注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

行く気が失せて来た

回答8 + お礼7 HIT数 1759 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
12/09/10 15:11(更新日時)

友達との会話で私が何気なく、行ってみたい所が在ってねと話したのが2週間前、先週メールが来て火曜日に休み取ったから行けるよって内容😥、しかし私は平日は仕事なんで仕事の都合が良ければ有給取るよと返信しときました。

最近になり出発は○時、車出すのは私で運転頼むね、運転するの好きじゃないからって一方的に話しが来ました。

私は翌日仕事だし(友達は休み)往復600kmの距離を私が運転して、滞在時間2時間で帰宅するスケジュールに体力的にも精神的にも無理が有ると感じて行くのを止めようかと考えてます。

皆さんが私の立場だったら何て言って断りますか?

私は何気なく会話の中で行きたいと言っただけで、後々全てを友達が一方的に仕切って計画されて困りました。

友達に休みを取って欲しいと頼んでも無いし、そんなに早急に行きたい訳でも無かったのに😨

No.1847388 12/09/09 21:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/09 21:29
龍馬 ( ♂ 52zGCd )

2人で交代しないなら、『無理』と伝えます。
契約したわけでも、無いですよね

No.2 12/09/09 21:32
通行人2 ( 30代 ♀ )

社交辞令がわからない人もいるので、これからは慎重にお話したほうが良いですし最初の方にお断りするのが賢明でしょうね。

往復600を運転させようとするなんでどんな人だろう…
私なら疎遠になっても良いので断ります。

No.3 12/09/09 21:35
お礼

>> 1 2人で交代しないなら、『無理』と伝えます。 契約したわけでも、無いですよね ありがとうございます。

契約や予約はして無いです。

No.4 12/09/09 21:37
通行人4 ( ♀ )

「私のほうは仕事が休めない

休めると思われるような言い方を僕がしたのなら悪かったけど、今回は無しにしよう」、と言うしかないような気がします

縁が切れたら切れたで、仕方ないですよ

そういう、早合点さんみたいだから…。
主さんは悪くないですよ。

No.5 12/09/09 21:38
通行人5 ( ♀ )

休み取れなかったと断る。

No.6 12/09/09 21:40
龍馬 ( ♂ 52zGCd )

でしたら『次の日遅刻も有給休暇も使えない、重要な仕事あるから、次の機会に行きましょう。』
と遠回しに断りましょう。或いは『無理』と告げましょう。

No.7 12/09/09 21:42
お礼

>> 2 社交辞令がわからない人もいるので、これからは慎重にお話したほうが良いですし最初の方にお断りするのが賢明でしょうね。 往復600を運転さ… ありがとうございます。

こんな強引に物事を進める人とは知らなかったので今後は付き合いを止めるつもりです。


最初の頃はまあ休んで行っても良いかなとも思ってましたが、友達の意見を聞いている内に誰の為に欠勤するんだ?って冷静に考えたら嫌になって来ました。

No.8 12/09/09 21:55
お礼

皆さんレスありがとうございます。

明日会社に行ってから友達に断りのメール入れる事にします。

私自身が行きたくて友達誘ったなら、車も出すし時間も余裕持って計画して相手の都合も考慮してって考えて行動に移すタイプなんで、この友達には唖然としました。


最初に友達から休みを取ったからってメール貰った時は、正直、どちらかが欠勤しなきゃ実行不可能だと思ってましたが、余りにも一方的な考えで条件を突き付けて来たので嫌気がさして来ました。

No.9 12/09/09 22:26
通行人9 ( ♀ )

600は… 運転好きでもきついような… 💧💧
てか、本州の半分以上では?
それを日帰り😱
あ、往復で600かな?ですよね💦
にしてもきついかなぁ➰翌日休みで相手が彼女なら別だけど?😊

行けない📩で良いですよ。早く送信した方がいいよ、文句言われそうだから➰

No.10 12/09/09 23:57
お礼

>> 9 ありがとうございます。

往復600kmです。

都会に行くので東名高速有り首都高速有りの道のりで街中を目指して行くんです。

私的には朝7時に出て夕方5時には帰宅したいと告げたのですが、友達は9時に出て2時間位滞在して帰って来れば夕方5時に帰宅出来るからと言うのです。

3時間かけて行って滞在時間2時間なら行かないほうがマシですよね。

今日の内に仕事を理由に断るのは変だから明日出勤してから断りのメール入れる事にしますね。



No.11 12/09/10 08:16
お礼

おはようございます。

今、仕事の都合で休めないから行けなくなったと断りのメールしときました。

本心は、一方的に勝手に色々決め付けてこっちの都合を考えて無いみたいだから行きたくて無くなったと書きたかったけど…

いくら疎遠にするつもりでも、一応休みを取ってくろた友達に悪いかなと思って。

No.12 12/09/10 14:17
通行人12 

それで良いと思います👍
ちょっと気が早いというか自分勝手な友達ですね💦

でもそんな感じの人ってたまにいますよね😓
色々な人がいるので、お互いに頑張りましょ(*^^)b


No.13 12/09/10 15:04
お礼

>> 12 ありがとうございます。

その友達、意外な面で協調性は有るんだけど、主導権を握りたがるというか相手は自分に合わせて貰えるのが当然だと思っているっぽいから困ったもんです。


だったら‼それなら‼それより‼どうせ‼じゃあ‼みたいな切り返しを常に会話の中に用いるタイプなんです。

大体が、相手が欠勤しなきゃダメなの承知で平日に計画しといて、貴方休めるでしょ‼ なんて言われても😱

No.14 12/09/10 15:09
通行人14 ( 20代 ♂ )

それだけ相手の事わかってるなら主も要らぬ事言わなきゃいいのに💧

No.15 12/09/10 15:11
お礼

>> 14 ごめんなさい

呑んでる席での事だったんで😨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧