注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

ヤングなでしこ

回答40 + お礼1 HIT数 2010 あ+ あ-

OLさん( 23 ♀ )
12/09/13 00:08(更新日時)

女子サッカーの入場前に選手がニヤニヤ笑ったりしてふざけているのを見て、私はやる気があるのかなぁっていつも思うのですが、皆さんはどう思いますか? もし私が敵国だったら「なにこいつら、試合前にニヤニヤしやがってこんな奴らに負けてたまるか💢」というような気持ちになります!


No.1846743 12/09/08 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/08 15:50
通行人1 

興味ねーけど
ナデシコは天狗になりすぎ
フジもバレーボール化したいから
ビジュアル面重視でメンバーが決まる

No.2 12/09/08 16:07
通行人2 

テンション下げ下げで入場するよりはいいでしょう
みんな😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩こんな感じ?

No.3 12/09/08 16:54
通行人3 ( ♂ )

ガチガチよりはいいだろう
笑ったり、ふざけ合うだけ余裕がある。

何よりも試合を楽しもうとしているのかなそういうスタンスがいいね。

楢本や田中洋子は実力でもなでしこに居っても遜色がないしビジュアルだけなら他を圧倒している。

ナイジェリアに勝ったかな。

No.4 12/09/08 16:54
通行人4 ( 20代 ♀ )


主さんスポーツの試合経験がない方ですか?💦

それならわからなくても仕方ないけど、試合って今までの頑張りを最大限に試せる場所なんです。
それに、大きな大会になればなるほど『プレーできる喜び』というものもあるんです。

そんな時、ここでプレーできるってだけでも広栄だ!って思えるものなんです。

それが表情に出て何がいけないんだろうと私は思います。

なでしこについていえば、波に乗っているだけに特に試合を楽しんで、その人らしいプレーで挑んでほしいです。

No.5 12/09/08 17:56
通行人5 ( ♀ )

私もちょっと思います✋

何かの記事で読んだけど、寄宿先では食器の後片付けしないとか、監督の事を「ひーくん」呼ばわりするとか…

スポーツにおける、「心技体」の心の部分が欠けているかな…
若いから…と多めに見ても、どうなのかな💧

先輩なでしこのおかげで若い世代の女子サッカーも注目されるようになって、舞い上がっている部分もあり、そこは周りの大人がキチンと節度を教えるべきです😔

せっかく実力もあるし可愛い子もいたりするのに残念です✋

No.6 12/09/08 18:53
お助け人6 

緊張感を和らげるからいいんだなんて言ってる人。

あの場でその緊張感を保てないなら、この先たいしたチームにもならんだろ。


最近の世の中、簡単に持ち上げすぎなんだよな。

No.7 12/09/08 19:12
通行人7 ( ♂ )

自分も主と同感

男子サッカーは緊張感高まって「勝ちたい」って思いが強いよね。
だけど、サッカー選手とはいえ二十歳以下の女の子なんだと思った。
まだ若いからな…

No.8 12/09/08 19:29
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

試合を見れば解ると思いますがね?
残念な人達だなぁ、ここの住人は(゚o゚;

No.9 12/09/08 19:36
通行人9 

よくからんけどなでしこはまず雰囲気を大切にするチームじゃないの?

そんな雰囲気で勝てるんならいいとおもうけどなぁ。

余計なことかもしれないけど、1さんのレスの意味がよくわからない。
お隣さん的な発言に感じました。

No.10 12/09/08 20:05
通行人10 

男子も女子も強いチームほど入場前にリラックスした表情を見せている選手が多いですね。
逆にFIFAランクが下のほうのチームは入場前からピリピリしてる気がします。

No.11 12/09/08 20:16
通行人11 ( 30代 ♂ )

所詮、女子サッカーなどその程度のものなのです。
人気がある様に見えるのも、広告代理店とかその周辺が、活発に工作しているからです。オリンピックでも金メダリストより、なでしこが持ち上げられてましたし。
そもそも、なでしこだハンカチだ、はにかみだ…とか、酷いネーミングセンスです。
たぶん選手たちは、自分たちがそんなに注目されているという自覚が、まだまだ無いのだと思います。
女子サッカーを専業でやっているのは、フル代表でも数人に過ぎないそうです。兼業のサッカー選手なのだから、せめてのびのびプレーさせてあげたいものです。

No.12 12/09/08 20:37
通行人12 ( ♂ )

8さんと同意

主さん…やる気あるのかなぁ~って思うの?…試合内容や結果を観れば…そんな疑問わかんと思うのだが…

それとも入場前は北〇鮮代表みたいにピリピリしてろ~とでも?

No.13 12/09/08 20:41
お助け人6 

勝てばなんでもありか?
勝ち負け以前の問題だろ。

No.14 12/09/08 21:40
通行人14 ( ♂ )

まぁまぁ
まだ若いんだし女子サッカー(若い世代)は日の丸背負ってる自覚なんてそんなになくただ楽しんでるって感じだからいんじゃない?こいゆう言い方良くないかもしれないけど日本女子サッカーなんて所詮まだまだお遊び趣味程度だろ

No.15 12/09/08 22:05
通行人15 

プレー中は真剣にやっている。

No.16 12/09/08 22:27
専業主婦さん16 ( 40代 ♀ )

勝ち負けは勿論大切ですが、ゲームを楽しみたいと言う思いからの笑顔なら問題ないかと思います😃

ゴール決められ ヘラヘラ笑っていたら嫌な気持ちになりますが…

No.17 12/09/08 22:47
通行人17 ( 20代 ♂ )

それがなでしこ独特の明るさでしょうよ

No.18 12/09/08 23:32
通行人18 ( 40代 ♂ )

そう思う人もいるんですか❓

職場で女性数十人を束ねてた者としての意見ですが、笑顔でリラックスするぐらいがちょうど良いと思うんですがね。

女性が女性チームの監督するのと、男性が女性チームを監督するでは異なりますよ。

女性を統率するって、男のようにはいかないですし、緊張して当然の状況でありながら、あのようにリラックスさせてる監督を尊敬しますがね。


逆に、トップレベルの試合であれば、『笑顔で挑むには何か理由があるのではないか❓』と思わない主さんの方が私は不思議に思います。

No.19 12/09/09 10:13
通行人18 ( 40代 ♂ )

そもそも、サッカーってガチガチに緊張していたり、気合い、力んで挑むようなスポーツではないように思います。

よく、日本を代表してるんだから、ヘラヘラしやがってとか聞きますが、その代表の座を奪うまでは真剣な表情の方が圧倒的に多いわけでして… 正直、ほっといてやれよと思います。

主さんに質問ですが、このような笑顔に対して不満を感じる人って、スポーツをした事がない人なのかな❓


No.20 12/09/09 11:06
通行人20 ( 20代 ♂ )

だいたい日本人は愛国心のない人種だから国の代表とか背負う重みが分からんのだよ、プレーにハングリー精神が出ないのはその為だよ、中には結果が出てると言う奴がいるが女子サッカーはアメリカ・ドイツに勝って初めて評価に値する、ドイツに3-0で完敗した試合を見れば実力がないのが分かる。

No.21 12/09/09 11:24
通行人9 

沢さんが話してましたが、アメリカの所属してたチームで試合して、負けた?か勝ったけど良くない試合の後チームメイトが悔しい気持ちで反省した雰囲気か?と思いきやチームメイトは普通にガールズトークしていたそうです。

その時なぜ反省しないのか?と沢さんは少し苛立ったそうですが、ふとした瞬間にこの切り替えの早さがアメリカチームの強さの秘密では?と考えたそうです。

それを知った沢さんは日本代表チームでそれを活かしきれたからワールドカップでも優勝を手にすることができたというようなことを話されてましたよ?

ヤングなでしこもその点切り替えが早いチームなのではないでしょうか?

No.22 12/09/09 17:51
通行人3 ( ♂ )

あれだ。
ロンドン五輪の柔道57キロ級金メダリストの松本薫のような闘志剥き出しでヤングなでしこも野獣化するのもいいかもしれないね。

No.23 12/09/10 04:14
通行人23 ( 30代 ♀ )

明るさは良いのですが、きちんとした場での学生の様な軽いノリはして欲しくないです。世界が見ていますからね。

No.24 12/09/10 08:37
お姉さん24 ( ♀ )

なんでゴールデンで放送するのか意味不明。
我が家では、下手くそなサッカー見たくないと、意見一致で見ていません。
スポーツニュースでは、ちょっと可愛らしい子ばかりをフィーチャーするのも不愉快です。
だったら、Jリーグをもっと放送してあげて!

No.25 12/09/10 10:06
通行人12 ( ♂ )

なでしこJAPAN

W杯優勝・五輪2位

ヤングなでしこ

W杯3位

…それでも日本女子サッカーはお遊びだと中傷する人がいる

だとしたら日本女子のような成績を残せない他国の女子代表達はお遊び以下ってことか…

自国選手達を卑下することばかり…ほんとに一部のネガティブ思考日本人て残念な人種だ

どっかの国じゃ五輪憲章違反をしても国民の8割以上が英雄扱いする国もあるのにね👎

No.26 12/09/10 10:08
通行人26 

なでしこ嫌い

No.27 12/09/10 11:14
通行人27 

やっぱり 日本は 愛国って言葉はないの
あんだけ 頑張っているのに

田中陽子の シュート ドリブル 切り返し
ボールコントロール 普通にうまかったよねぇ
柴田のゴールポストをねらったシュート
うまかったよねぇ

ドイツの試合だって 後半は点を防いだし
もう少し 日本を誉めてもいんじゃない

海外の女子サッカー関係者はヤングなでしこを素直に評価しているのだから

田中陽子を スターにしてあげるのも 日本じゃ出来ないのかな

No.28 12/09/10 11:30
通行人28 ( 30代 ♀ )

真剣にやってこなかったら、あのフィールドには立てないでしょう。
一生懸命プレイしてる選手たち、輝いてますよね。
かっこいいです😄

No.29 12/09/10 12:07
通行人29 ( 30代 ♂ )

なんの世界でも相手に余裕を見せるのが戦略です。弱腰ではなんの世界でも相手に舐められる。

No.30 12/09/10 18:17
通行人14 ( ♂ )

12
規模考えろ。男子のW杯とはワケが違う。それでも2位とかはすごいよそりゃ。
でも経済効果的にまだまだなのが現実。リーグも未発達。プロとはまだまだ呼びにくいだろ

No.31 12/09/11 14:18
通行人12 ( ♂ )

14…規模だの経済効果だの評論家じみた野暮な話は抜きにしましょうや!

現に今の世界の女子サッカーの中での話なんだから…

どこの国でも男女関係無く代表の力なんて浮き沈みはあるわけでさ…

日本の娘さん達が一生懸命に世界相手に戦って結果を出して…インタビューやなんかでも一部先輩方よりもしっかり受け答えしてるじゃない!

それにやたらと蘊蓄だけはお達者な一般人がいるが~そんなことはその場にいる選手自身や関係者が一番解っていること

観てる側の我々は楽しませてもらえれば~それでいいじゃない!

と思いますけどね。

No.32 12/09/11 14:35
通行人18 ( 40代 ♂ )

主、自分の意見にそぐわないからって放置か❓

気分を害そうと、質問してる以上は一言ぐらいお礼が出来んだろ❓

23歳にもなるお前がヤングなでしこのヘラヘラを批判する前に、己自身を見直す必要があんじゃないか❓

#忙しくてお礼が出来ないなら、このレスはスルーしてくれ。

No.33 12/09/11 18:13
通行人15 

彼女達はサッカーがしたいだけだ!スレ見てるならお礼したら

No.34 12/09/11 20:58
通行人20 ( 20代 ♂ )

だから女子サッカーはアメリカ・ドイツに勝たなきゃ評価出来ないんだよ💧 サッカー楽しむにはまだ実力が無さすぎるのが今回で分かったんじゃない?

No.35 12/09/12 13:03
通行人18 ( 40代 ♂ )

↑過大評価… 過・小・評・価して負けて監督が更迭される事があんだから、評価なんて人それぞれ。ここでお前の評価を押し付けてどうすんだよ。


主もコイツも一番見失いがちな己自身の評価をしないと足元すくわれるよ。


他のみなさん、取り乱して失礼いたしました。

m(_ _)m

No.36 12/09/12 16:23
サラリーマンさん36 

みんな、美人で可愛い。
頼もしく、思います。

No.37 12/09/12 17:20
通行人20 ( 20代 ♂ )

18、己自信の評価?俺は選手じゃねえよタコ👋 あんた自分と国の代表を一緒に考えてる所あるが💧勘違いしたらあかんで~

No.38 12/09/12 18:37
通行人9 

男子サッカーもガンバレ~!!

No.39 12/09/12 18:43
通行人18 ( 40代 ♂ )

↑はいはい。

No.40 12/09/12 22:46
通行人14 ( ♂ )

12
いや確かにその通りだな😥ここで経済がどうのは関係なかったな。
ごめんなさい

選手たちの楽しんでるのが見れたらそれでいいのかもな。仕事は楽しくやらないとな

No.41 12/09/13 00:08
お礼

皆さんいろいろなご意見ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧