注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

女性の方!生理時の入浴後

回答7 + お礼2 HIT数 3047 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/09/16 01:51(更新日時)

女性の方、教えてください。

入浴(シャワー浴)から上がるとき、バスタオルで身体を拭きますよね?
生理のときは、すそをどのように拭いてますか?

私は学生の頃から過多月経気味で、生理2日目ともなるとかなりの出血をします。
なのでお風呂から上がってそのままバスタオルで拭いてしまうと、バスタオルはもちろん血が付いて汚れてしまいます。

今は身体を拭いて、すぐもみ洗いして洗濯してますが、正直この暑さで、入浴後にもみ洗いをすると汗をかいてしまい、そして手間がかかり面倒に思ってしまいます。

みなさんは生理のとき、どのように対策されてるか、恥ずかしい質問ですがお聞きしたくて書き込みさせてもらいました。


No.1850345 12/09/15 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/15 23:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

タオルじゃなくてティッシュでふくでしょ😁そんなタオル使うの嫌やん😱

No.2 12/09/15 23:52
お礼

>> 1 あ!ティッシュ!!なるほどなと今更気づきましたw
脱衣にティッシュあらかじめ置けばいい話ですね!
私、お尻はトイレットペーパーで!という頭があったので、濡れたままトイレに移動?!そしたら血は垂れるは、裸でウロウロ…色々考えてましたが…その手があったことに今更気づきました!ありがとうございます!

No.3 12/09/15 23:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

ちょっと違いますけど、私もティッシュですね。
お風呂からあがったらすぐに大目のティッシュをはさんでおくと、体を拭いてもタオルガ汚れませんよ✨
パンツはくまでそのままでいられるので安心です。

No.4 12/09/15 23:54
お礼

>> 3 ありがとうございます!
それもナイスなアイディアですね!やっぱりティッシュですね!私、なんで今までそのことに気づかなかったんだろう…とても助かりました!

No.5 12/09/16 00:00
学生さん5 ( 20代 ♀ )


私はお風呂には入る前にナプキンをセットしたショーツを準備します。
浴室で体を拭き、血はトイレットペーパーで拭き、脱衣所で直ぐにショーツを履きます。
着替えがスムーズにいきますよ(^-^)


No.6 12/09/16 00:37
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も5さんと同じで、替えの生理用ショーツにあらかじめナプキンを付けておいて、お風呂場から上がってすぐに履ける状態にしてあります。

脱衣場にティッシュも置いてあるので、使います。

上がった後に軽く体を拭いて、ショーツだけでも先に履いてしまえば、他のところやタオルを汚さずに済みます。

No.7 12/09/16 01:23
通行人7 ( 20代 ♀ )


私は生理時の入浴には、タンポン使います💨

身体拭いてからトイレに行き、その後タンポンを取り換えるかナプキンを着けます😃

No.8 12/09/16 01:27
通行人8 ( 20代 ♀ )

私もタンポン派です!汚れないしとても快適です。

No.9 12/09/16 01:51
専業主婦さん9 ( 40代 ♀ )

ウェットティッシュは❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧