病気、家族、そして彼との関係

回答4 + お礼3 HIT数 1465 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/09/13 20:01(更新日時)

私には付き合って1年半ほど経つ彼がいます。けれど彼の事を、恋愛対象として心から好きではありません。
私は精神的な病を10年くらい抱えていて病院に通っていて、1度は賭けで就職もしてみましたが、2年ほど耐えた後産業医や上司からのストップで休職になりました。統合失調症だと思うので、病状から考えても今後まともに自分で働いて糧を得れるとは、ちょっと考えられないです。
そして、家族とは、ものすごく不和です。私は家族を憎んでいます。それは、私が精神を病んだ原因に家族との関係や暴力があり、今でも彼らから尊厳を無視され続けている事実があるからです。今は同居しているのですが、必ず私が出ていくという話で、私も彼らも意見一致しています。
一方彼は、私の味方でいてくれます。相談にのってくれます。けれど、対人恐怖の症状から、彼といる時間も快適ではありません。頭のどこかが機能できていない、認知や感覚の乱れがあり、辛いです。
私は、彼の事を男性として心から好きではありません。会話も、本当は全然楽しくありません。彼はもともと自分から会話を発展させていくタイプではなく、彼の方としても彼女を選ぶ際、たくさん話す女性でなく私の様な何を考えているかわからなく外側からは見える女性が、自分にとっては楽だと思って選んでいる部分があると言っていました。彼が本当に私の人柄を見て私の事が好きで私を選んだんだとは、一緒にいても到底思えません。
エッチも全く楽しくありません。それでも、彼の方はこちらがする気の無い時でも強引にエッチをしてきます。
元々優しい人なので、私が困っていて協力を求めると、力を貸してくれるとか、
家にいたくない時は泊めてくれるし、病気についてや家族についての相談にものってくれます。真剣に考えて、行動してくれます。
私の本当の家族にしてもらえない手助けを、彼が代わりになってくれるような感じです。
彼は、私と結婚するという事も視野に入れています。このまま私が本当に別れるという決断をしなければ、たぶんというかほぼ、結婚する流れになります。彼は経済力はあるので、結婚すれば養ってもらえます。

でも、彼は自分自身の気持ちに疎くて、そんなに簡単に私で落ち着こうとしているのだと思います。私は彼に、私のどういうところが好きかという質問をしたのですが、彼はめちゃくちゃ不機嫌になり、変な答えしか返ってきませんでした。
彼と、別れないべきか、悩んでいます。
賛否両論ありかと思い、どんなご意見があるか怖いですが、どうぞお手柔らかに、お願いします。

タグ

No.1848555 12/09/12 04:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/12 05:55
働く主婦さん1 ( ♀ )

簡単に言えば、「彼との間に信頼関係と言うか愛は無いが、自分は病気で生活の糧を自分で得られる訳ではないし、家は嫌だから、生活手段として彼と一緒になるべきか。」ということでしょうか。

お互いに割り切れば、可能ではあると思います。

No.2 12/09/12 07:03
通行人 ( pLlvCd )

養ってもらうために結婚するのは、ひとつの結婚の方法だし、良いとは思いますよ。
昔は、そういう感じの結婚は多いですし。
とりあえず今すぐ結婚っていうわけではないみたいですし、別れるとか難しい事は、考えずに、病気を治すような過ごし方をした方が良いのではないでしょうか。
恋愛なんて、必ずしもフェアなものではないですし、自分勝手にうまく彼を利用する事は、別に悪い事でも何でもないですよ。
もっと気楽にやって行けば良いと思いますよ。

No.3 12/09/12 07:10
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

彼を利用する事を彼もあなたも納得しているなら いいんではないですか?

ただ 私が思ったのは主さんが そんな状態で結婚して 妻として家事を熟したり旦那さん側の家族や親戚などとの関わりが 持てるんですか?

又 彼がいくつか知りませんが 子供なんて無理ですよね?
と言うより 主さんの状態から子供は作って欲しくないと私は思います。

それと 養ってもらうと言ってますが
何かあり旦那さんが働けなくなった場合は どうするつもりですか?
夫婦は 頼るばかりでなく支え合う覚悟がないとやって行けませんよ?

好きと言う気持ちや愛情がない相手との結婚 なんて考えが甘いと思います。

長年生活し 異性としての感情が薄れ家族愛になって行く
と言うのは自然の流れですが 初めから
利用目的の為だけの結婚生活は 長く続かないように思います。

自立も無く 自立心もない 頼るだけ利用するだけの結婚は
難しいです。
それでも結婚するなら、そんな 主さんに嫌気がさし 旦那さんが
他に気が行く事、離婚もありえる事を理解した方がいいですね。

No.4 12/09/13 17:16
お礼

>> 3 皆さん、レスありがとうございます。
それぞれの方のおっしゃること受け止めます。正しいと思います。

割り切れば可能・・・、そうかもしれません。
病気を治す為には、考えすぎずに目の前の事をがんばりながら気楽に、とも思います。
彼も、2番さんの様に、「昔は相手の事全然知らずに結婚したりしてたらしいよね、祖父と祖母も1回しか会ったことなくて結婚したって言うし」と話題にしてくることがあります。彼がそう言うのは、お互い本当の恋愛をしていないとしても別に結婚していいじゃないか、そういう心があるためでは、と思います。
それは、彼自身そんなに私に愛情が無いから出てくる話題かと思いますし、結婚を実際した場合の3番さんが書いてらっしゃる様な懸念は全然彼の念頭にないかもしれないですし、しかも私の気持ちに関係なしに結婚しても平気なのかとも感じられるので、やっぱりそんな結婚なんかしない方がいいのではとも考えるる事があります。そんな見通しの甘い彼は、3番さんのおっしゃる通り、後になって私に嫌気がさすかもしれないですし。
彼の年齢は、私と同い年です。
家事、子育てを実行できるか、については、何とか可能、という見解です。家事については、生活に必要な程度に、休み休みですが、今もしています。あと子供は、彼は作るつもりでいるはずです。私も、こんな状態ですが、愛情を注いできっと幸せに自分の子を育て上げていきたいと思っています。更に、彼は、そういう面を見極めたいという思いからも、今同棲を希望しています。

問題は、本当の目に見えない精神的な部分と言いますか・・・
満たされない、つまらない、別れたい、彼も私を好きじゃない、子供が生まれれば我が子には愛情を持てるでしょうが・・
子育てやりますと言ったって、互いのつながりとか心に問題を持った夫婦の子供の心にだって、深い傷が生まれてくると思いますし、

人生って、結婚って、なんだろう、と悩む日々です。

No.5 12/09/13 17:52
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

③です。

「満たされない つまらない 別れたい」
彼も主さんを好きではないし 主さんも彼を好きではない。

この状態で 結婚なんて甘すぎますよ。
気持ちもない不満だらけ。

妊娠 出産 子育てについても甘いですし。
精神疾患を持ってる人が あなたと同じ気持ちで妊娠したり産んだ後 苦しんだり
辛い思いしてるか…。酷いと育児放棄します。
健常者でさえ 妊娠中ホルモンバランスが崩れ 不安定になり
育児ノイローゼになる人だっているのに。
産んでからでは遅いんです。
②の方が書かれているように 全てに置いて 病気を治すのが先ではないですか?

又 昔は1回しあ会わずに結婚した云々
話してる割に
色々見極める為に同棲したい?
言ってる事が矛盾してますよね。

精神疾患を持つ人が精神的な目に見えない部分に不安を抱くなら あまりよい関係とは思えません。
会話も楽しくない セックスもしたくないのに我慢して 一緒に居る時間すら快適でない と言う相手と
結婚を悩む主さんが理解出来ないです。

利用目的なのは分かりますが。

最初に書いたように
お互い 納得してるなら そうしたらいいと思います。

  • << 7 3番さん、 私が彼と別れないのは、利用目的であるという事実を、ちゃんと受け入れて認識しようと思います。 ただ、極端でびっくりするかもしれませんが、 利用目的で彼と生きるか、自殺するかどっちだとなったらどうしますか? 何を言ってるの?という憤慨されるかもしれませんが・・ それか「こうやって生きていくのか正しい」というご意見でもいいのですが、

No.6 12/09/13 19:10
お礼

>> 5 3番さん、
結婚とその後への意識が甘すぎるというご意見、わかりました。ご意見いただき、ありがとうございます。

下さったご意見への私の回答はすぐには出せないのですが、(時間が要ります)
とりあえず部分的に返答致しますと、
病気を治すのが全てにおいて先、という事については、本当にそうだと思いますし
それは患者であればもはや生理的にそう感じるものと思いますが、
病気に集中していると、逆に治らない、そして一生そうなるかもしれない、
それも強く実感しています。いかに、人生の喜びを得ていくか、それ自体が治療、そういう面があります。
彼は、病気についての情報収集もしてくれて、そのおかげで今まで知らなかった検査を申し込めたり、前に進める事があります。

この状態での結婚の肯定、と、それでいていろいろ見極める為同棲、の矛盾についてですが、
これは、私には矛盾に感じられません。彼としては、私の病状からどんなリスクがあるのか、想像だけではわからないのでしょう、家事の実行や一緒に暮らしてどんな様子か見たいという事、そこについてはリスクを測って問題があれば結婚などもやめるかもしれない、但し、そもそもの気持ちの大きさ、この程度の「好き」で結婚する、という精神的な問題には疎い。のだと思います。

それで最後に、お互いの納得があればそれでいいとの事、わかりました。
ありがとうございました。

これからも、悩んで回答を出していきたいと思います。

No.7 12/09/13 20:01
お礼

>> 5 ③です。 「満たされない つまらない 別れたい」 彼も主さんを好きではないし 主さんも彼を好きではない。 この状態で 結婚なんて甘すぎま… 3番さん、

私が彼と別れないのは、利用目的であるという事実を、ちゃんと受け入れて認識しようと思います。

ただ、極端でびっくりするかもしれませんが、
利用目的で彼と生きるか、自殺するかどっちだとなったらどうしますか?
何を言ってるの?という憤慨されるかもしれませんが・・
それか「こうやって生きていくのか正しい」というご意見でもいいのですが、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧