みなさんの意見聞かせて下さい。

回答16 + お礼1 HIT数 2123 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/11/20 21:08(更新日時)

彼氏とは遠距離恋愛して一年目になります。彼は東京私は函館です。彼も元もと函館の人です。いきつけのショップの顧客同士という間柄で知り合いました。彼が会社の異動で遠距離になると同時に付き合い始めました。いつも大事にしてくれていますが凄く不信な事が1つだけあります。彼の母親が3ヶ月に一度尋ねてくるそうなのですが、来ている間は本当にメールが激減します。確かに親が来てるんですからそんな頻繁にメールはくれなくていいんですが、本当に激減と言って良いほど、来ません。電話にも出ません。普段は怪しい所は全くなく、むしろマメな人です。友達に話したら、「東京に女がいたらもっと頻繁に会うはずだから、地元で続いている女が居て呼び寄せたんじゃないの?」とか「既婚者なんじゃないの?」と言われました・・。お母さんが居る事で折り返し電話も出来ないとか私にも不信です・・みなさんどう思いますか?沢山の意見お願いします。

タグ

No.185420 06/11/20 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/20 02:14
匿名希望1 

そんな風に彼を疑うのは可哀想ですよ。
彼は主さんを大事にしてくれて居るんでしょ?
同じ位にお母さんの事も大事にしているんじゃない?
そんなにメールメール電話電話って騒ぎ立てる程のものじゃ無いと思いますけど。

No.2 06/11/20 02:20
お礼

ありがとうございます。頭ごなしに疑ってるわけじゃないんです・・。別にメールメール、電話電話と騒いでるわけでもないんです・。・・気になって皆さんの意見をと思ったんですよね・・。彼が親にも紹介したがらない感じだったし不安だったんで聞いたんです。否定的な意見はすみません、ただアドバイスというかケース的にみなさんはどう思うか?と聞きたいだけなので・・・。

No.3 06/11/20 02:23
通行人3 ( 20代 ♀ )

不安が重なり疑ってしまいます。

No.4 06/11/20 02:24
ぽち ( 30代 ♂ Uajqc )

タイミングをみて本人に疑問や不安をそのまま伝えてみるのが一番だと思います。

No.5 06/11/20 03:39
通行人5 ( 30代 ♀ )

彼っていくつですか?
成人して働いているいい大人で、しかも東京に出てきてて…母親が3ヶ月にいっぺんも訪ねてくるんですか?過保護と言うかなんというか…
失礼ですが私も地元にもともと彼女がいて呼び寄せたのでは…?と疑ってしまいます。
でも、その彼女も社会人なら3ヶ月毎に長々と休みなんて取れないですよね…?
学生?

不安にさせてごめんなさい。
お母さんが帰ったあとにお母さんさんがいたときの情況とか聞いたりしますか?
なんと答えるのでしょう…

No.6 06/11/20 03:54
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私も不安になると思います。でもなかなか親に紹介出来ない場合もありますよ。私もそうです😔だから実家にいるときはなかなか彼にメール出来ません😢彼を信じましょうよ😊

No.7 06/11/20 06:16
通行人7 

三ヶ月に一度母親が来るというのが本当でもウソでも、気持悪いですね。マザコン気味。地元に帰る予定ありの遠距離なんですか?まだ一年くらいなら上京の不安からメールであなたにすがっているのかな、と思いました。東京に慣れたら楽しくてそんなこともなくなるでしょうね。経験と大体まわりをみてそう思います。

No.8 06/11/20 06:40
通行人8 ( ♀ )

でもお出掛け好きなら三ヶ月に一度、旅行気分で行きたい親もいるかも知れないです。
付き合っている事を親に伝えていない場合は電話もしにくいし。
ただどうしても確認したかったら、たまたま時間が出来たから東京へ行ってみたいと言ってみるとか。
あと考えられるのは、彼女より奥さんの可能性もあるかなぁ。
私だったら東京へ観光がてら行ってしまいますね。

No.9 06/11/20 07:40
通行人9 ( 20代 ♀ )

その間連絡しないのはお母さんを大事にされているからじゃないですか?久しぶりに再会したのに、そんなときに頻繁に📱つついたりできないと思います。いくつになっても親は親ですし、東京に行った息子が心配になるのは当然のこととあたしは思います。それぞれの家庭で考え方は違いますからね。主さんの被害妄想で一人で不安になっているなら、彼氏に不安を打ち明けてみた方がいいです😃
主さんの彼氏は嘘をついたり騙したりするような人なんですか?
もっと信用してあげてほしいと思いました。周りの悪い意見はあまり気にしないでください。本当はそんなことないのに、周りの意見に洗脳されて悪い方向にばかり考えて彼氏との関係が崩れていったりしてしまいますから…それは絶対良くないです😭😭 気持ちを強く持ってほしいです!!

No.10 06/11/20 07:47
匿名希望10 ( ♀ )

私も主さんとは違う事だけど不審だな?って感じる事ありますよ 普段が仕事中であっても時間の合間に電話やメール出来る人が都合が悪いとかこちらに意識がない時には時間的な連絡すらしません 何時に帰るとかどこにいるとか 知らせる必要ない事でも自分が電話したい時にはしてきますね 私の都合は逆に考えません 誰とどこに行くか知らせてあっても何かにつけメールや電話がきます 思いましたけど要するに自分勝手 彼氏さんは主さんの行動には干渉しますか?あれこれ聞かないなら少し信頼して それとなくお母さんの話を主さんから聞いてみたら?いつも来るとどんな風に過ごすの?など 彼が普通に話してくれるなら親が来ていて彼女にメールや電話しずらいとか話したりしてるの聞かれるって照れくさいじゃないですか?私だったらやはり親がいたら目の前では電話やメールはしないですね 彼の態度で判断してみては?オドオドしたり何か嘘っぽい説明なら女性なのかも...

No.11 06/11/20 09:13
通行人11 ( ♂ )

彼が『お母さんが東京に来てるんだ』って言ったら、その間に彼の実家に間違い電話のフリをして☎してみたら?
お母さんが出たら…⤵

No.12 06/11/20 11:10
匿名希望12 ( 30代 ♂ )

主さんは数ヵ月に一度くらい恋人と話するために親兄弟をないがしろにするような男が好なの、ちょっとした親孝行してるだけで彼女に疑われて知らない所でマザコン呼ばわり。可哀想な彼ですね。

No.13 06/11/20 12:49
匿名希望13 

主さんの悩みどころは、もし本当にお母さんが来てるのだとして、彼女からのメールも返信出来なくて、電話にも出られないのか!?という疑問なんですよね。まず、親に自分の存在を話してないということで、不安になっているのだろうと思います。本当に親が来てると仮定して、メールも電話も出来ないというのは私でも不安に思うだろうなと思います。本気じゃないんだろうなとね。男性によっては、親にあれこれ言われたくないので内緒にする人も確かにいるようです。でも、不倫してるわけじゃないのに、コソコソされるのは嫌ですよね。文句を言えば、そういう人って冷めちゃうかもしれません。価値観の違いもあるので、自分の気持ちを伝えてもダメなら、難しいかもしれません。私なら嫌です、そういう人。遠距離でただでさえ不安なのに、安心させてくれない人は考えちゃいます。

No.14 06/11/20 16:21
とし ( 30代 ♂ aOKrc )

彼は異動してまだ1年でしょう新し環境、職場、気の許せる友達も少ないでしょう。焦りや不安やさみしさなど心の負担はあなた以上では。そんな時母親が来れば少しは気が揺るんでメールや電話が減るのはしょうがないのでは。逆にあなたは彼に何をしています、彼の負担や寂しさを癒すためどれ程事をしてきました。男だか女より心が強いわけでは無いのですよ。恋人ならこの1年間に彼がしてくれた以上にあなたが彼の事助けてあげるべきなのでは。疑う前にやるべき事はいくらでも有ると思うのですが。

No.15 06/11/20 16:26
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

私も、彼とは遠距離してます。

同じ様な状況ですがメールも電話もしないですよ☝
誰かと一緒の時は、私からメールしないし電話しないから

あんまり騒ぎ立てる事本当無いと思いますよ⤴😊

No.16 06/11/20 20:48
通行人16 ( ♀ )

そんなに疑うとこないと思います。私も家族と会ってる時は1日に1回くらいしかメールしませんし、電話も取りません。1人の時はそばに携帯置いてますが実家に帰った時などは部屋に携帯置きっぱなしにしますし…プラスに考えていんじゃないですか

No.17 06/11/20 21:08
悩める人17 ( ♂ )

私は、主さんの彼氏がもしかしたら浮気してるという仮定の話として、彼氏と同じような嘘付いてしまうことがあります☝私の場合は、別の彼女と逢うときに本命から💌📱来たらヤバいから、親と行動してるからこっちからまた連絡するからってよく嘘付いてます😥やっぱり身内を出されるとさすがの彼女も💌減るから、こっちから適当に返事してます😥悪い奴だとは思います🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧