注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

和式トイレがにがて

回答23 + お礼1 HIT数 5151 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/09/12 02:36(更新日時)

最近、彼と同姓はじめたんですが、そのアパートが和式トイレでもともと私は和式トイレが苦手で汚してしまいます。オシッコがまっすぐ飛ばないと言うかどっちに曲がるか分からないので出すとき思いきりできません😢こんな悩み私だけでしょうか?

タグ

No.1846590 12/09/08 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/08 07:22
通行人1 ( 20代 ♂ )

尿道に何か問題があるのでは
泌尿器科へ
病気の可能性もあるからね

No.2 12/09/08 07:27
通行人2 ( ♀ )

わかります😅たぶんビラの部分がくっついたりしてて、まがって出ちゃうんだと思います

No.3 12/09/08 07:40
通行人3 ( ♂ )

おしっこの前に、小陰唇を指でひろげましょう😁

パカッと!

No.4 12/09/08 07:47
通行人4 

和式に取り付ける簡易便器があるよね。

No.5 12/09/08 07:48
通行人5 ( ♀ )

ホームセンターで、和式の上に乗せると、洋式トイレになる
プラスチックでできてるトイレ売ってます。

以前住んでたアパートが和式で、妊婦になったとき、和式トイレが辛くて…
それを使ったら、とても楽になりました

No.6 12/09/08 08:04
通行人6 

現代人は正座の生活を、やってきてないから、股関節やひざが曲がりにくくなってて、その上足が長くなってるから、しゃがんだ時に、からだが負担和らげるたもにどっちかに傾いてると思います。結果、意に反してあっちこっち飛んでると思います。
今更ながら、からだを鍛える?のも難しいと思いますから、既出レス内容を検討がいいと思います。

No.7 12/09/08 08:37
通行人7 

我が家もそうしてますが、5さんがおっしゃるように和式便器に被せるだけで洋式トイレ風になる簡易設置型のトイレがありますから、彼氏さんと相談してみては?

No.8 12/09/08 10:48
通行人8 ( 30代 ♀ )

もっと前の方でしゃがめば、いいと思います。

No.9 12/09/08 10:52
通行人9 ( ♂ )

僕は中華式のトイレが苦手です😥

No.10 12/09/08 11:25
通行人10 ( ♂ )

通販のAmazonでも和式に被せるタイプの洋式便座が売ってますよ。

段差のある和式に被せるタイプなら3780円~。

段差の無い和式に被せる据え置きタイプでも4780円~ありましたよ。

No.11 12/09/08 21:10
お礼

一括でスミマセン
被せる物があると言うレスをたくさん頂きましたので試してみます。他のレスの方も有難う御座いました

No.12 12/09/09 04:26
通行人12 

9<

中華式のトイレって何!?扉がないとかそういうこと?

No.13 12/09/09 05:03
通行人13 ( 20代 ♀ )

あー、わかります。
ビラの長さって左右でちがいますからね。
できるだけ深くしゃがんで、できたらビラをまっすぐ(真下)にすると、やりやすいよー。

No.14 12/09/09 09:31
通行人14 ( ♀ )

あのね 体勢が悪いんですよ

上半身を前傾にし 尿道口が下を向く感じをイメージしてやれば大丈夫ですよ

No.15 12/09/09 10:23
おばかさん15 ( ♂ )

13番さん、14番さん 有り難うございます!参考になります!

No.16 12/09/09 10:25
通行人16 ( ♀ )

他の方も言ってますが、小陰唇(ビラビラ)が大きめだと尿が思わぬ方向へ飛んでしまいがちです。私もそうなのでお悩みよくわかります。

私は必ず洋式和式問わず、お尻を手で左右に開いて小陰唇がくっついたまましないようにしていますよ。

それで一度試してみて下さいね🙇

No.17 12/09/09 10:28
通行人17 ( ♀ )

おしっこをする前に トイレットペーパーでアソコを拭くと ほぼ真っ直ぐ飛ぶようになりますよ~失敗するときもありますが…

No.18 12/09/09 22:20
通行人18 ( 30代 ♀ )

骨盤が歪んでいるのが原因だったりもしたす。

No.19 12/09/09 22:27
経験者さん19 ( ♂ )

自分もです。和式に座るときってズボンまくりあげますよね。小さい頃、大するときにおしっこをズボンにかけてしまい、以後ズボンを全て脱いでしないとできず。かつ、血圧もあがるくらい足痛いし。洋式は負担かからなくていいですね。

No.20 12/09/10 01:04
通行人20 ( 20代 ♀ )

わかります

私も和式は苦手だなぁ

お店のトイレが和式だとショック⤵

もっと洋式普及してほしいな

No.21 12/09/11 15:48
通行人21 ( 40代 ♀ )

安産には いいらしいですけどね😃

No.22 12/09/11 23:16
通行人22 

19さん男性ですよね💦⁉

No.23 12/09/12 01:42
hiro ( 30代 ♂ GYYHCd )

どこか掴むところがない和式は後ろにコケそうになるので困る😣
たまにタンクのパイプが曲がってるのは僕らの仕業✌

No.24 12/09/12 02:36
通行人24 ( 40代 ♂ )

まあいつか慣れるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧