解散を迫る野党

回答4 + お礼1 HIT数 780 あ+ あ-

通行人( 25 ♂ )
12/08/28 21:06(更新日時)

野党が解散を迫っても与党は反発するだけ。

それよりも与党の苦しみをもう少し味わわせて、内閣支持率が今より下がるまで続けさせた方が良いのでは?

マニフェスト違反してるのに、国民の4人に1人が野田内閣を支持してるという現実があるので。

タグ

No.1841502 12/08/28 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/28 02:21
通行人1 ( ♀ )

政治の事は解らないけれど、素人が解らないなりに思う事。国内外の状況見てて、やれ解散だ!総理辞任しろ!だの言ってる場合だろうか?と疑問。国会のニュース観てて呆れる。

No.2 12/08/28 12:25
おばかさん2 ( ♀ )

私も政治の事には興味がないけれど、

誰がトップになっても
やれ解散だ~なんだかんだと周りは引きずり下ろしたがる…。

足の引っ張り合いをしていないで、国の事を考えるなら、まず協力しないのかな…と💧


維新の会の橋本さんもあまり好きではないけれど、あの人みたいに一度強引に中身を変えようとしないとダメなのかしら💧



No.3 12/08/28 13:39
通行人3 ( 30代 ♂ )

解散だ 辞任だなんだわめいて審議を拒否したりしてるヒマないだろ。

そんなことしてるヤツらのが論外だと思うが。


…って、ほとんどの政治家がそうか💧

欠席や審議拒否、牛歩戦術など、くだらん駆け引きしたら、クビ+制裁金というような法律を制定してほしい。

No.4 12/08/28 15:39
通行人4 ( ♂ )

まったくですね💧。一致団結して、韓国や中国という目の前にある問題を解決して欲しい。だから外国に舐められるんだな。

No.5 12/08/28 21:06
お礼

皆さんレスありがとうございました。

退陣や解散を要求しない野党は存在しないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧