注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

予防接種について わからないんです

回答2 + お礼1 HIT数 1382 あ+ あ-

まーや( 33 ♀ TOepc )
12/09/22 13:33(更新日時)

生後1ヶ月半になりました。ロタウイルスは6週から ヒブ 肺炎球菌の予防接種が2ヶ月からだそうですが ヒブを先に単独ですると 他の予防接種を四週あけないといけないとききました。そうすると同時にヒブ 肺炎球菌 ロタの同時接種がいいのか、先にヒブ 肺炎球菌をして 一週間後にロタしたほうがいいのか、悩んでいます ロタは保育園など子供が集団でいるとこからもらってくるとききましたが うちは 当面 保育園に入れる予定もありません ロタ ヒブ 肺炎球菌の予防接種についてアドバイスお願いします

タグ

No.1852898 12/09/21 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/21 12:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちは春産まれで体格もよく(3700グラムで誕生)、保育園に入れる予定も三歳までなかったことから、ロタは受けませんでした😄
肺炎球菌→ヒブ→BCG→三種混合…と順繰りで受けていきましたよ💡今は一歳半で突発性発疹しか病気はしてません😄💡
今二人目妊娠中で、1月頭に産まれますが、上の子が児童館に行ったりすることや冬産まれということなので、まずロタから受けるつもりです💡
兄弟の有無、外出頻度、重篤化したときの結果の重大性、病気の発生頻度を総合的に考え、優先順位をつけてから受けるといいですよ😄⤴

No.2 12/09/21 14:19
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

かかりつけの小児科の病院を作りましょう😊

先生に相談なさった方が、いろいろ教えて下さると思います。


今の赤ちゃん達は、受ける予防接種が増えて、お母さん方の予定の組み立ても大変そうですね。


先日、NHKの朝の番組で丁度予防接種について放送していましたが、スマホのアプリに、予防接種を決めたり予定を立てられる物があると、やっていました。


便利な世の中ですね😊

No.3 12/09/22 13:33
お礼

まだ里帰り中で かかりつけ医者も 決まってません 保健婦にきいたら ロタウイルスは ワクチンしたほうがいいけど 実際 やってる赤ちゃんは少ないとか なやみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧