注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

悪人が幸せを

回答33 + お礼1 HIT数 6075 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
12/09/20 07:47(更新日時)

まじめに生きてきました。人を裏切ったり いじめたり 自分は全うに生きてきましたが いじめたり 人を馬鹿にして 鼻で使ってきた人が幸せに生きています。
いじめ問題が最近浮き彫りになってきましたが いじめをしていた本人は明るく楽しく幸せに生きています。
私は いじめられたこともほぼありませんが 素直に真っ直ぐに生きてきた結果 病気になりやりたいこともできません。
見返りとかではなく 何故ひとを傷つけてきた人達が幸せになれるのですか?

No.1850697 12/09/16 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/16 20:10
匿名 ( ♀ m3DuCd )

わからない…私は一生幸せは来ない…人を苛めた人には男の人にしたら何か魅力があるのかな。やっぱり根暗な女より明るく話す話題の豊富な女性に惚れるんじゃないですか。私は男性に嫌われるタイプの女だから誰も相手にしてくれないし惚れられたこともない‥だから一度でいいから男の人に『お前に惚れた。お前じゃなきゃ駄目だ。』って言われたい。それが私の夢。だけど私は人見知りがあるから駄目だわ。

No.2 12/09/16 20:11
通行人2 ( 20代 )

おっしゃることよくわかります。
自分も小学校中学校と同級生に嫌事を言われてきたんですが相手は今充実した生活してます。
自分に言ったことも覚えてもいないと思います。
自分はその時の相手の表情などもしっかり記憶されてしまって消せないというのに…。働くこともできていません。
元々大嫌いだった自分ですが更に自信を無くしてしまいました。
結局、人の気持ちを考えすぎたり神経質な人のほうが病気などになりやすいし上手くいかなかったりすると思います。
答えになって無くてすみません。
人間、遺伝と環境で出来てるのに…悪条件で生まれてきた人は完全に不利ですね。

No.3 12/09/16 20:11
通行人3 

ほんとそうだよね⤵
でも、悪人の本当の苦しみは、死んでからなんじゃないかな?
やっぱり罰は当たると思うよ。
死んだことないから、確証なんかないけどね。

…こういう時だけは、仏教の教えを信じたくなるよ😂💦
地獄とかさ。

No.4 12/09/16 20:12
通行人4 ( 30代 ♀ )

この世界は善悪二元論でカタがつくほど単純じゃないからです。
善悪という観念も人間が勝手に作った形のないものです。
うちの飼い猫に、同じ質問したら「腹一杯になればどうでもいい」と言ってましたよ。

No.5 12/09/16 20:21
通行人5 

それは真実の幸せではないと思います。相手がしてきた行いには必ず報いが訪れます。主さんが相手を恨んだり妬んだりしていては魂が同レベルにまで堕ちてしまいますから、今はご自分の負のエネルギーを排除し前向きに生きることだけを考えて下さい。そうすれば自然に健康も回復し生き生きと輝けると思います。

No.6 12/09/16 20:31
通行人6 ( ♂ )

確かなのはこの世に神も悪魔もいないということです。偶然に偶然が重なって物事が成り立っているだけで、悪いことしようが良いことしようが結果はその個人次第だと思います。

すべては個人の努力と運と偶然です。導かれる結果はそれ以上でもそれ以下でもありません。

No.7 12/09/16 20:36
まき ( jRLGCd )

私は3さんと5さんと似た考え方です。
どこかで報いはあると思いますよ。
死んでからね。

No.8 12/09/16 20:47
通行人8 ( ♂ )

主さんは本当に素直に真っ直ぐに生きてきたの?
世の中、そんなに綺麗じゃないよね
素直に真っ直ぐって実際は壁ばかりじゃないのかな?

世の中は弱肉強食で強者が生きやすい世の中でしょ

No.9 12/09/16 22:06
通行人9 ( ♀ )

それは主さんの価値観の視点での幸せ不幸せだと思います。
10万円が手に入っても10万円しか…ととる人と10万円も…ととる人がいるように。

主さんには見えるその方の幸せが、その方自身に見えてなければ、その方はご自分を不幸だと思われてるかも知れません。
つまり視点のボーダーラインがどの位置かだと思います。

様々な逆境や辛い目に合われた方は、何気ない平和な日常を幸せだと思える視点ラインを身につけておられます。

けれど不自由なく苦もなくきた方には平和な日常も、つまらない日々にしか思えないでしょう。

僅かな幸せにでも気づける視点を持てる術は、人の人生にとって、とても価値のある財産だと私は思っています。

No.10 12/09/16 22:26
通行人10 

自分の状況を誰かのせいにして生きるのはやめましょう。

それが生きる糧になるならまだいいですが、他人を憎んでも結局うまく行かないのでしょ?

あなたが苦しんでいることを相手が知らないように、あなたもまた相手の真実を知らないのだから、考えるだけ損。

あなたの時間はあなたの為に使うべき。

自分を大事にすることの意味を間違えないようにしてね。

No.11 12/09/16 22:50
悩める人11 ( ♀ )

極端な例を挙げます。
日本は核を使いやがったアメリカに対し、すぐに自由文化に染まり、ファッションや映画🎥やジャズを受け入れ、同盟を結びました。
これは世界レベルでも不思議な事です。
なんででしょう?
敗戦したから?だけじゃありません。


それは、とことん対立したり、ネチネチ嫌み言いつつ服従するより、いっそつるんで利用した方が良いからです。
そして、アメリカに上から目線の欧州よりも経済的技術的に発展しました。


いじめる側…というより、仕切り屋やリーダー格には利用価値があります。それが不可欠、人はただで他人にひれ伏し従いません。
人を従える奴には力があり、それを利用価値に変えられる頭があります。


しかし、それが絶対的に良いかどうかは個々の考え方です。フランス、ギリシャ、イタリア、北欧…のように、例え貧乏してでも独自の古風な文化伝統を守る生き方もあります。


人間同士もそうです。
安定した職場に従うも、工房守るも、自由業やるも、それぞれ。友人や相手選ぶも一緒です。

ただ、いじめるようなリーダーは、都合悪くなると誰でも切り捨てます。誰かに罪なすりつける事多いです。一見、位置を占める王や女王のグループに属し得意に見える人間も、その実不条理な関係を我慢してたり恨み合ったりなんてよくあります。

あなたは、あなたに合った友達関係がイイヨ😁

No.12 12/09/16 23:12
名無し ( z26uCd )

5さんに同意です。
いつか報いを受けるでしょうね。

主さんが病気になったのは不運だとは思いますが、遣りたいことより、出来ることを考えては如何でしょう?

今できる精一杯、できることをしませんか?

No.13 12/09/17 09:01
通行人13 ( 30代 ♀ )

誰かを傷つけたことない人間なんていないと思うなあ

No.14 12/09/17 09:16
通行人14 

この世に因果応報なんてないってことだよ

むしろ善人が損しちゃうくらい

No.15 12/09/17 10:06
匿名 ( ♀ zmnBw )

35歳の主さんからみるとそう見えるのかもしれません。

でも人生は長いです。人を苦しめた人がのほほんと楽な楽しい人生を歩める道理はこの世の中には存在してませんよ。
仏教の教えでは三世(過去現在未来)を説いています。

現在だけで見ると得をしたように見えますが、必ず自分の蒔いた種は自分で刈り取らなければいけない時が来ます。
善い行いも悪い行いもです。

昔の人は「善い行いも悪い行いもお天とう様がみているよ」と言って子どもたちに戒め教えていました。

病気になられたことはお辛いことだと思います。
でも、他者のことに煩わされて思うことはないのですよ。
主さんは主さんらしく今まで通り真っすぐ前を向いて生きていけばいいのですよ。
どうかお身体を大切にして下さいね。

No.16 12/09/17 11:34
お礼

皆様 ありがとうございました。

No.17 12/09/17 12:20
通行人17 

そうだよな。俺もそう思う。
世の中不公平だよ。
俺はストレスから3年前に大きな病気をしそれ以来、後遺症も残り自信も失い仕事も上手く行かなくなった。
適当にやってた奴やイジメてた奴、人を小ばかにしてた奴が幸せになるんだよ。
死んでからって言ったて、今を幸せに生きたいよね。
俺なんて人生の半分も経過したのに未だ独身。悲しくなる。
真面目に一生懸命生きて来て、あんな病気になり後遺症に悩まされる毎日。
もう、こんな人生うんざり。
愚痴になってごめん。

No.18 12/09/17 12:42
通行人18 ( ♀ )

世の中は不公平💧正直者はバカを見る❓神も仏も居ません⤵絵空事💧

No.19 12/09/17 17:08
悩める人11 ( ♀ )

神様にも、その場のリーダー様にも、あんまり期待し過ぎるのも賢くないよ。
ただの他力本願。

自分の現実と闘い、自分の人生を築き上げるしかない。運が悪けりゃ出来ないだけ。


私は誰もが楽しいという若い頃には惨めな人生だった。幸い家庭には恵まれたが、外では

ブス、可愛くない、あっち行け、バカ、トロい、知恵遅れ、変わったコ、お前は抜きだ、もうちょっと可愛いならなあ‼

と言われまくり、バカにされ、悪く言いふらされ、ろくな役も椅子もなく、最低の、底辺の身分分際だった。

それでも何とか出来る事を、隠れ怯えながら積み上げて来た。目立つ黒子やあり得ない程のセルライトを取り、アナウンサー志望が行くような発生訓練に通いつめ、やっと今の地位にある。
私は蟻だ、それも不細工で人の考えにトロく、底辺の棲の蟻だった。だが、蟻は蟻の仕事しか出来ない。だからひたすら積み上げた。

やっと今になって、キリギリスどもが掌返し、白々しく擦りよって拝んでくれても、私はキリギリスどもに餌を恵んでやる気などない。


奴らは私を
「優しく純朴で疑う事を知らなかったのに、すっかりスレて変わった」と言う(笑)

笑っちゃうね。
そんな事初めて聞いたよ。私をトロいバカで、従順で、奉仕精神に溢れると本気で思っている。
性格がいいの悪いの、そんな語りに意味はない。
語るものではない、それを教えてくれたのは他でもない、キリギリスどもだ。

こんな私が悪いというなら言え、煉獄に落ちようとも私はキリギリスどもに餌を恵んでなどやらない。

「子供が病気だ」
「生活費盗られた」
「一緒に経営してくれ」
「絶対返すから」
そんな事言ってくる奴らが後を経たない。あ、そう、
親も子供も要介護で家の中ゴミ屋敷のくせに
「お願いだから遊びに来て😉❤」てのも居たなぁ。その程度の事、行かなくても解るんだよ。

本当にとことんバカにされたもんだ。それがいじめっこ、キリギリス。
その根性は死んでも変わらないからね、

現実を見て、容赦なく対処する事をお勧めします。

No.20 12/09/17 20:47
通行人20 ( ♀ )

以前、何かで恩は必ず返って来ると読みました。
よく、昔はあなたのお父さんによくお世話になったんですよ…とかあるじゃないですか?

自分というより、良くも悪くも子孫に返って来るようです。
私はそれを読み、納得しました。

No.21 12/09/17 20:48
通行人21 ( ♀ )

人間も動物。
弱肉強食だからね。
私も虐待されて苛められて。

大人になってから、苛めたりはないけど人を騙したりしたよ。
だけど今は子どももいて幸せだから、虐待なんかしないし、苛められたら全身全霊で守る。

苛められた記憶、痛みは消えないよね。

No.22 12/09/17 20:52
通行人22 ( 40代 ♀ )

一生涯幸せな人はいません。長く生きていれば誰でも山あり谷ありです。 他人には幸せに見えても不幸な人は大勢います。

No.23 12/09/17 21:40
やまんば ( 30代 ♂ CaGECd )

世の中は公平ではありません。 
弱肉強食です。

No.24 12/09/17 21:51
呆れる人 ( oRWoc )

それは僕も重々感じてます。😔人を傷つけるどころか人の命を奪った奴が幸せに結婚して子供まで作ってる話もありますよね?(-"-;)女子高生コンクリート殺人の容疑者(当時10代だったらしい)がそうです。真面目に何年も勤めたのに何の落ち度もないのにクビになるサラリーマンやOLもいるのに。世の中不公平ですよ💢

No.25 12/09/17 22:59
hiro ( 30代 ♂ GYYHCd )

苦悩を知らずにズルくのうのうと生きてきた人間の幸せなど、たかが知れてると思いますが。

No.26 12/09/17 23:32
通行人26 ( 30代 ♀ )

運、かな。あといじめっ子ってよくも悪くもコミュ力があるから、人生要領よく生きていける人間が多いんだよ。私の同級生でもいじめる側にいた子は出世したり金持ちになってるのが多い。フェイスブックでいじめっ子のトップにいた男が、一流企業の研究職で美人の奥さんと結婚して子供にも恵まれ、都会の一等地で一戸建て建てて、こ洒落た生活して紳士ぶったブログ書いてるのを見てそう思った。

No.27 12/09/17 23:35
悩める人11 ( ♀ )

私も30代後半だけど、どうも神様や仏様に誉められるような生き方は出来そうにもない。
可哀想なキリギリス相手にでも、ご奉仕はごめんだ。

だが悪人ほど御目出度いというか、奴らにはそれがまだよくわかってないらしい。優しく私をなだめすかせば、てなづけられると信じている。

携帯番号を教えないのに、固定電話で友達面してしつこい。
『友達だろう、昔からクラス仲良しじゃないか』と。私抜きで、ね
もちろん、いじめを否定する汚い根性や機嫌取りに餌などやらん。
だが、余興をやってくれれば…オヤツ🍰くらいやろう😁

私は、奴らにライアーゲームを仕掛ける。私とつるんで私を利用したい奴ら、そいつらに『仲間』を振るいにかけさせ、いじめ合いさせる。『じゃ、私のたっての頼み、聞いてくれる?ムズい事じゃない。ある奴らが今でも私の悪口言う、信用出来ないから…』と排除対象以外に言う。


第1ゲーム、それはまず私が名指した者を排除(2度と私に近づけさせない)させる。今回は私は正直、裏はない。だから残すプレイヤー達が連携しても困らない(笑)
詳細は実行後に😁

No.28 12/09/17 23:57
通行人28 

≫24
全くその通りですね
てか日本の法律が甘すぎる❗

人の人生奪っておいて
やり直しが出来るて
これどーゆー事よ❗

…て感じです

私の意見は
1人殺したら(交通事故は除く)死刑でよいと思う❗

No.29 12/09/19 13:32
通行人29 ( ♀ )

私も主さんと同じことを思う人間です・・・

良い人ほど早く死ぬもんで、悪い人ほどナゼか長く生きるもんです

ナゼか世の中そうなってます

でも人を裏切ったり苛めたりして来た人間には、して来た悪行が酷ければ酷いほど、後々になって何かの形で悪いことが本人へと反ってくるはずです

良いことだけして私達は全うに生きればいいんだよ
次の世界で幸せになる為に。

No.30 12/09/19 17:05
通行人30 ( 30代 ♂ )

27さんテレビ観すぎかな?

No.31 12/09/19 21:10
通行人31 

何故なんて考えるから不幸なんじゃないでしょうか?
「何故あの人が…」とか「何故私が…」って考えた時点で不幸の始まりで、同じ境遇でもそんなことを考えない人が幸せな気持ちでいられるんだと思います。
確かに隣の芝は青く見えるものすが、結局自分の芝を青く輝かせることができるのは日々の手入れ(努力)、自分次第です。隣の芝を見ているだけでは、目の前の自分の芝は何も変わりません。むしろ雑草(負の気持ち)がどんどん伸びていくだけでしょう。でも、自分の芝に目を向け、少しずつ手入れし始めたら、だんだん青く輝いてくるんだと思います。

真面目に生きてきた主さんなら、悪況でもその誇りが主さんを支えてくれると思います。やりたいことがあることは幸せです。やりたいことを知っている人は、それがたとえ今はできなくても、他のことを見つける力を持っていますよ。

弱い心に負けないで下さい。

私もいろいろあり、沢山悩んで上記の考えに至り、立ち上がってきたところです。人生山も谷もありますよね。下れば次は上りが待ってる!
お互い頑張りましょう(^_^)

No.32 12/09/19 23:25
悩める人32 

世の中のしくみが弱者に厳しくできてるんだろうね。

私も、辛いです。

No.33 12/09/20 01:21
悩める人33 ( ♀ )

事実と結果で成り立っているから。

他人を踏み台にして成り上がってきた人は間違いなく何かつかむ。
やったかやらないでいたかの違い。

神も仏もないと思う。
運でもない。

生まれ持ったものが大半だと思う。

No.34 12/09/20 07:47
悩める人34 ( 20代 ♀ )

一見幸せそうに見えてるだけではないでしょうか?それがその人のすべてとは限りませんよね。

本当に幸せな人がわざわざ人をいじめたり陥れたりするでしょうか。

それと幸せとは個人的に感じるものでありますから、こうでなければいけないという事はありません。なので他人を見て何かと比べても意味がありません。何かの形に執着してても仕方ありません。そう思うとこに不幸の原因があったりします。病気は関係ありません。

この世に善悪などありません。善悪ではなく法則があるだけです。主さんが今不幸だとするなら、それには上記のような何らかの「原因」があるからだと思います。その結果が今だと思った方がいいですね。

そしたら他人がどうこうというよりも、自分を見つめ直して、自分を変えた方がいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧