注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

バカな私にお知恵をお貸しください

回答9 + お礼4 HIT数 2181 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
12/08/30 23:37(更新日時)

大嫌いな女性上司がいました。その人は私にだけやたら厳しく、他の子が同じミスをしても注意程度が、私にはボロクソに怒る。毎日毎日毎日毎日こんな感じで「そんなだから彼氏もできないんだよッ早く辞めろー!!お局!!」と祈り続けた結果、本当にトントン拍子に結婚が決まり、旦那様の転勤についていくということで辞めることになりました。
もうその発表を聞いた日から小躍り状態で、辞める日が待ち遠しくて仕方ありませんでした。
ですが。
先日、辞令があり、私がその女性上司の後任としてチーフに昇進が決まりました。正直嬉しかったし、イジメに耐え抜いた甲斐があった(T^T)と喜んでいたのですが、別の上司から…「○○チーフ(その女性上司)は昇進会議のとき、あなたのことを凄く押していた。まだ若いから、と難を示す他の人たちにも『□□(私)にはみんなを率いる力がある。ガッツもある。何より誰よりも人一倍努力している子です。私は□□以外に後任は考えられません。』って力説してたぞ~。期待に答えろよ~」と言われました。

私は自分が恥ずかしく、情けなさでいっぱいです。バカみたいな子供じみた発想しか出来ず、本当に情けない…。
今でもチーフは変わらず私には鬼のように厳しいですが。

何かチーフに対して今から私が出来ることは…と考えています。チーフは9月の20日付で退職されます。もちろん、自分がチーフとして結果を出すのが一番です。それは今まで以上に精進します。それ以外で何か恩返し出来るようなこと…何かいい案はないでしょうか。
お力をお貸しくださいm(__)m

タグ

No.1842285 12/08/29 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/29 20:13
悩める人1 

罠かもよ

No.2 12/08/29 20:23
お姉さん2 

お礼、言いましょ。

今までご指導、ありがとうございました!って…。
これからも頑張ります、って。

それで十分な気がします。

No.3 12/08/29 20:41
通行人3 

1さんが言うように罠だったら悲しいけど…

わざと厳しくして
嫌われ役に周り後輩を育てる先輩もいるからね。

感謝してるなら
主さんの気持ちをそのまま伝えてみればいいのでは?

No.4 12/08/29 21:50
金たろう ( 40代 ♂ TWmAw )

いい上司に巡り会えましたね。😺 貴女を見込んで厳しくしていたのでしょう。貴女は貴女のやり方で後輩の指導をしていったらいいと思います。☝ その姿を見て上司の方も安心して退職出来ると思います。頑張って下さい。💪

No.5 12/08/29 23:04
お礼

皆さんありがとうございます。
皆さんの言うように、送別会の際に感謝の気持ちを素直に伝えてみようと思います。
罠だとか言うかたもいましたが、会社ぐるみで社員がそんなことを協力する理由もないですし、そこまで疑るほど腐っていません。
今更ながら遅いですがあと半月、しっかりチーフの仕事を引き継げるよう邁進したいと思います。

No.6 12/08/29 23:16
通行人6 ( 30代 ♀ )

昭和な気骨ある上司☺
まだ居たんだ~🎵

何だか読んでて良い気持ちになりました☺

その方の結婚生活に幸多き事を祈ります🎵

私だったら、気持ちを手紙で伝えるな~🎵

No.7 12/08/29 23:21
あらふぉー♀ ( lta1Cd )

久しぶりにいい話を聞けました。
この掲示板は旦那や姑、友人の悪口ばかり。

最初は『これもその類いか…』と思い読んでましたが 心温まる内容でした。
何番さんかが言われる通り、お礼だけでいいと思います。

その先輩も自分の気持ちが通じてた、とわかるだけで大満足でしょう

No.8 12/08/30 00:19
お礼

あとからレスくださったかた、ありがとうございます。
今回の件で、自分もまがいなりにも部下を持つ立場になる人間として「本当にいい上司とは」を考えさせられました。女性の多い職場なため、どうしても感情が先行してしまいがちですが、一呼吸置いて言葉の意味を考えることが大事ですね。
お手紙、とてもいいアイデアありがとうございます。直接だと伝えたいことがまとまらなさそうなので書いてみたいと思います。あとご結婚祝いと今までのお礼の気持ちも込めて何かお渡ししたいと思うのですが何がいいですかね…。(>_<)

No.9 12/08/30 02:15
ニコール ( ♀ HdNnCd )

本当に、あなたに目をかけてくれたにしろ、

あるいは、上昇とは名ばかりの罠みたいな管理職どつぼ[ふくろ]にハメられたにしても…


どちらにしても、あなたはこれから仕事して行かなきゃいけません。それは変わりません。
一旦は押してくれた事に感謝を表し、後輩にも見本を示し、

しかしながら、その先輩やそれを伝えた上司に甘え過ぎたり、信用し過ぎたりしないようにして下さい😄

先輩なんて、実は…やっぱライバルです。
無能は押しませんが、全部が味方ではありません。
あなたを評価してくれてはいますが、あなたを大好きなわけではありません。

先輩、というか、仕事仲間なんてそんなもの。
好意や信用ではなく、評価と害のなさで繋がっています。

とりあえず、おめでとう🎶✨😆✨🎶

No.10 12/08/30 08:26
お礼

>> 9 ありがとうございます。
そんなことは重々承知ですよ。上司は友達ではありませんからね。

No.11 12/08/30 10:45
通行人11 ( 40代 ♀ )

読ませていただきホロッときてしまいました😢

始めはムカつく女性上司の話かと思いきや、実は主さんを買っていて、それを別の方から話を聞き主さんが今までの辛い出来事が走馬灯のように蘇りながらも事情を把握した瞬間…
女性上司…なんて男前な方なんでしょう😭
職人堅気的なと言うのでしょうか😭
いい話を読ませていただきありがとうございます✨

残り時間少ないですが、期待に答えるべく今まで同様努力と気合いで頑張ってくださいね!

No.12 12/08/30 11:15
通行人12 ( ♀ )

9さんは、実は大事で深いアドバイスをしてくれたと思うのですけれど、嫌味にとらえたのでしょうかしら。


物事は上辺だけで見てはいけないですよね。自分も経験あります。活かして頑張って下さい。

No.13 12/08/30 23:37
お礼

引き続きありがとうございます。
私は今まで表面上でしか見ていなかったことを反省し、これからはこの経験を活かして仕事をしていきたいと思い、チーフに対して感謝の気持ちをどう伝えるべきかスレをたてさせていただきました。
それをまた、「管理職というなのどつぼにはめられた」や「結局は害のなさでの付き合い」などとまた捉えるのは悲しい考え方だと思いませんか?私はチーフの本意をここで尋ねたかったわけではありません。
もちろん、会社に属する人間として、上司や部下との仲を仲良しクラブにするつもりは毛頭ありません。それを踏まえての「理解している」だったのですが。嫌味に捉えられたのであれば申し訳ありません。
ですがこれ以降、チーフの本意についてのご意見は申し訳ありませんが控えていただけますか。スレ内容と逸れ、結果、荒れる原因になると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧