注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

失敗

回答12 + お礼3 HIT数 846 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
06/11/21 16:48(更新日時)

授業中にある失敗をしてまい、明日からクラスに居にくくなってしまいました。気にしすぎかなぁ。根に持つタイプで。誰か話を聞いてくれますか?

タグ

No.184924 06/11/20 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/20 21:41
緑丘雨鏡 ( 10代 ♀ p8wrc )

もちろん聞きますよ!!どうしたんですか?

No.2 06/11/20 21:42
通行人2 ( 20代 ♀ )

どんな失敗したのかな❓話してみて。

No.3 06/11/20 21:42
zeruda ( 10代 ♂ K42sc )

僕も聞きますょ😁
どぅしたの❓❓

No.4 06/11/20 22:00
お礼

レスありがとうございます。みなさん優しくて救われます。実は携帯の着メロが鳴ってしまったんです。けっこう大音量で多分私だって気づかれたと思うんです。クラスで浮いている方でなので上手く誤魔化せず鳴り終わるまでみんな誰?誰?って言っていて……すごく気まずくて今日辛かったです。今日に限ってついてません。

No.5 06/11/20 22:08
通行人5 ( 20代 ♀ )

マナーにしとけばよかったね。

ドンマイ、ドンマイ 次から気を付けよぅ👆

No.6 06/11/20 22:15
緑丘雨鏡 ( 10代 ♀ p8wrc )

うちのクラスで月1回はあります^^;
いつも学校来たらマナーにしておけば安全☆
だからそこまで気にしなくて大丈夫ですよ!!

No.7 06/11/20 22:24
zeruda ( 10代 ♂ K42sc )

僕もありますょ。でも話題になったりして無かったりしたら大丈夫ですょ。

No.8 06/11/20 22:38
お礼

ありがとうございます。今日に限ってマナーモードし忘れました。大丈夫ですかね。陰口とか怖いです。私の性格だと上手く誤魔化せないし陰口言われやすいし。こういうとき性格によって違いますよね。クラスが怖いなぁ。思いっきり泣きたいけど涙が出ません…

No.9 06/11/21 00:28
匿名希望9 

俺なんかしょっちゅう鳴って先生に取り上げられてるよ笑!恥ずかしさは着メロによるけどね!そんなのみんな一日でわすれるよ

No.10 06/11/21 00:52
お助け人10 

私もしょっちゅうなってます。
むしろこの前なんかメルマガの専門着メロをアニソンにしてて
それが大音量で教室内に鳴り響いてしまいました。
みんな大爆笑だったけど逆にそれもネタになりますよ。

こちらが不安になって怖がっていても案外まわりは全く気にしない事もあります。
明日になれば、今日教室で着メロがなってた事なんてみんな忘れてますよ。

実際私も主さんのレスみた時にそんな事で悩んでおるのか!と思いましたもん。
案外客観的に見ればどうでもいい事の一つ。
それを陰口なんて誰もしないと思いますよ

大丈夫!頑張って

No.11 06/11/21 08:59
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

人間は失敗をしてそれを経験に成長していきます。失敗を恐れて何もできないと困るよね。うちの兄は完璧な人で失敗した事がほとんど無い。失敗を経験してないからこの年(42)になって大きな失敗をして対処できなく苦しみもがいてます。小さな失敗を繰り返しそれを克服して成長すれば大丈夫ですよ。ちなみにうちの長女も同じ失敗して、それが本人にはかなりこたえたらしく、毎朝家を出る前に玄関でマナーモードにしています。それと周りは意外とその事きにとめてなかったらしく、友達に自分もあんねんって笑って言われたそうです。

No.12 06/11/21 13:42
トニー ( 10代 ♀ 3hupc )

私なんて卒業式の日に切り忘れました(笑)
鳴ることなんてよくありますよ!私の学校なんて授業中にトランプしたりマンガ読んだり携帯かまったり(今も)音楽聞いたりですよ!!

No.13 06/11/21 14:04
通行人13 ( 20代 ♀ )

大丈夫 だよ🎵
私は、高校入学式後に教室に戻って、先生や親が居る所で、鳴りましたよ💧
当時はまだ携帯じゃなく、ベルの時代でしたが(笑)そんな事で陰口言う人なんていない❗
あんまりビクビクしてたりしてたほうが、何だかんだ言ったりするかもよ❗❗
大丈夫😃どうどうと学校に行ってごらん😉

No.14 06/11/21 14:17
通行人14 ( 30代 ♂ )

賛成❗気にしなくて大丈夫だよ❗元気出してね✌

No.15 06/11/21 16:48
お礼

みなさんたくさんのレスありがとうございました。大丈夫だよの言葉がホッとしました。今日の朝は教室に入るのつらいなぁと思ったけど頑張って過ごしました。みなさんの言う通り周りの人達は気にとめてなく、いつもと変わらない感じでした。テスト近いし悩んでいる場合じゃないと思ったら勉強に集中出来ました。失敗をバネに気をつけます。同じ体験された方がいて心が軽くなりました。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧