注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

年末調整について

回答3 + お礼0 HIT数 1123 あ+ あ-

匿名( 26 ♀ A2go )
12/09/04 20:42(更新日時)

A社に勤めているとします。(パート)

A社で年末調整を行ってもらいたい場合、何月時点まで在職している必要がありますか❓また、その月に最低限勤務しなくてはならない日数や勤務時間はありますか❓

友人が旦那さんの勤務先でパートをしていて、繁忙期のみの短期のパートなので、もうすぐ友人自体は期間満了になります。が、会社に年末調整してもらえるかどうか聞いてみようかな~と言っていたので、出来るかどうか気になっちゃいました😱💦

数年前私がその友人と同じような境遇だった時は、自分で確定申告をしたような気がします。

今後のためにも勉強したいので教えてください🙇

No.1844522 12/09/03 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/09/03 19:52
通行人1 

年末調整とは文字通り、12月31日時点で在籍する主たる給与が支払われる事業所においてするものです

No.2 12/09/03 22:14
通行人2 ( ♀ )

旦那さんの勤務先で奥さん(友人)が短期のパートで働いているんですよね?

短期だと扶養範囲内ではないですか?

もし扶養範囲内なら旦那さんが年末調整をする時に奥さん(友人)のも一緒に年末調整できますよ。

旦那さんが年末調整の紙を会社からもらったら(11月頃かなぁ)奥さんの分の必要事項を記入&生命保険などの控除証明書を添付するだけで大丈夫だと思いますが…

旦那さんの扶養から外されている場合は奥さん(友人)は個人の年末調整になります。

パートの終了期日がいつなのか分かりませんが…12月に行う年末調整の時期に在籍していなければ会社から源泉徴収票をもらい、個人で確定申告することになります。(確定申告は来年の2/15からです)

No.3 12/09/04 20:42
匿名 ( ♀ Jkf6w )

会社によっては11月で閉めてるところもあるらしいけど、転職した会社が12月で閉めてる場合は、前職の11月分が足されて計算されるのか!?って税務署に聞いたことがあるけど、わけわからない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧