注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

90年代の曲

回答44 + お礼45 HIT数 4809 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
12/09/16 14:52(更新日時)

同世代にしか分からないと思うのですが、90年代後半の曲っていい曲に溢れていたように思いませんか?

現在の曲も素敵な曲はありますが、やはり自分が若かった時に聞いた曲はその時々の思い入れがあるのか、いいなぁ~と思うんです。

久々にTHE YELLOW MONKEYを聞いて懐かしくなりました。

若い人にも聞いてもらいたい😚


No.1848302 12/09/11 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/11 18:46
オセロット(山猫) ( 20代 ♂ mWPzw )

H Jungle with Tとか?

No.2 12/09/11 18:46
通行人2 

今って本当にいい曲無いですよね、チャートとか見ると本当にうんざり。

No.3 12/09/11 18:56
お礼

>> 1 H Jungle with Tとか? 懐かしいー!聞いてました聞いてました😚

車のシートをバッタリ倒して少しは眠ろうか…

夏 してたなあ…


…あの頃の私(T_T)


レスありがとう!

No.4 12/09/11 19:07
お礼

>> 2 今って本当にいい曲無いですよね、チャートとか見ると本当にうんざり。 やはり2さんもそうですか…

私はてっきり自分がおばさんになったから、若いアーティストからの目線というか、表現に魅力を感じなくなったのかしら…💧

とも思っていたのです💦


No.5 12/09/11 19:31
通行人5 ( 30代 ♂ )

分かる! すごく分かります😁

自分的にはT-BORANの曲が良かったなぁ♪

No.6 12/09/11 19:31
匿名さん ( ♀ 5oDqCd )

私はずっとB'zが好きなので、90年代が良かったとか、あまりないですわ(笑)

「名曲‼」て感じの邦楽なら、それ以前の「林檎の唄」だの「青い山脈」だの「良い日旅立ち」だの「少年時代」、「川の流れのように」だのの方が、「うわぁ凄い~っっ😆😆」と思っちゃう(笑)

90年代の曲聴いても、印象は「あぁ、懐かしいねぇ」かな~💦

でも、今は妙ちくりんな、手抜きのアイドル曲が多いので、キツイ⤵
「川の流れ~」も秋元(詞)なのに😱😱

音楽業界は迷走してますね…

No.7 12/09/11 19:32
専業主婦さん7 

まさに、青春時代でした~😊小室全盛時代でしたね!trf🎵よく聞いてました。恋してたなぁ~💕今聞いても古臭くないし💦今の歌はさっぱりわかりませ~ん😣

No.8 12/09/11 19:59
お礼

>> 5 分かる! すごく分かります😁 自分的にはT-BORANの曲が良かったなぁ♪ 分かっていただけましたか!

あの頃の曲は心に染み入るような曲に沢山出会えたように思えます😣

T-BOLAN の『離したくはない』もそんな感服するような曲でした。

切なく、かつ、強く訴えるような…

本当、良かったよなぁ…

レスありがとうございます😊

No.9 12/09/11 20:14
お礼

>> 6 私はずっとB'zが好きなので、90年代が良かったとか、あまりないですわ(笑) 「名曲‼」て感じの邦楽なら、それ以前の「林檎の… B'z一筋、ファン歴も長いのでしょうね😃

B'zは好きです😊
愛の爆弾は最近CMで使われてますね。
あの歌、好きです😊

確かに名曲と言えば、美空ひばりさん等諸々いらっしゃいます。

でも、私に刻まれた曲は90年代の曲なのです。

若いから無茶もしたし、大人社会に踏み込むか‥という年齢だったので、色んな経験やある意味怖い思い、泣いたり大騒ぎしたりと、当時は未知の世界に踏み入れてめまぐるしかった。

なので良くも悪くも思い出は沢山あります。その背景に常にいたのが当時の曲でした。

だから懐かしい…

と愁いをおびるのです。

レスありがとうございました🙅

No.10 12/09/11 20:24
お礼

>> 7 まさに、青春時代でした~😊小室全盛時代でしたね!trf🎵よく聞いてました。恋してたなぁ~💕今聞いても古臭くないし💦今の歌はさっぱりわかりませ… TRF流行ってましたよね!というかカッコイイし(^^)

EZ Do dance を始めて聞いた時は衝撃を覚えましたよ!

つい最近、TRFのメンバーでTRFの曲に合わせて振り付けをし、痩身しよう!というDVDが通販で販売されていたんですよ。

…あの時買えば良かった(T_T)

No.11 12/09/11 20:34
通行人11 ( 30代 ♀ )

安室、TRF、globe、愛川七瀬、良く聴いてたりカラオケで歌ったりしたな~🎤

No.12 12/09/11 20:47
通行人12 ( 30代 ♂ )

自分は

ユニコーン が 好きで

復活してくれて とても 嬉しく思います!


今は 音楽番組📺も 見なくなりました。AKB48関連 ジャニーズ関連ばかりの📺は つまらんよ……

No.13 12/09/11 20:57
お礼

>> 11 安室、TRF、globe、愛川七瀬、良く聴いてたりカラオケで歌ったりしたな~🎤 おぉ😲相川七瀬を歌っていましたか!

私、彼女のファンで良く聞いてます(T_T)

恋心はハマるにハマったし
世界はこの手の中に
sweet Emotion
は今でも私のpower of song です😊

ライブにも行きました(T_T)

女が1人でロックやるってのがカッコいい✊!!

近頃は聞く度に、最近こういう歌を歌うアーティストっていないなぁ。。。
と思うんです。

なんか最近の女性アーティストは皆

女の子らしく

女性らしく

という目線で、男性ですら一目置くようなカッコイイ女性アーティストがいないような気がするのです…

No.14 12/09/11 21:03
通行人14 ( 30代 ♀ )

私もYELLOW MONKEY大好きです(*^^*)
今でも車でCD聴いてます♪


やはり私の世代でドンピシャなのは、ビーイング系ですね(*^^*)

ZARD、B'z等々

同世代でカラオケ行くと、必ず中盤からは懐メロ大会になります♪
始めは若ぶって西野カナとか挑戦してますが、内心きついf(^_^;


工藤静香の慟哭も大好きです(*^^*)
わぁ~カラオケ行きたくなってきた♪

90年代最高o(*⌒O⌒)b
楽しいスレありがとうございます!!

No.15 12/09/11 21:09
通行人15 

私は90年代生まれです

2005年を越えたころから良い歌がなく
微妙な歌ばかり広めようとするテレビ局
イラってしますね
あまり聴かなかった歌を今年頃から好きになりました
マイ・リトル・ラバーとか
花*花とかです
声が好きでなぜ90年代に
聴かなかったんだろうと😨

まだ色々ありますが
長いので書きませんm(_ _)m


でも今はA〇Bとかジャ〇ーズとかばっかりでイライラして
売り方も嫌いで禁止しているのに彼氏がいて辞めず別の人は辞めたのに(なにかをして)😤

No.16 12/09/11 21:24
お礼

>> 12 自分は ユニコーン が 好きで 復活してくれて とても 嬉しく思います! 今は 音楽番組📺も 見なくなりました。AKB48関… 活動再開されると嬉しいさもひとしおでしょう😊😊

WAO!ってCMで使われてますよね。活動真っ最中じゃないですか。

あぁ…いいなぁ…

LUNA SEAにそんな話はないし、というか河村隆一どこ行った…
『J』のフルネームは知らぬままJだったなぁ…ジュンイチっていう噂はあったが謎の男だった…

GLAYはどうなったのか…
ジローちゃんは“ちゃん”と呼べるほどの童顔でいるのか…
ジュディマリ再開しないかなぁ…YUKIがソロしてるけど、ジュディマリは難しいのかな。。。

No.17 12/09/11 21:49
お礼

>> 14 私もYELLOW MONKEY大好きです(*^^*) 今でも車でCD聴いてます♪ やはり私の世代でドンピシャなのは、ビーイング系… 14さんレスありがとうございます🙇🙇

すみませんお礼している内に飛ばしてしまいました💦

申し訳ありません🙇



THE YELLOW MONKEYは好きですか😃
私もです😃

このスレを立てたのは『jam』を聞いての‥です。

イエモンのセカンドシングルがjamでしたが、私はそれを有線で聞いた時、鮮烈というか、衝撃的というか、とにかく心を奪われたのです。

暗い雰囲気から始まり、そして強く訴えるような、慟哭と言えるような曲になっている…

メッセージ性が強いからなのでしょう。

続々とシングルが出されましたが、それらもかつてない歌い方と歌詞・曲で虜にされました。

楽園・lovelove show・スパーク…

どうしてこんな曲を作れるのか、どうしてロン毛にブーツカットデニムに厚底靴なのか…

当時はその格好でメンバーで電車に乗ると乗客にクスクスと笑われたようですが、後にブーツカット+厚底靴が流行ると、Mステだったかな?
流行ったじゃねぇかよ!!と吉井さんが吠えていたのを覚えています^^;

No.18 12/09/11 21:56
通行人18 ( ♀ )

うちの息子中3ですが、今はいい曲ない😫と言ってます。B'zがいい曲と感動してます!最近、ピカルとかで昔の曲流してるからそれを興味津々に聞いてきます

No.19 12/09/11 22:02
お礼

>> 15 私は90年代生まれです 2005年を越えたころから良い歌がなく 微妙な歌ばかり広めようとするテレビ局 イラってしますね あまり聴かなかった… 90年代生まれで90年代の曲を聞かれるとは😃

そしてMY LITTLE LOVER(マイラバ)!

ALICEは女の子が聞いているだけで、オシャレな女の子に見られたもんですよ。カーステから漏れたALICEを聞いただけでセンス良く見られてました。

A○Bやジャ○ーズは10・20世代のファンが多いかなと思いますが、あまりアイドルしすぎても興味が薄れるのでしょうか。

ジャ○ーズの新しいユニット
セク○ーゾーンって始めて聞いた時、
え… って思ったのは私だけ^^;?

No.20 12/09/11 22:09
お礼

>> 18 うちの息子中3ですが、今はいい曲ない😫と言ってます。B'zがいい曲と感動してます!最近、ピカルとかで昔の曲流してるからそれを興味津… 中3の息子さんでも最近の曲には興味薄ですか…

私がおばさんになって、若いアーティストの表現が響かないだけ…とはいよいよ思えなくなりました。

B'zは男性ファン熱いですからね✊

世代は違えど、男の子に響かない歌や歌詞ではないのでしょう。

私はてっきり、若い人は若いアーティストしか聞かないと思っていませんでしたが、このスレを立ててみたらそうでもない感じに新鮮さを感じました。

そうか‥若い世代でもかつての曲を聞かれるんですね。

レスありがとうございました😃

No.21 12/09/11 22:44
通行人21 ( 30代 ♀ )

90年代に青春を過ごした私と80年代に青春を過ごした旦那との間に生まれた息子たち。
CMで口ずさんでたからブルーハーツ聞かせたら自分の部屋に持っていき返却されません(笑)
私はやっぱアムラー世代ですっ(o^∀^o)
今のだとファンモン・湘南乃風は家族みんな好きですね。あっ。仕事でイライラした日はカラオケで久宝瑠璃子の【男】を大熱唱してました(笑)

No.22 12/09/11 23:20
お礼

>> 21 ブルーハーツは皆、いい曲ばかりでしょう😃

私が好きなのはtrain train。
あの歌詞は心に刻まれました。

見えない自由が欲しくて、見えない銃を撃ちまくる‥

本当の声を聞かせておくれよ

弱い者は夕暮れ、更に弱い者を叩く
ここは天国じゃないんだ、かといって地獄でもない‥
いい奴ばかりじゃないけど、悪い奴らばかりでもない…

は印象に強く残っている歌詞です。
本当にいい曲です。

久宝瑠理子ですか!
待ち合わせに遅刻した相手を待っていた時『早くしてよ』を友達と口ずさんでいたりしました💦

早くしてよ 何してるのよ 何様のつもりなの?!(笑

楽しかったな‥あの頃☺

No.23 12/09/12 00:04
通行人14 ( 30代 ♀ )

14です(*^^*)

懐かしい名曲ばかり♪
スパークは夫の十八番です(*^^*)

MY WINDING ROAD
ばら色の日々
追憶のマーメイド
失禁しそうなくらい好きです(下品でごめんなさい)

スペル、文字間違いでしたらごめんなさい

もう、スパークなんか聴いて運転したら、スピード違反で捕まっちゃうかも♪
ってくらいテンション上がります♪

吉井さんのセクシーな声、歌い方、大好きです(*^^*)

ミクルでの再スレ希望します♪

No.24 12/09/12 00:23
YUKI ( 40代 ♂ woGCCd )

おいらもイエモン大好きです(o^-')b !他にはジュディマリ、黒夢、hide、ラルクなんですけどが好きです(^∇^)でも一番好きなのは、80年代アングラパンクだったりする\(^o^)/

No.25 12/09/12 06:17
通行人15 

再です

2005年以降から良いのが出てないと言いましたが
一人で歌歌ってる人は聴きますね
例えばYUIとか

あとはアクアタイムズとか


ジャニーズならKinKi KidsがぎりぎりOKですね90年代だし

No.26 12/09/12 07:56
お礼

おはようございます🙇

これから仕事ですので夕方までお礼遅れます。

🙇🙇

No.27 12/09/12 10:42
通行人27 

38歳の主婦です(^_^)
私もイエローモンキー大好きです♪
追憶のマーメイドとか、今でもよく聞いてます(^.^)
車の中で聴く曲も20代前半くらいに聴いてた曲ばかりです( 〃▽〃)
華原朋美さん、ZARD、B'z。。
あぁ懐かしいです( ´∀`)

No.28 12/09/12 13:03
通行人28 ( 30代 ♀ )

わかりますっ!

私の中学、高校時代良い歌に溢れてました。

私もB'zファンですが、それ以外にも良い曲ばかりでした。

イエモンも好きでした!相川七瀬もカラオケの十八番でした。マイラバも毎回歌いました(^w^)

というかカラオケにいつも入り浸ってました(笑)

今はカラオケなんて全く行く暇なくて、本当に寂しいです。
主さんとカラオケ行きたいなぁ(笑)

No.29 12/09/12 13:31
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

このスレを見て「常にその世代にとって最適な名曲があるだな~」とつくづく思いました。

70~80年代にあれだけ良い曲があったのに、90年代に入って最悪とその頃思ってましたから。

No.30 12/09/12 13:58
Okidoki ( ♂ QPbYw )

あぁ、九十年代はいい曲ありましたよね
私はPuffyやKiroroが好きで、しょっちゅうライブに行ってました
Kiroroの「長い間」、ピアノ練習・演奏したなぁ

No.31 12/09/12 16:24
通行人31 ( 30代 ♂ )

森高の渡られ橋 ラジオから流れてます

いいですね♪

No.32 12/09/12 16:25
通行人32 

昔、親が懐メロ聴いていて『どこがいいんだろう』なんて思っていたけど今の自分たちと同じなんだろうね。 結局はその当時に帰れるから好きなのかな。
あ~あの頃に戻りたい!

No.33 12/09/12 16:44
ゼロ ( 30代 ♂ bKBDCd )

こんにちは(^-^)v ビジュアル系世代なので、GLAYや ルナシー、黒夢等憧れて、弾けもしないのに、ギターなんか購入して(笑) 青春の 思い出です(o^-^o) 仕事がトラック配送なので、運転中は ウォークマンで90年代の 曲を聴いてます♪Ю―(^▽^o) ♪

No.34 12/09/12 17:43
きむち ( 20代 ♂ 0oosc )

かぁなぁしぃみの雨がやみいぃぃ♪

No.35 12/09/12 18:41
お礼

>> 23 14です(*^^*) 懐かしい名曲ばかり♪ スパークは夫の十八番です(*^^*) MY WINDING ROAD ばら色の… スパーク聞いてたのは19才の夏だったなぁ…

付き合ってた彼氏と出会って間もなくの頃、コンビニの有線で聞いて‥この曲は?!!と思っていたのを思い出します☺

旦那さんも当時を鮮やかに思い出す曲なのでしょうか。

どなたにも思い入れがある曲がありますよね😊

歌って不思議ですよね。好きな曲なら尚更ですが、あの頃ヒットした曲を聞いても懐かしくなりませんか?

現在の曲を聞けば、10数年後にはやはり
“懐かしい…”
と愛おしく感じ、今は苦しくても、あんなこともあったなぁ…と当時の自分と自分に関わった人を赦せたりするのかもしれません。

歌で自分の生き方が肯定に捉えられるのも素敵だと思うのです。

No.36 12/09/12 18:48
お礼

>> 24 おいらもイエモン大好きです(o^-')b !他にはジュディマリ、黒夢、hide、ラルクなんですけどが好きです(^∇^)でも一番… 黒夢懐かしー!!

清春さんでしたっけ?ボーカルの方。黒夢って確か遅咲きでしたよね?

清春さんが28くらいの時にブレイクしたような。バンド名も印象的でしたが、清春さんの好物がイチゴチョコレートというのも印象的でした☺

ミステリアスな清春さんの今が知りたい!

No.37 12/09/12 19:03
お礼

>> 25 再です 2005年以降から良いのが出てないと言いましたが 一人で歌歌ってる人は聴きますね 例えばYUIとか あとはアクアタイムズとか … 15さん再レスありがとうございます😊

YUIさんはかなりヒット曲を出してるアーティストですが、悲しいかなおばさんの私には女子曲はもう…

ですが、最近気になるバンドはいます😤

ゴールデンボンバーです☺

あの“エアバンド”というのも興味をひきますが、個性的なエアドラマーの方が印象的すぎです^^;

というかロックかバンドに行ってしまう💦

No.38 12/09/12 19:09
学生さん38 ( 20代 ♀ )


私は91年生まれですが最近の邦楽やK-POPには全く興味が無いです。
昔に比べて心に響く曲が少なくなった気がします。
最近の曲は薄っぺらい歌詞ばかり…。

キャンディーズ、山口百恵、中森明菜など私の親世代のアイドルの曲や、80~90年代の曲ばかり聴いてます。
中でも甲本ヒロト、真島昌利、スピッツが大好きです。
一昨日カラオケに行った時は相川七瀬、ポルノ、BOOWY、globeなどを歌いました(笑)

周りの友達と音楽の趣味が合わないので悲しいです(;_;)

No.39 12/09/12 19:21
お礼

>> 27 38歳の主婦です(^_^) 私もイエローモンキー大好きです♪ 追憶のマーメイドとか、今でもよく聞いてます(^.^) 車の中で聴く曲も2… 朋ちゃんいたな~☺

聞いてましたよ♪♪

大~空を~羽ばた~くような~イメージ♪


ザ・アイドルって感じでしたよね!
実家が喫茶店というのがそのイメージに拍車をかけたような感じしましたよ😊

シンデレラガールなところにも注目度が高かったですよね。

テレビ局のADがヒット曲シンガーになったんですもの😉

引退する前、というか今となっては直前ですが、友人がとある朋ちゃんが出演するイベントにスタイリストとして参加したそうです。(朋ちゃんのスタイリストではない)

生で見ると凄い綺麗だったと言っていました。

普通にモデルくらいにはなれそうに思うのですが、芸能界の厳しさを知らない私が言うのは安易すぎなのかもしれません。

でも、あの容姿は綺麗だなとは思うのです。

No.40 12/09/12 19:31
通行人40 ( ♀ )

私もTHE YELLOW MONKEY大好き
今も好き
吉井和哉のソロも大好き

てゆうか
JAMはセカンドシングルじゃないですよ!💧
9thシングルですよ!💧

No.41 12/09/12 19:52
お礼

>> 28 わかりますっ! 私の中学、高校時代良い歌に溢れてました。 私もB'zファンですが、それ以外にも良い曲ばかりでした。 イ… 私も28さんとカラオケ行きたいー!!

相川七瀬を歌うんですか?!!

○○○○? とか

cat on the sweet

とか、Bitch とか歌いたいー!!(T_T)


バイバイ ってけっけう腹筋使いますよね((T_T))
特に後半(>_<)

かつてライブ行った時、その時私はツナギを着る仕事をしていて、友達と相川七瀬のライブチケット取れた時、ツナギ着て行こう!となったのです。

ライブの合間に七瀬さんがファンと交流を深める為か、途中で会場内のファンをステージに上げようと七瀬さんが言ったのです(T_T)

私達は二階席にいて、同じ青い色のツナギを着ていました。

二階席の私らを七瀬さんが指してくれて、えー!!?
と思ったら、二階席スタッフが戸惑いながら私達の隣のコを連れて行き…(T_T)

スタッフの間違いではないのか?!違うのか!?
といまでも疑問に残るワンシーンです(T_T)

でも素晴らしいライブでしたよ!

No.42 12/09/12 20:41
お礼

>> 30 あぁ、九十年代はいい曲ありましたよね 私はPuffyやKiroroが好きで、しょっちゅうライブに行ってました Kiroroの「長い間」、ピア… Puffyも懐かしい(T_T)

アジアの純心を出した頃の私は確かハタチで、職場の先輩に
ハタチか~今のハタチってこんな気分なの?
とアジアの純心のパンチみたいな振り付け“👊”を見せられ

そんな感じです(笑

と言っていたのを思い出す(T_T)

もう15年も昔の話よね…^^;

白のパンダって白クマじゃないの?という疑問を持ちましたが、普通に白クマですよね^^;


No.43 12/09/12 20:52
お礼

>> 31 森高の渡られ橋 ラジオから流れてます いいですね♪ 森高千里がラジオから…

渡られ橋って確かバラードでしたよね?今でも根強いファンがいらっしゃるのでしょう。

ミニスカートが大好きで、男性を虜にしたアーティストだったように思います。

ですが、私にはちょっと大人な女性シンガーでした☺

No.44 12/09/12 21:05
お礼

>> 32 昔、親が懐メロ聴いていて『どこがいいんだろう』なんて思っていたけど今の自分たちと同じなんだろうね。 結局はその当時に帰れるから好きなのかな。… 32さん、良いこと言うなぁ…

あの頃に戻れるから

ってところ。

確かにあの頃に戻れますよね…

懐かしくて愛おしい…

若いが故に青かった自分を歯がゆかったり、ちょっと笑えたり…

‥こんな時間にサーターアンダギーをたべながら、なんて旨いことを…

と思っていたりしました☺

でもその通りなんですよ。戻れるっていうのは。

だから聞きたいし、聞くとなんだか嬉しくなるんですよね😉

愛おしく感じるのは、大枚を叩けば手に入れられる宝石とは違って、どう足掻いても手に入れられない代物を垣間見たからなのでしょうか。

このノスタルジックさ……

…なんか“二階堂”のCMみたいな雰囲気になったな^^;


No.45 12/09/12 21:25
お礼

>> 33 こんにちは(^-^)v ビジュアル系世代なので、GLAYや ルナシー、黒夢等憧れて、弾けもしないのに、ギターなんか購入して(笑) 青春の 思… 33さん分かります!

私もギターに憧れて、知人からギター譲り受けたんです(T_T)

あの頃バンドブームでそれに感化されたんですよ(T_T)
アコースティックギターを貰ったはいいも、弾き方わからなーい😭

有名バンドの楽曲の楽譜を載せた雑誌を買うも、楽譜読めなーい!
コードわからなーい!ってか暗号?ぐらいにしか取れず、結局弾けず仕舞いでした…(T_T)

当時、職場にアマチュアバンドを組んでいたという人がいて、大阪のライブハウスでライブした時、大阪の夜の町でその話をしたらアマチュアなのに『サインくれ!!』と皆に凄い言われたのに、いざライブしたら客席から

“ヘタクソー!!”
“引っ込めー!!”という怒号と共に、何かの食いカスや空きビンが飛んできて、それをよけながら歌ったよwwという話を思い出しました(笑


アマチュアだからだろうけど、大阪って面白い土地だなあとも思えた話でした☺

No.46 12/09/12 21:29
お礼

>> 34 かぁなぁしぃみの雨がやみいぃぃ♪ 悲しみの雨が止み…?

誰だ!?分からない!

No.47 12/09/12 21:49
お礼

>> 38 私は91年生まれですが最近の邦楽やK-POPには全く興味が無いです。 昔に比べて心に響く曲が少なくなった気がします。 最近の曲は薄っぺらい… 20代でもやはりかつての曲を歌われるのですね😃

山口百恵とは!

『歌』って出したモン勝ちみたいな感じで、歌詞のワンフレーズなんかは後続のアーティストは出しにくいと思うんです。

というか歌詞自体真似しちゃいけないので、後に続く者は歌詞の表現に色々選ばなくてはならないのかもしれません。

よってストレートに響かない感じなのかなぁと…

ストレート過ぎる曲というか、AKBが車で事故って『バカにしないでよ』なんて歌、歌えませんからね^^;

アイドルにはアイドルらしい歌…となると、山口百恵やブルーハーツのようなインパクトやメッセージ性のある曲は歌えないのかもしれません。

もっとインパクトやメッセージ性のある歌を歌うアーティストが出ないかな…

No.48 12/09/12 21:56
お礼

>> 40 私もTHE YELLOW MONKEY大好き 今も好き 吉井和哉のソロも大好き てゆうか JAMはセカンドシングルじゃないですよ!💧 9t… え?!jamはセカンドじゃない?

インディーズからは知らないのですが、メジャーデビューする際、先に作られていたjamではデビューには出だしが暗いしちょっと…
ということで、その後に作られたスパークをデビュー曲にしたと聞きました。

でセカンドがjam

デビューから9作目だと結構後になりますよね?

多分、インディーズから数えてjamは9作目なのでは。

No.49 12/09/12 22:23
お礼

>> 29 このスレを見て「常にその世代にとって最適な名曲があるだな~」とつくづく思いました。 70~80年代にあれだけ良い曲があったのに、90年… 土竜さんレスありがとうございます🙇🙇

お礼を飛ばしてしまい、申し訳ありませんでした🙇🙇🙇


確かに、その時代時代には名曲はあるのですが、その個人によって最適な曲はあるのだと思います。

世界観なのか、時代の流れなのかは分かりませんが、明らかに響くものがあるのです。

山口百恵さん等の曲を好きで歌われるというレス者さんはまだハタチでしたが、歌詞のインパクトは現在のものと違って力強いものがあると思うのです。

私もどちらかと言うとインパクトのある曲や歌詞が好きです。

私の場合、何故かそういう歌はロックに多い気がするのです。

あぁ微妙な雰囲気をなんとなく表した…

というより、鮮明で心を撃たれる曲…

私にとってそういうは90年代に多かったように思うのです。

映画『少年メリケンサック』に劇中での人気バンドというのが出て来ます。

ヒットソングタイトルは『曖昧模様』

わざわざダウンロードして聞いてみましたがやはり曖昧…
それを聞いてなんか最近の歌は皆、曖昧模様になっている…ような気がするのです(T_T)

皆さん、おばさんの話だと思って生暖かい目で見てやって下さい🙇💦!!

No.50 12/09/13 00:43
お助け人50 ( 20代 ♀ )

31さん🎵渡瀬橋(わたらせばし)だと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧