注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

疲れた‥

回答10 + お礼6 HIT数 1285 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/10/22 23:19(更新日時)

バツイチ子持ち
ダンナからの養育費無し両親も離婚していて経済力(その他援助)無し
仕事は先月で退職(契約期間満了)
現在、求職中だけど‥
仕事してない状況にホッとしてる
っていうか本音で何もしたくない‥
もちろん!
子供の為には頑張る!!頑張りたい!!
でも、かなり参ってる
焦り、不安、絶望‥
でも‥‥前進あるのみ!矛盾した中で、葛藤が‥

本当にヤバいです

助けて下さい

タグ

No.185360 06/10/22 04:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/22 04:59
通行人1 ( ♂ )

若いのだから 女性は なんでも出来ます マイナスに考えずプラスに思考でいきましょう まず自分一人で頑張り、そして親戚や友達に相談して、それでも 難しい時は 僕が手助けしましょう って心の相談しか出来ないけど~ 頑張って子供さんの為に!!

No.2 06/10/22 05:15
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

仕事を辞めてから次の仕事を探してる時って、億劫になっちゃいますよね。ほんと、仕事なんてしないで気ままな生活が出来たらどんなにいいだろうって日々思っちゃいます。でも、探して決まればまた仕事の慣れや流れも出てくると思うので、気合いで乗り切りましょう。家事や育児に加えて仕事をすると本当に大変だと思いますが、頑張れお母さん!

No.3 06/10/22 05:25
匿名希望3 ( ♀ )

お子さん大事に思っていらっしゃるんですね!

何をしてる時がいちばん落ち着きますか?(^-^)

No.4 06/10/22 12:55
お礼

>> 1 若いのだから 女性は なんでも出来ます マイナスに考えずプラスに思考でいきましょう まず自分一人で頑張り、そして親戚や友達に相談して… そうですね!
プラス思考に切り替える事が一番ですよね(^-^)
求職中の今のうちに、ゆっくり羽休みしよう~ の気持ちで前向きに考えます
ありがとうございます!

No.5 06/10/22 13:12
お礼

>> 2 仕事を辞めてから次の仕事を探してる時って、億劫になっちゃいますよね。ほんと、仕事なんてしないで気ままな生活が出来たらどんなにいいだろうって日… 実は‥退職前から既に「何もしたくない」気持ちに陥ってました‥
仕事終了の日が待ち遠しかったくらいです(笑)

無職の今ホッとしてる
でも収入がなければ生活出来ない
↑本音と現実の葛藤です

まずは今の葛藤を気合いで乗り越えて行くように頑張りますf^_^;

ありがとうございます!

No.6 06/10/22 13:24
お礼

>> 3 お子さん大事に思っていらっしゃるんですね! 何をしてる時がいちばん落ち着きますか?(^-^) 子供のために頑張る!
というより、子供がいるから今まで頑張ってこれた
の方が正しかったです
一番大事な存在です!

今、一番落ち着く&したい事は「何もしない」「寝る」です

ありがとうございます!

No.7 06/10/22 14:42
通行人7 ( 20代 ♀ )

ちょっと休憩したら?

No.8 06/10/22 14:52
通行人8 ( 30代 ♀ )

多分主さんには、今の休養が何より大事なんですよ。離婚てエネルギー使いますから。私も同じです。約束した養育費も逃げて何年も全くもらってません。クズ夫は自分に何かしら悪い事が必ず返りますよ。無理せず頑張って行きましょうね😃

No.9 06/10/22 19:16
お礼

励ましの言葉、本当にありがとうございます!

今は「一休み」が一番良い事だと思えるようになりました

心が元気になってから、また頑張っていきたいと思います!

No.10 06/10/22 19:34
お助け人10 ( ♂ )

自分でいまの状況になることは十分予想できたハズ!やる気がないから休息する?離婚に同意した時点から 自分の為 子供の為に辛くても 職を見つけて働くべき!今からの数十年は頑張らないといけない時期!!その覚悟がなければ必ず人生後悔するよ!子供が小さい間は正直 求職活動は相当苦労するハズ 1日も早く就職するようにお勧めしたい

No.11 06/10/22 19:37
お助け人10 ( ♂ )

10だけど。。少し辛く言い過ぎた ごめん!それよか 早く再婚したほうが一番いいよ

No.12 06/10/22 20:14
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

貴方と同じ状況で私は精神障害になりました。頑張り過ぎで鬱になる事もあります。子供の為に頑張りたい気持ちも痛いくらいわかります!しかし今は少し休んでください。

No.13 06/10/22 21:47
通行人13 ( 20代 ♀ )

3年前から自律神経失調症で、毎日手のひらにいっぱいの薬を飲んでます。
そして3週間前に初めての子供を中絶しました。
両親は両方とも知りません。
中絶費用も全部あたしが出して、相手は医学部の学生で、今は連絡もとれません。
仕事は自分が生きる為に行ってます。
あたしは、死んだ子供を一生懸けて弔うという条件で生きています。
今も泣かない日はないし、自分が死ねば良かったって何度も何度も思います。
相手の目の前で死んでも惜しくない命だとも思います。
それでも生きます。
自分の力で生活をして生きています。
母は強し、女は強しですよ。
生きている子供さんの母親として、ゆっくり状況を整理して生活してください。

No.14 06/10/22 22:00
お礼

>> 10 自分でいまの状況になることは十分予想できたハズ!やる気がないから休息する?離婚に同意した時点から 自分の為 子供の為に辛くても 職を見つけて… その通りですよね
分かってます

離婚した後はとても前向きでした
何年も楽しく頑張ってきました
就職が厳しいのは承知してます

が‥今は疲れてしまって‥

レスありがとうございます!

No.15 06/10/22 22:38
匿名希望15 ( ♀ )

うん。わかるよ。あなたと同じだもん。休める時は休もうよ。仕事してると責任感とかいろいろついてまわって心に余裕なくなるもんね。すぐ仕事みつかるから休めるのは今だけだよ。な~んにも考えないでボ~っとする時間も必要だよ。ちょっと横向いて~また前向いていこうよ。無理しな~い。…あんまり無理すると私みたいに安定剤手放せなくなるよ~ん。元気だそう!

No.16 06/10/22 23:19
お礼

何度も皆さんのレスを読み返してました
他の方の悩みも沢山見てみました

私には休養が必要だと思います
でもやっぱり立ち止まる訳にはいかない

心理カウンセリングを受けながら、積極的に就職活動をしようと思います!!

レスしていただいて本当にありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧