低ですねm(_ _)mm(_ _)m

有難うございました!!

No.42

>> 32 たとえ超絶イケメンでもそんな男性なんの魅力も感じません。 価値観が違うというのは付き合っていく上でかなり大きな問題ですよ。お互いに歩み寄っ…

有難うございますm(_ _)mm(_ _)m

相手にも無理をさせていたら嫌だな‥(;_;)

参考にさせていただきます!本当有難うございました!!

No.41

>> 31 彼は国公立のトップの大学を狙っているのだから凄く努力していると思う。 生きていく上で何事にしても努力は大切。それが子供の頃から出来てる彼は…

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

その努力は本当に凄いし私には絶対無理なのにその努力を全て肯定してあげられない自分も嫌で‥(;_;)

前に一度、それは違うんじゃない?と言ったことがありますがその時に〝あーまた俺の理論がでそう〝と言われてしまいそれ以降何も言えなくなってしまったんですm(_ _)m

本当に有難うございました!!!

No.40

人をわざとキレさせて怒らすの楽しいしやってみ?とかも少しイラっとしてしまいます。


これが一番引っ掛かる💧
…最低だよ。
主さん、よく考えてみて。こんなこと普通考える?
こんな人格の歪んだ人間とわたしなら親密になんてなりたくない、というより、1分も一緒にいる時間が勿体ないな💧


高学歴でお金持ちの彼氏は魅力的だと思います。
だからこそ、性格が破綻していても見切れないのじゃないのかな?

主さんならもっといい人と出逢えると思います。
それか嫌なことは嫌、間違ってると思ったら間違ってると思う、とハッキリ言って彼を更正させるしかないね。

元カレを持ち出して考えるのはやめましょう、世の中の男性にはまだまだ色んなタイプがいるし、その二人の特質は両極端ですから。
heartのこもったあたたかい、いい恋しましょうよ✨

No.39

>> 30 理屈で詰めていく人が本当に多くなりました。危惧します。

有難うございますm(_ _)m

理屈で‥むずかしいですよねm(_ _)m

有難うございました!

No.38

>> 29 確かに、受験時や、学校のテストの点数に、ただまじめに取り組んだだけの部活は関係ないですもんね。 どっちも大事にすると中途半端になるのか…

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

そうですよねm(_ _)m正しいこと言っていますよねm(_ _)m
ただその自分の考えを押し付けてくるあたりに少しイラっとしてしまって‥m(_ _)m

アドバイス有難うございました!

No.37

>> 28 それ頭いいか?俺には逆に悪く感じるが・・ どの辺が魅力的なの。 そいつは大学受験失敗したりしたら堕ちるとこまで廃人になるタイプだね

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

参考にします☆〜(ゝ。∂)有難うございました!

No.36

>> 27 私なんか彼氏いない=年齢だし女子大だしで散々です(笑) こんな奴もいます。 だから焦る気持ちを抑えて、自分に合う人はどういう人なのか冷静に…

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

私とほぼ同じ状況で私もエスカレートで女子大にあがったら10年女子校になりますヽ(;▽;)ノ汗

焦らずがんばってみます。有難うございました!

No.35

勉強出来る人は部活もうまく両立させている人が多いです。県ではトップクラスの進学校である公立高校が全国高校サッカーの県代表に選ばれたり_オリンピックに出るような海外選手の中にも現役の医学生で「選手生活は引退し学業に専念するが(やっているスポーツ)も楽しみながらやる」って言っていたような人がいました。勉強ばっかりで堅物になってしまっている人よりも何倍もカッコイイです。

No.34

うちの旦那は高学歴ですが、ブルーカラーや低学歴の人を見下したり一切ありません。

主さんの彼氏さんは高学歴で社会的地位の高い職業におなりになるのかもしれませんが、

性格に問題あり、このままお付き合いしても主さんは幸せになれない、止めた方がいいと思いますよ?

ちなみにうちの妹の旦那もかなり社会的地位の高い人物ですが、生活費も渡さずモラハラ浮気クズ亭主で妹は離婚しました。

学歴や社会的地位が高ければいいってもんでもないと思います。

No.33

私なら別れますね。価値観があまりにも違い過ぎると一緒に居ても楽しくないので。

No.32

たとえ超絶イケメンでもそんな男性なんの魅力も感じません。
価値観が違うというのは付き合っていく上でかなり大きな問題ですよ。お互いに歩み寄ってなんとかうまくやっているカップルもいますが…。今の関係は主さんばかりが無理をしている状況みたいですね。
もっと「一緒にいて楽しい」と思える人がたくさんいると思いますよ。
主さんまだ若いんだから、いくらでも良い人と巡り会えますよ。

No.31

彼は国公立のトップの大学を狙っているのだから凄く努力していると思う。

生きていく上で何事にしても努力は大切。それが子供の頃から出来てる彼は その部分に関しては偉いと思う。

彼がイラッとした事を言ったら 嫌な顔して黙り込んだり 横を向いて聞かないよいにしたり 少しは態度に表した方が良い。

別れは最後の手段なので主さんに話す勇気があるなら 人を見下したりバカにしたりする事 価値観が違う事 など どうしても我慢できないところを言ってみたら良いと思います。

彼女だけど 友達として親友として彼に忠告してあげて下さい。


No.30

理屈で詰めていく人が本当に多くなりました。危惧します。

No.29

確かに、受験時や、学校のテストの点数に、ただまじめに取り組んだだけの部活は関係ないですもんね。

どっちも大事にすると中途半端になるのかな。


世の中を動かしている人は、偏差値の高い人だもんね。


主さんの彼氏が言ってることは正しいんだろうね。


なんか、自分の価値観を反省します。
親の癖に、部活優先などと無茶を言ってました。


No.28

それ頭いいか?俺には逆に悪く感じるが・・
どの辺が魅力的なの。
そいつは大学受験失敗したりしたら堕ちるとこまで廃人になるタイプだね

No.27

私なんか彼氏いない=年齢だし女子大だしで散々です(笑)
こんな奴もいます。

だから焦る気持ちを抑えて、自分に合う人はどういう人なのか冷静に考えてはどうでしょう。
早いうちからそんな経験できるなんて、羨ましい限りです。

No.26

お❗その気持ち😄❗
頑張ってくださいね✨

No.25

>> 18 あなたにも、『これだけは負けない』ものや、秀でているものは、ありませんか😉?特技でも執念でも何でもいいです。 そういう方が尊敬するのは…

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

その人は勉強でしか人を判断しないので私も勉強もっとがんばろうかな。。。と、、

有難うございましたヽ(;▽;)ノ

No.24

>> 23 ご丁寧に有難うございましたm(_ _)m

No.23

よくそんなのと付き合ってられますね…

No.22

>> 19 その人は偏差値が高いだけのバ○。 医大にでも行かない限り 就職で苦労すると思うわ。 お別れ推奨。

ご丁寧に有難うございましたm(_ _)m

もう少し考えてみます。

No.21

>> 20

ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

そうですよねm(_ _)m中高一貫で、六年間女子校で大学もそのままだったら10年間女子校になるので少し焦りを感じていましたm(_ _)m

すいませんでした、そして有難うございますヽ(;▽;)ノ

No.20

それにさ 女子高だから…と言うけど、高校生のうちに決まった人を作らないと、ずっと恋人ができないわけ?

学生だから、世界が狭いのはわかるけど、視野が狭過ぎるよ…

No.19

その人は偏差値が高いだけのバ○。

医大にでも行かない限り 就職で苦労すると思うわ。

お別れ推奨。

No.18

あなたにも、『これだけは負けない』ものや、秀でているものは、ありませんか😉?特技でも執念でも何でもいいです。

そういう方が尊敬するのは、お勉強ができたり頭が良かったりするのも要素になるかもしれないけれど、
『これだけは負けないなにか』を持った人のように思います😄それと、凛として、気配りができればまず大丈夫です😉

ポリシーを、持ってください😉✨

No.17

それは頭がいいとは言いません。
他人を思いやれるのが、頭がいい人間です。
本当に一人前の医者になって、金を稼げる様になったら値打ちあるけど、たがが高校生の分際では、何も判断は付きません。
あなたも、愛してくれる人を求めるより、愛してもらえる人間になるように、努力するべき時です。

No.16

高校生なんだし、無理矢理好きでもない彼氏を侍らせておく必要なんかないですよ💦💦

バイトして友人増やすとか、女友達とだからこそできる付き合い広げていくとか、女子高生ならではの過ごし方なんかもっともっとたくさんある。
ひとつ主さんに厳しいことを言うとしたらその辺かなあ?

そもそも人とお付き合いするって、ステータスでもなんでもないよ。
人はアクセサリーじゃない。
気に入らないけど代わりがないからつけておくという感覚は、相手がたとえ彼のような人であったとしてもとても失礼です。

No.15

>> 14

なんか‥感動して泣きそうになってしまいましたヽ(;▽;)ノ
本当有難うございますヽ(;▽;)ノ

No.14

次が現れない…💧?

それは無いですよ(笑
まだたった16歳でしょ?
平均結婚適齢期まで、あと10年以上ありますよ。
そういう心配は、せめて20代後半になってからしましょう👍

それにね、そのプライドだけは馬鹿みたいに高い彼。
その彼が『恥ずかしい女』『自慢出来ない女』『自分の彼女として相応しくない女』と付き合うと思いますか?
彼は自分の事を『そこらの愚民よりも優秀でカッコイイ、頭が良くて勝ち組の男』と思ってる馬鹿です。
そんな人が『16歳以降彼氏が出来ないような女』を彼女にするとでも?

主さんはそんな小さい男と付き合う女じゃありません。
もっと素敵な人はたくさんいます。彼はむしろ下の部類。

恋愛だけが青春じゃないし、彼氏いるのがカッコイイ訳でもありません。
『あんな恥ずかしい男と付き合っちゃってる女』のレッテル貼られる前に、いつか現れる次の彼のために自分磨きしましょうよ😃

それに…やっぱそういう人間と一緒にいると、感化かれないとも限りませんよ💦

No.13

16歳の彼の環境はそうなのでしょう。
これから成長していく上で傲慢さが改善するかしないかは未知数です。

裕福な家に育ち偏差値が高い青春を送り、そのまま挫折知らずで高飛車なまま生活できる人間が世の中にはいるからです。

年齢を考えますと、彼や主様が良い悪いではなく、環境が違いすぎて合わないのではないでしょうか?

No.12

>> 1 それ頭良いどころか、世間知らずで自己中で視野も世界も狭い偏見に満ちた井の中の蛙の独善的て高飛車な甘チャンですよ💧 私なら無理💧


ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

私は女子校なので出会いが少ないしモテないので今の彼氏と別れてしまうともう現れないとゆう気持ちが別れを切り出せない大きな理由なんですm(_ _)m

私も正直無理かなとおもってしまいますm(_ _)m


アドバイス有難うございました\(^o^)/

No.11

>> 2 彼氏は頭が良いのではなく、勉強ができるだけの馬鹿です。 付き合う価値もないと思います。 そういう人は、挫折(例えば受験に失敗する等)を経験…
そうですよね‥ご丁寧に本当に有難うございましたm(_ _)m

No.10



ご丁寧にどうも有難うございますm(_ _)m

何度も冷めましたが、今に至ります。。。

アドバイス有難うございました!

No.9

>> 4 もし、結婚したら苦労しそうですね(^.^) 将来モラ男になったりして…(- -;) 「価値観が合わない」「人の悪口を言う」「俺様…


ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

本当に好き?と聞かれたらだまってしまいます‥
好きな時もあるのですが、人間としては好きにはどうもなれないですm(_ _)m
私は女子校なので出会いが少ないしモテないので今の彼氏と別れてしまうともう現れないとゆう気持ちが別れを切り出せない大きな理由なんですm(_ _)m

有難うございましたm(_ _)m

No.8

>> 5 人それぞれ価値観は違うと思います。 でも彼の考え方は、人間としてどうかと思います。 あなたが本当の幸せを掴みたいなら、別れた方が…
ご丁寧に有難うございますm(_ _)m

私は女子校なので出会いが少ないしモテないので今の彼氏と別れてしまうともう現れないとゆう気持ちが別れを切り出せない大きな理由なんですm(_ _)m

本当に有難うございました\(^o^)/

No.7

>> 6
ご丁寧にどうも有難うございましたm(_ _)m

人間的には好きじゃないと思いますm(_ _)m

No.6

人として嫌いになるのは時間の問題かと…

No.5


人それぞれ価値観は違うと思います。
でも彼の考え方は、人間としてどうかと思います。

あなたが本当の幸せを掴みたいなら、別れた方がいいと思います。
幸せはお金や学歴なんか関係ないですからね!!
若いんだし、きっともっといい人と出逢えますよ☆

No.4

もし、結婚したら苦労しそうですね(^.^)

将来モラ男になったりして…(- -;)

「価値観が合わない」「人の悪口を言う」「俺様」
私にはキツイです(汗)

でも、主さんは彼が好きなんですよね…?

No.3

彼は人間性に問題があると思いますよ。

僕は主さんの感覚が普通だと思います。冷めて嫌いになるのも、時間の問題では?

人を見下す人間が医者になる…

実験材料にされそうで怖いですね。

そういう態度では、開業医になっても患者の信頼を得られるかどうか…。

付き合うなら、人間性は重要だと思います。

No.2


彼氏は頭が良いのではなく、勉強ができるだけの馬鹿です。
付き合う価値もないと思います。
そういう人は、挫折(例えば受験に失敗する等)を経験しないと変わらないでしょう。

No.1

それ頭良いどころか、世間知らずで自己中で視野も世界も狭い偏見に満ちた井の中の蛙の独善的て高飛車な甘チャンですよ💧
私なら無理💧

  • << 12 ご丁寧に有難うございますm(_ _)m 私は女子校なので出会いが少ないしモテないので今の彼氏と別れてしまうともう現れないとゆう気持ちが別れを切り出せない大きな理由なんですm(_ _)m 私も正直無理かなとおもってしまいますm(_ _)m アドバイス有難うございました\(^o^)/
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧