注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

生活保護

回答18 + お礼0 HIT数 2799 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
12/09/15 13:58(更新日時)

今朝のニュースで見ましたが、生活保護世帯が急増してるらしいですね。
本当に、困ってる人には、税金の無駄遣いなんて思わないし困ってる人に使ってもらいたいって気持ちは、あります。

だけど、不景気で就職も難しく無職の人も増え、老人が増え続け(長生きして欲しいとは思いますが)このまま生活保護世帯が増え続けたら日本は、いったいどうなっちゃうんだろうと思います。

不正受給者を減らす対策をねるとの事だったので不正受給者の事を批判するためにスレを立てたのでは無く、生活困難者が増え続けていってる事に、どうするんだろうと思いまして…


No.1849054 12/09/13 07:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/09/13 07:27
通行人1 ( ♂ )

単純に税金がとんでもなくあがるんじゃないの?生活保護受給者も現物支給や減額もあると思う。明らかに貰いすぎ。ギャンブル場は生活保護者ばかりやろ💧ギャンブルやる余裕ある位貰うのはなぁ…

No.2 12/09/13 07:32
通行人2 ( 20代 ♀ )

生活保護事態が廃止になり、死ぬしかなくなるのでは?

国に膨大な借金があるし、働けない人に助けれるお金がないからです。


同様に母子扶養手当て、子供手当ても廃止になるのでは?

あくまでも私の予測です💦


No.3 12/09/13 07:45
OLさん3 ( ♀ )

日本って、そのうち社会保障倒れになるかも知れませんね。
借金が多過ぎます。

うちは対象外ですが、何だか、○○手当も多過ぎるようです…
年金や保険料も、不払い者が増えたら、制度自体が立ち行かなくなります。

小泉元総理ではありませんが、なんでも自己責任の国になるかも知れないです。
変なところばかりアメリカに似てきました…。

働きたい人が働ける社会にならないといけませんが、製造がダメになったので、難しいですね。

No.4 12/09/13 09:01
通行人4 

日本の産業が転げ落ちるように衰退していっている今は、どん底まで落ちるかもしれませんね
当然、日本人の半値以下で労働者を雇える発展途上国に拠点を移す企業が増えるにつれ、生活保護が増えるでしょう
有能な技術者は中国や韓国に次々と引き抜かれ、日本を支えてきた技術はどんどん流れ出て、さらに日本の首を締めて行く
地方に自給自足ができる企業都市建設を推進し、数万人単位で地場産業ごと囲い込む案が進めば、あるいは活路が見出せるかも知れない

No.5 12/09/13 09:19
通行人5 ( ♀ )

問題は若い人も安易に生活保護が認められて、国保の保険料、医療費(薬や保険適用の入院も含む)NHK受信料などが一切無料になります。
これでは一度受給すると働くのが馬鹿らしくなるのは当たり前ですね。

生活保護の受給は要件を問いません。
ギャンブルや株で大勝負をして無一文になった人も、もらう資格があるわけです。
銀行の口座は全支店も調べるようになりましたが、これは預金残だけで出金履歴は分かりません。
たとえば数百万の預金残があっても、引き出してしまうと預金残は0とみなされるわけです。

それから働く人より保護費のほうが多いのはおかしいです。
少なくとも生活保護費の最高額は国民年金の満額の範囲に抑えるべきです。

No.6 12/09/13 10:10
通行人6 

だから橋下さんが頑張ってるんです。

No.7 12/09/13 11:11
お姉さん7 ( ♀ )

生活保護内での不公平もあるみたいです。
私の知ってる人は病院から診断書、意見書を提出してるにも関わらず転居が認めてもらえず安い団地に住んでいるんですが、団地の家賃以上の転居は認められないと!!
方や上限額の範囲でマンションに住んでる人が居るらしいです。
マンションに住んでる受給者は転居指導は一度も受けた事がないらしいです。

生活保護費をおさえたいなら受給者みんな安い団地や施設に入れたら良いと思う。

世の中どんなに働いても安い時給じゃ週6、1日8時間働いても生活保護費を越える給料は貰えません。
生活保護費は毎月決まった金額もらえる。でも私は子供が病気してしまうと会社を休まなければならない、そーすると給料は減る。
最低賃金が安過ぎるんですよ💰
生活保護費より確実に稼げるなら働いた方が良いって考えになるんじゃないかな!?
そしたら健康で働ける人は生活保護なんてもらわず働くと思うんだけどな!
っで本当に保護が必要な人だけが受給し…って思いました。
ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、私の知り合いは本当に転居が必要で何故許可が降りないのか、何故生活保護受給者内でも不公平があるのかが、わかりません。
すみません…長くなったので終わります。失礼します。

No.8 12/09/13 11:35
通行人8 ( ♂ )

自分は月に27万円前後税込み給料ですけどボーナスないです。年間休日48日で仕事はハード。
福利厚生のない小さい会社なので40過ぎた今、国保に関しては介護年金も加わり一期43000円自己負担年間35万近い支払い。所得税…年間9万円市県民税…年間20万円。
アパート代月々
41000円と車のローン30000円月々支払い考え、生活保護は今
120000円支給される上に税金一切免税なら働かないとしても月々5万円位の差の稼ぎしか出ないで必死こいて働いてる気するんですよね…
(゜∇゜)
働いてばかみたい!

No.9 12/09/13 12:28
冒険野郎 ( 30代 ♂ JFR7w )

なまぽの額引き下げたほうがいいんじゃねーか?生活レベルなんてその気になればどうとでもなるはず。

No.10 12/09/13 14:52
通行人10 

引き下げてほしいわ。
私の知人は韓国アイドルにハマり、コンサートやグッズやDVD買いまくり。昼は友達とランチ。

でも体弱いから~と💧 子供にゲームも買い与えまくり💧

No.11 12/09/13 15:12
通行人11 

彼らも働く所が無ければ社会復帰できないよね。

新卒の就職すら難しいのに、彼らが社会復帰するための就職先があるとは考え難い。

No.12 12/09/13 16:02
サラリーマンさん12 ( ♂ )

雇用保険すら入れない労働形態が増えたのが大きな原因の一つ。

倫理観の欠如した企業と それを野放しにした政治のツケが生活保護費年三兆円。

No.13 12/09/13 21:57
通行人13 ( ♂ )

とりあえず保護基準額を下げるのと現物支給中心。医療費も皆と同じように払わせる。若い年齢はさらに審査を厳しくする。住まいも共同住居を考える。

政治よ、早くやってくれ。

No.14 12/09/13 22:40
通行人14 ( 20代 ♀ )

ほんと徹底的にしてほしいよね。
なんでもかんでも家計簿みたいにレシートつけて提出してうやむやな金は無しにして欲しい。

皆の税金使ってるんだからそれくらいやってもらえないと!
私の知人にも元気で働けるくせに生保貰って、毎日パチンコ行ってる奴がいる。しかも男養ってるんだよ。
自分の子供二人は自分の親に預けてマジ腹立つわ。
まぢあり得んわ~😣


No.15 12/09/14 00:17
通行人15 

アメリカは子供の栄養管理の為、低所得者世帯には定められた商品と交換が出来るクーポン券を発行してます。今後はアメリカに習って、収入に見合ったクーポン券を発行するような気がします。クーポンという名の現物支給です。受けられる医療機関も地域毎に指定病院が決められそう。保護者が無料で気軽に高い病院に掛かるとか、こっちは不満過ぎる。税金を納めてる人間が、時間とお金の都合で簡単には、お高い病院に行けないのに。

No.16 12/09/14 00:31
通行人16 ( 20代 ♀ )

例えば保護受けてる人がメガネを買うとき、たしか最大25,000円支給されるらしい。で、25,000円ギリギリのメガネを買ってくるって(笑)

働いてる私はZoffの5,000円のメガネ使ってるのに。

No.17 12/09/14 01:35
通行人17 ( 30代 ♀ )

たばこ買う金があるのに、医療費ただで禁煙治療する
ふざけんな

No.18 12/09/15 13:58
通行人 ( ♀ 8Zp5w )

引き下げと同様に、生活保護税(手数料みたいな)とればいいのに😥

何でもかんでもタダって💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧