注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

この職場の待遇が理想的とか、ありえないですよね?

回答18 + お礼2 HIT数 2791 あ+ あ-

彩( 26 ♀ BhB2w )
12/09/13 18:44(更新日時)

友達が内定をもらった会社について、どう思いますか?





26才女性 実家暮らし
病院勤務で医療事務(正社員)
賞与年2回:計70万
給料20万5千円+残業代
昇給あり
8時半~17時半勤務
残業月10時間位
年間休日110日位
社員食堂あり(200円ちょっと)
各種保険完備
交通費全額支給



正直中の下かなと思うのですが、皆さんどう思いますか?






No.1848347 12/09/11 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/11 20:43
通行人1 ( 30代 ♂ )

女性でそれだけ稼げればたいしたものじゃないですか?
主さんはもっと稼いでるんですか?

No.2 12/09/11 20:43
悩める人2 ( ♀ )

看護師ではなく医療事務で、この待遇なら
理想的ですよ。

では、主さんの待遇は!?

No.3 12/09/11 21:01
通行人3 

良いと思う。

ただ、医療事務は病院によっては看護師からひどい扱いを受ける。
女性の職場だから色々ありそう

No.4 12/09/11 21:02
nia ( PkIHCd )

中の下とは?
内定もらえた本人が満足してるとしたら、他人がくだらない物差しで職業や待遇をはかる必要はないですよ。

No.5 12/09/11 21:02
通行人5 


主の待遇が知りたい。

ただのひがみ?

No.6 12/09/11 21:29
お礼

ありがとう(^o^)/

No.7 12/09/11 21:36
通行人7 

それを中の下と言う主
どんだけ惨めなプライド?🙊(笑)
みっともないだけだよ👋

素直に羨ましがってあげたら?

No.8 12/09/11 23:23
通行人8 

同じようなこと知恵袋でも聞いてますよね

No.9 12/09/12 00:11
通行人9 ( ♀ )

私から見たら理想的過ぎる待遇ですね。
主さんはどんないい待遇の会社にいるのか教えてください。

No.10 12/09/12 06:32
通行人10 ( ♀ )

友人は大学病院の医療事務で医師をゲットして結婚しました。

No.11 12/09/12 08:47
先輩11 ( ♀ )

主さんは、性格悪いのですか?

No.12 12/09/12 08:56
悩める人12 

都会ではそれが中の下なんですか?


No.13 12/09/12 10:07
お礼

コメントありがとうございます(^o^)/手取りが16万とか少ないと思いませんか?大卒の初任給(21才)と変わらない気がします…。

No.14 12/09/12 16:38
通行人14 ( ♀ )

きっとこの主は、高望みし過ぎて未だに就職が決まらず、次々に就職が決まっていく友人に対して、私はそんなん嫌~といつまでも自分の能力を過大評価して、就職浪人するタイプです。

No.15 12/09/12 16:48
悩める人12 

理想は高い方がいいよ

No.16 12/09/12 18:39
悩める人2 ( ♀ )

手取り16万とは 何処にも書いてなかったよ。
そして、みなさんの質問に答えてね。

主さんはいくらもらってるの!?

No.17 12/09/12 18:46
冒険野郎 ( 30代 ♂ JFR7w )

中途からではかなりいい待遇だな。バブル脳の世代じゃないはずなのに何言ってんだこの主は。

No.18 12/09/12 18:48
通行人18 ( 30代 ♀ )

ひとによって物差しが違いますからね~。

立地環境がよくて、やりがいがあって、給料がよくて、人間関係も最高で、残業は無しで・・・なんて会社はありません><

ご友人が理想的と言うなら理想的でしょう。

パートの私の話ですが、今の職場をほぼ理想的だと思っています。
家より近い!人間関係が良好!
そりゃ時給はちょっと安めだし、残業も思ったよりはあるけど。やりがいというよりはラクな仕事だし物足りないときもあるけど。

主さまから見たら、下の下かもしれませんが(笑)。

まぁひとによって違う価値観のものを、ランク付けするのはあまり良い趣味ではありませんよ~。

No.19 12/09/13 04:58
通行人19 ( ♀ )

現実を見た方が良いんじゃない?
世間知らずのおばかさんって感じですね。

都心部で医療事務してますが待遇悪いとは思いませんし、残業代つくなら手取り20万越えます。
26才ならその位の月収たくさんいますし、賞与もある方です。

主はいくらもらっているの?
フリーターとかニートとかだったらお話しにならないよ。

No.20 12/09/13 18:44
通行人20 

医療事務でだったらいい待遇じゃないですかね。

それにご友人の職場に対する僻みにしか聞こえませんよ?

ご友人が満足されているなら、いいのではと思います。

まぁ、主さんはもっといい待遇のお仕事されてるんでしょうけど。

自分は自分。他人は他人でしょう。

いい趣味じゃないですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧