注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

僕の勝手じゃん!

回答9 + お礼8 HIT数 1558 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
06/10/23 12:21(更新日時)

僕はバスケ部です。自慢するつもりはありませんが国体にも出たことがあります。でも大学に入ったら勉強を頑張ろうと思っているのですが、周りの人達がもったいない!とか、考え直せ!とか言いいます。あまりに多くの人に言われるのでキレそうになっちゃいます。僕って間違ってますか?長くてすいません。

タグ

No.185188 06/10/22 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/22 02:12
吉宗 ( ♂ d8Zqc )

アドバイスになるかわかりませんがレスします。周りのみなさんは、今まで頑張ってきた部活動に対して主さんの姿に憧れや将来有望に感じる存在であることを認めてる方々かもしれませんよ!それは強制につなげてほしいとかではなく、後で後悔のない人生を送ってほしい思いの一つして主さんが心にしまっておくだけでいいのではないでしょうか?主さんの人生、頑張って下さい!

No.2 06/10/22 02:22
お礼

ありがとうございます。そう考えてみるとみんなの気持ちが嬉しいです。

No.3 06/10/22 02:26
吉宗 ( 30代 ♂ d8Zqc )

少なかれ、気持ちがわかっていただいたことに感謝です。頑張って下さい。

No.4 06/10/22 02:30
みか ( 10代 ♀ tMno )

あたしバスケ部🏀ですが…
国体ってすごいですね( ̄□ ̄;)!!
あこがれますっ✨✨
でも主サン エライんですね🎵
勉強熱心…
(>_<)

でも周りの人
きっと
尊敬とかそんな感じの気持ちを持っているんだと思います😃
だからといって
主サンのやりたいことを遮る、もしくわ、阻止する…

そんな権利は誰にもありません。

大丈夫です。

主サンのやりたいことをやりぬいてくださいね🎵

あたしは
だいぶ応援してます✌🎵✌🎵

No.5 06/10/22 03:16
お礼

>> 4 ありがとうございます。心が軽くなった気がします。

No.6 06/10/22 05:34
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

私も少しもったいない気がする。国体まで出たなら、プロも夢やないし。私もバスケやってるけど、まだ2⃣で…只、主さんが勉強したい、他に夢があるって言うなら応援しますよヾ(☆‘∀‘☆)。゜+.

No.7 06/10/22 22:21
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

正直、私ももったいなぃなぁって思っちゃいます。私の友達にもバスケで国体出た子がいるんですけど、その子は野球も得意で大学は野球の推薦で進学しました。周りの人たちはバスケを続けろって言ってたみたいだけど、彼は自分の意志で野球を選んだんです。主さんはバスケの才能があって、周りはそれに憧れたりいいなぁって思ったり。もったいないって思う気持ちは当然あると思います。でも結局は主さんの意志が一番大切ですから♪今は周りがそんなふうに言うかもしれないけど、そのうちおさまると思いますょ☆長文失礼しました。

No.8 06/10/22 23:02
匿名希望8 

うちの旦那も 全国大会まで 行きましたが、バスケは 正直 =お金で 換算すると 野球 サッカーより 劣るし 未来もイマイチ
主さんが 大学で勉強に打ち込みたいのなら サークルなどで趣味として 続ければ?
旦那の友人も 実業団など入っ人もいますが…
ちょっと寂しい今の方が多いかな…
体育大出て 教師の友人が一番 良いみたい。
うちは しがない自営業でも 時々集まってやってます('-^*)
自分の未来 自分でくいのないよう じっくり考えて下さいp(^-^)q

No.9 06/10/22 23:51
お礼

>> 6 私も少しもったいない気がする。国体まで出たなら、プロも夢やないし。私もバスケやってるけど、まだ2⃣で…只、主さんが勉強したい、他に夢があるって… ありがとうございます。プロは難しいです。

No.10 06/10/22 23:52
お礼

>> 7 正直、私ももったいなぃなぁって思っちゃいます。私の友達にもバスケで国体出た子がいるんですけど、その子は野球も得意で大学は野球の推薦で進学しま… ありがとうございます。よく考えてみます。長文ありがとう

No.11 06/10/22 23:54
お礼

>> 8 うちの旦那も 全国大会まで 行きましたが、バスケは 正直 =お金で 換算すると 野球 サッカーより 劣るし 未来もイマイチ 主さんが 大学で… ありがとうございます。趣味として時々楽しむのは悪くないですね。

No.12 06/10/23 00:03
匿名希望12 ( 10代 ♂ )

はじめまして。
考えかたはそれぞれですが、やはりもったいないと周りが言うのは仕方ないですよ。主さんにはそう言われる実績を残しているので当然です。
しかし、決めるのは貴方本人なので自分が思うように下さい。

No.13 06/10/23 00:16
通行人13 ( 10代 ♀ )

間違ってないよ!
実力があるのゎ分かるしバスケの才能もあると思う☆…でもプロになったとしても将来ズットバスケができるわけじゃないじゃんυυ同じ受験生としてがんばろうねo(^-^)o

No.14 06/10/23 00:33
お礼

>> 12 はじめまして。 考えかたはそれぞれですが、やはりもったいないと周りが言うのは仕方ないですよ。主さんにはそう言われる実績を残しているので当然で… ありがとうございます。仕方ないと思うと気が楽になりました。

No.15 06/10/23 00:34
お礼

>> 13 間違ってないよ! 実力があるのゎ分かるしバスケの才能もあると思う☆…でもプロになったとしても将来ズットバスケができるわけじゃないじゃんυυ同… ありがとうございます。そうです!今は受験がんばります!

No.16 06/10/23 09:34
ミント ( 40代 ♀ YuEpc )

夏の甲子園の後 斉藤君が大学進学を決めました。そのときも プロ入りした方がいいって言ってた人は随分いましたよね。でも 人生 長い目で見たら 大学進学して後悔することはないですよ。頑張って下さいね。

No.17 06/10/23 12:21
お礼

>> 16 ありがとうございます。斉藤君には全然およばないけど頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧