注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

母の入院中(愚痴)

回答1 + お礼1 HIT数 1069 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/09/15 22:35(更新日時)

母が入院する間、給仕を頼まれて6ヶ月の子供連れて実家に帰ってきてます🏠

実家には認知症の祖母、父、兄がいます。
朝から掃除、洗濯、子供の離乳食、大人組のご飯、買い物🙌
家事をしてる間は兄が子供をみててくれますが、朝は起きてこないし、飯時に寝てるし…。
祖母は何かとやってくれようとするけど、ちゃんとはしてくれず…。
「おばあちゃんやるから子供みてやれ」って言われても、任せられないんだよー…💦

祖母は寝るのが早いため、祖母の晩御飯を準備して食べてもらい、それから1人で子供をお風呂に入れて、寝かしつけて、三人でご飯💦


気がついたら、私は子供と全然遊べてない…😱


しかも、今年、祖母の家に引っ越して同居になったため、住んだことがないから家の勝手が分からない⤵
古くて広いから掃除だけで大変だし、キッチンから居間が見えないから子供も心配だし。。


これだけなら、数日だからいいやって思えます…
来た初日は私も胃腸炎で何も出来ないかと思ったけど役に立ってるみたいだし。

ただ…

別居中の旦那からは3日連続くらいで「今日もついてない、最悪」ってメール。
「どうしたの?」って聞いても「俺が悪いねん」って意味不明。
いきなり「すごく不安です」とかメールしてきて「なにが?」って聞いてもスルー。
「お母さんの様子どう?」とかは他人だから求めないけど子供の話もスルーかよ。


鬱病の友達からも「泣きそう。話したい」って母の入院も実家いることも知ってるのに…
子供を昼寝させて電話できるようになったら「頓服飲んだし、母がくるから」ってタイミング合わず…


なんかしんどい…
コレを言える相手もいない。
家事は好きだからそれだけならたまには親孝行したいし、良いです。
旦那と友達のも普段なら良いけど、全部いっきにくると精神的に疲れるなぁ。


あー…私からメールとかしないと旦那すねるかなぁ…
メールして、また落ち込んでたら嫌だなぁ…


明日は母が退院するけど安静にしてもらわなきゃいけないから、手際よく怒られる前に家事やんなきゃ…


子供と遊びたいな。
私がバタバタしてる間にハイハイ上手になってた……。
なんか寂しい…

こんなんで、ちょっとしんどいとか甘いのかな?

長い愚痴ですみません。
明日も頑張ります。
吐き出して、スッキリしたので、今は冷たい言葉はかけないでもらいたいです。


No.1850298 12/09/15 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/15 22:16
名無し ( z26uCd )

まず僕が疑問に思うのは、お父様とお兄様、大人2人が居るのに、何故家事を主さんがしなくてはならないのでしょう?

甘やかし過ぎでは?

ご主人も腑に落ちない部分があるのでは?

No.2 12/09/15 22:35
お礼

>> 1 1さんレスありがとうございます。

私も思いましたが…
役に立たない、任せられないからでしょうね💧

旦那は別居中なので、生活に支障はないし、附に落ちなくても関係ない気はしますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧