注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

これはよくある?ない?

回答21 + お礼4 HIT数 4017 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ tEZ9w )
12/09/24 17:35(更新日時)

私は、軽度発達障害があります。

今年の1月にそれが発覚しました😔

それにより、「自分の思う常識」が違うのだと教えられました。ショックでした⤵

それで、以下の事が発達障害を持つ人以外にもあてはまるかどうか教えていただきたいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

1、食べ物への執着心が強い。また、好き嫌いが多い

例えば、プリングルスのポテチ(うす塩)に執着すると、好きすぎて大量に食べてしまい、毎晩夕飯にそれがないと精神不安定になります。ポテチはプリングルスでなくてはならず、コイケヤとかは絶対口にしません。

その執着は、しばらくすると別の物に変わります(例えばスイカ)

スイカに変わると、Aスーパーのスイカしか口にせず、これも大量に食べます。

今はビスケットに執着していて、あるスーパーで買ったビスケットしか食べません。明日はそのビスケットがないので、もの凄く不安仕方ないです。明日が来るのが怖いです。


2、ハブラシが捨てられない

現在使っているハブラシが違う物になるのが嫌です。毛の開き方とかも、全て同じでないと不安です。


3、日にちと曜日が分からない

カレンダーを見てもいまいち分かりません。近所のたい焼き屋が休みなのが木曜で、自分の仕事が休みなのが日曜で、それだけはわかります。


4、整理整頓が苦手

私なりに分かるように定位置に置いてあるのですが、それを崩されると分からなくなり、不安になります。

また、「片して」という言葉では、何をどこに片付けていいか分かりません。これは、私生活にも仕事にも支障があります。

これらの事は、発達障害じゃなくてもありえますか?

教えて下さいm(_ _)m


タグ

No.1853690 12/09/23 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 12/09/23 15:50
お礼

皆様レスありがとうございますm(_ _)m

2ヶ所の医者に行き、片方は発達障害専門だったのですが、両方から「発達障害」の診断が下りました。

もちろん、数日間かけて検査をしました。

やはり皆様やらないんですね…

今まで、様々な食品に執着し、大量に食べてきた結果、太りました💧

自業自得ですが、執着している間は食べないと不安になってしまいます。

No.13 12/09/23 17:15
お礼

主です。大変申し訳ありませんが、10さんのレス文中にある、てへんに句は何と読むのでしょうか?

難しい漢字などはひらがなにしていただけると助かりますm(_ _)m

スレ本文と関係なくてすみません(>_<)

No.19 12/09/24 01:18
お礼

皆様レスありがとうございますm(_ _)m一括ですみません⤵

やっぱり、普通の人には無いんですね💧

執着する食べ物が、カロリーの高い食べ物が多いので、ブクブク太ってしまって困っています(>_<)

私は、17さんの息子さんと似ている所があると思います。

想像力はあり、子供の頃は絵と作文だけがとりえでしたが…。

知的障害とは、IQいくつからが知的障害ですか?

私は、IQ68でした。

親は、私が子供の頃から「何かがおかしい」と思っていたらしく、小児科医は「この子の個性を分かってあげない周囲が悪いんだ」と言い診断はつかずでした。

話がそれてしまってすみませんでした⤵

No.24 12/09/24 16:29
お礼

皆様、レスありがとうございますm(_ _)m一括のお礼ですみません⤵

やっぱり皆様は、私のような執着はないんですね…

私は最近まで、この執着は、よくある「マイブーム」でハマッているだけだと思っていました💧

が、何か変だな?と思い、皆様はどうなのか意見を聞きたくてスレを立てました。

やっぱり、発達障害特有の「こだわり」のせいなんですね😔

今、「ソルトサブレ」というビスケットにハマッているのですが、昨日は事情で食べられなくて、1日中、憂鬱になったり戻ったり、不安で仕方なかったですが…

今日はソルトサブレが食べれて、気分は好調です(^^)⤴

20さん、知的障害の情報ありがとうございました。

そのIQは、昨年の12月末に発達障害の診断のため検査ではかったものです。

そして、年を越して1月に発達障害と診断され、初めて自分のIQを知りました。

自分が軽度の知的障害なんて思った事は一度もないですが、IQが一定以下だと必ず知的障害なのでしょうか?

あと、22さん。私と同じだからといって、必ず発達障害という訳ではないと思います。気になるなら、検査をお勧めします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧