主人の会社に何か打つ手はないですか?

回答4 + お礼4 HIT数 1917 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/08/28 00:51(更新日時)

知恵を貸して下さい。
長文になります。宜しくお願いします。

主人の会社に対しての事です。
日給月給の外仕事の為、会社都合だったり、仕事がない日、長期休暇だと、月の給料が3万~4万違う事があったり、その他、会社の人達の素行が悪く、上司に当たる人達(社長含め)が皆、前科付きの人達の為、転職しようと考えていたところ、運良く派遣ではありますが次の仕事が見つかりました。

派遣でも、今の会社に居てプライベートまで侵害される現状から、抜け出る事が出来るのなら、早くそんな人達とも縁を切りたいと思い、思い切って今月いっぱいで退職する旨を社長に直談判しに行きました。

すると、舐めてんのか!などと言われながら暴行を受けたので、それなら明日からもう来ませんと伝えたところ、都合良すぎだろ!と言われ、何とか今月いっぱいでと丸く(?)収まりました。

が、しかし、今日主人から夕方電話で、『俺、明日までだって…』と言われましたが、もういいよと伝えました。

結婚前に主人が住んでいたアパートなんですが、名義は社長名義。
結婚を機に、主人がそのアパートから出たのですが、同じ会社の人がそのまま主人の次にそのアパートへ入りました。
が、その人が仕事も無断欠勤→その後行方不明→部屋を引き払う為ルームクリーニングをするけど、お前(主人)の方が長く住んでたから、給料から差し引くと言われているそうです。

更に、会社で受けた健康診断も自己負担にさせるから、給料から差し引くとの事。
こんなバカな話しがありますか?
そんなに引かれたら、元々今月はお盆休みで少ない給料だったし、明日までって急に言われて更に少なくなり、多分手取りで10万行くかどうかです。

法テラスなどに相談してみようかと思ってますが、他にどんな手段がありますか?
ちなみに子供(小1)とお腹に赤ちゃんがいるので、私は働きたくても働けません。

何か良い手はありますか?
長文・乱文・意味不明等あるかとは思いますが、助言などお願いします。

タグ

No.1841459 12/08/27 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/27 23:06
通行人1 

労基署に相談してみてください。

No.2 12/08/27 23:06
通行人2 ( ♀ )

労基署はあまり役に立たたないから、もし経営者が構成員なら警察と弁護士かな。
不当な天引きは禁止されています。
天引きは本来、本人の承諾が必要です。

No.3 12/08/27 23:18
通行人3 ( ♂ )

①諦めてしまうのが、最も良い方法です

②諦め切れないなら、労働基準監督署に訴えましょう。
・会社都合であれば、解雇手当(通常1ヶ月分の給料)を請求する…辞表は書いてはいけない
・会社との契約にルームクリーニング費用が記載されてなければ、拒否する。
・過去の給料明細や勤務実態を把握できる資料を揃える。

No.4 12/08/28 00:20
通行人4 

とんでもない会社ですね。暴行を受けたならまずは警察をお勧めします。
医師の診断書だとか殴られたアザとかもうないなら難しいですが…。

もう会社との縁は切れるのなら、労基署にも言って事件にしてもいいと思います。

No.5 12/08/28 00:36
お礼

>> 1 労基署に相談してみてください。 早速のお返事ありがとうございます。
労基署との事、頭に過ぎりましたがあそこって強制力がないと聞いたのですが、どうなんでしょうね。。

でも、やっぱり少し視野に入れて考えてみます。
ありがとうございました。

No.6 12/08/28 00:39
お礼

>> 2 労基署はあまり役に立たたないから、もし経営者が構成員なら警察と弁護士かな。 不当な天引きは禁止されています。 天引きは本来、本人の承諾が… お返事ありがとうございます。

警察に行っても民事で片付けられてしまわないでしょうか?
弁護士にも頼りたいんですが、お恥ずかしい話ですが何しろ金銭的余裕がなくて…。。
県の無料弁護士とかに相談出来たらしてみようかなと思っています。
明日にでも電話してみようかと。

ありがとうございました。

No.7 12/08/28 00:46
お礼

>> 3 ①諦めてしまうのが、最も良い方法です ②諦め切れないなら、労働基準監督署に訴えましょう。 ・会社都合であれば、解雇手当(通常1ヶ月分の給料… お返事ありがとうございます。

諦めた方がいいのかな。
頭の悪い人達に何を言っても通用しないので、言われるがまま・泣きをみて、今後一切関わらない方が利口かな。
と、かなり考えました。

でもやっぱり悔しくて…。何で社長名義の部屋を使ってて…使っていた間は支払いも滞った事がなかったのに、後に入って来た人の尻拭いを私達がしなければならないのか、全く意味がわかりません。

主人にどんな契約だったのか、契約書を見せてもらったのですが、特に細かいような記載もなく、ルームクリーニングについても書いていなかったような…。

勝手に給料から差し引かれたら、労基署へ相談しに行こうか…と思っています。

ありがとうございました。

No.8 12/08/28 00:51
お礼

>> 4 とんでもない会社ですね。暴行を受けたならまずは警察をお勧めします。 医師の診断書だとか殴られたアザとかもうないなら難しいですが…。 … お返事ありがとうございます。

私も、主人が殴られたと言って来た時に、病院へ行って診断書を出してもらおうと言ったのですが、何しろ会社の人達がほぼチンピラ同然なので、逆上して何をしでかすかわからないから、大人しくしてると主人が言ったので、それに従いました。

家の場所も知られているし、ましてや子供や家に何かされたら怖いので、泣き寝入り状態です。

やっぱり労基署へは行くべきなのですかね?
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧