注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

体の不調とイライラがヒドイ

回答10 + お礼2 HIT数 1847 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
12/09/04 15:40(更新日時)

六歳♂と一歳半♂の二人兄弟の母親してます。

二人目が1歳4ヶ月の時に生理が再開しました。

今ちょうど生理前なんですがPMSの症状がキツイです(泣)

肌荒れ、吐き気、眠気、過食、体の浮腫み。
そして今日一番辛いのがイライラです。


スーパーでの買い物中、野菜売り場の前でペチャクチャ喋り込んでるオバサンにイライラして「ちょっとすいません‼買い物出来ないんですけど💢」とキツイ口調で言ってしまい周りからジロジロ見られ更にイライラ…しかし帰宅後はドッと疲れが出て、何であんなキツイ口調で言ってしまったんだろうと激しく落ち込みました。
育児もイライラして子供たちにキツイ口調で言ってしまいます。


今回初めてPMSで婦人科へ受診してみようかと思うのですが、何か検査とかしますか?

近所には不妊に力を入れてる婦人科がありますが、不妊専門より普通の婦人科の方がいいですよね。

あと処方されるお薬はどんなものがありますか?またその薬飲んで改善されましたか?
経験者さん良ければ回答ください。


よろしくお願いいたします。


No.1844030 12/09/02 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/09/02 18:19
通行人2 ( 40代 ♀ )

1は酷いね。心をわざと折る様な言い方しか出来ないのでしょうか。だいたい、セックスレスなんて何処にも書いてないですよ?大丈夫ですか?

主さん、育児疲れ、大変ですね😢、イライラは自分の思うように、時間や事が進まない場合になりませんか?かなり疲れが蓄積されてるみたいなので、土曜日、旦那さんがお休みなら、一番下の子は、一時預かりの保育園へ、上の子は旦那さんに預けて出かけてもらうとか…。とにかく寝たほうがいいです。お大事に。

No.4 12/09/02 18:30
通行人1 

もちろん上記のは若者の偏見ですよ。主様と同年代の人はそうは思わないと思います。自分を否定することになりますから…
私はおばちゃんにそんな事思わないよ!っていう、きちんと年齢出したレスがあるといいですね。

No.5 12/09/02 18:36
通行人2 ( 40代 ♀ )

1の性別は不明ですが、あなたも確実にオジサン、オバサンになります。主さんの苦しみを理解したとき。あなたはその辛さを後悔することでしょうね?
人として、忠告致します。

No.6 12/09/02 18:42
通行人1 

そうですね。自分も同じ年寄りになった時に同じ思いをするのかもしれません。だから、いい年になった時に外で感情を抑えられない事にはならないように気をつけたいと思います。ご忠告ありがとう。

No.7 12/09/02 19:09
お礼

主です。
PMS経験者さんお願いいたします。と書きましたが、読んでいただけてないのでしょうか。
残念な回答があり荒れそうなので削除しようかと思いましたが、もう少し他の回答を待ってみたいと思います。

No.8 12/09/02 23:14
働く主婦さん8 ( 40代 ♀ )

こういうデリケートな質問は年齢と性別を出す人だけの項目にチェックを入れた方が荒れにくいと思います。
検査は、内診と血液検査ぐらいだったと思います。
薬はピルでした。薬代は保険が使えないので3千円ぐらいを自己負担です。
以前に別のスレで、効果有りました。が2人でした。
私は事情で効果を確認する前に服用を中止したので不明でした。

No.9 12/09/02 23:54
ruby ( 20代 ♀ OK9JCd )

主さん辛かったですね…
私も似たようなこと良くありますよ。
しかも主さんより酷いことやらかします…
きっと周りには精神異常者と思われてると思います。
理解してくれる人も少ないので辛いです。

病院での話になりますが…
原因はストレスと分かっているのですが、だからと言って簡単にはストレスをなくすことは出来ません。なので薬を使いました。
まず初めに先生ごり押しで試したピルは全く効きませんでした。
次に大学病院の専門外来に行くと、精神面の症状が激しかったので安定剤がでました。
しかし、安定剤は脱力感や副作用が激しかったので止めました。
次に市販のカミショウヨウサンだったかな?を試しに飲み始めると良くなったので、病院で処方してもらうようになりました。
今は前に比べたらストレスも減ったせいもありますが、かなり安定してきています。

人それぞれに合う合わないがあるので、これが良いとは勧めれませんが、これを試して症状が軽減されたと聞いたものをあげると…
○漢方○ピル○布ナプキン○注射(名前忘れた)○安定剤○等です

時間はかかるかもしれませんが、自分に合う方法が見つかると良いですね

No.10 12/09/03 22:24
ruby ( 20代 ♀ OK9JCd )

主さんもぉ見てないのかな?

No.11 12/09/03 23:00
お礼

>> 10 お礼遅くなってスミマセン。
昨晩から今日の昼間にかけてイライラがピーク達してしまい塞ぎ込んでいました。

イライラする、人に会いたくない、多汗、肌荒れ、体がダル重い……何より心が落ち着かなくて非常に疲れた1日でした。

さきほどフッと鏡を見るとガサガサだった肌荒れが少しマシになっていたので「もしかして…」と思いトイレに行ったら生理が始まってました。


これで明日からは快方に向かうのかと思うとホッとします。


しかしまた二週間後排卵期を迎えた後から徐々に不調になっていくのかと思うと憂鬱…


早めに受診しようと思います。
漢方薬、ピル、安定剤など色々方法があるみたいですね。
先生と相談したいと思います。

No.12 12/09/04 15:40
ruby ( 20代 ♀ OK9JCd )


すみません、心配でした…

良い方法が見つかるまで辛いですが、きっと良くなりますよ♪
あっあとアロマとかも良いみたいですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧