隣人に…

回答6 + お礼0 HIT数 1996 あ+ あ-

働く主婦さん( 24 ♀ )
12/09/27 13:33(更新日時)

戸建てに住んでます!引っ越してきた時、隣は空き地で夏から工事が始まってて11月完成予定みたいです。


皆さんにお聞きしたいのですが、

隣の人と玄関先なんかで目が合った時、 挨拶しますか?


私は住んでる所はお年寄りばっかりで、私は仕事が介護なので職業柄お年寄りの方とは普通に話すし挨拶や会釈も日常的にちゃんとしてます。

でも今度引っ越してくる人は、家族4人、子供が小さい方です。

時々工事を見に来ていて、私も買い物帰りなど出くわすんですが雰囲気からして…正直あまり関わりたくない雰囲気の方で。


その時は…挨拶されても無視しそうだな…って思う自分がいました。


今から悩んでるのですが、無視してもいいものなんでしょうか?

あと子供はあまり好きじゃないのでうるさかったら嫌だなって思うんですが、うちにも犬2匹いて時々ほえるしそこはお互い様だなと思い…過ごすようにしますが。



挨拶ぐらい…と思われるかもしれませんが本当に雰囲気からして嫌なんです。



No.1855281 12/09/26 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/09/26 19:39
通行人1 ( ♀ )

私も年内に新築の戸建てに引っ越し予定です。
ちょくちょく家を見に行きます。
工事に入る前に、近所の方にうるさくしますがすみませんというお詫びと
引っ越しのご挨拶をかねて、近所に挨拶回りしました。
私も近所の方に、主さんのように挨拶したくない程雰囲気が悪いと思われているのかなと心配になりました。
挨拶しても無視されたらショックです。

No.2 12/09/26 19:41
通行人2 ( ♀ )

自分からしないのはいいとして、挨拶されても無視は大人げないと思います。
あなたの評判の方が悪くなりますよ?

No.3 12/09/26 20:53
通行人3 

挨拶はした方が良いと思います。相手がどうあれ私は挨拶します。
もちろん、無視する人もいますが、そこは気にしないようにしてますね。だっていろんな人がいますから。

No.4 12/09/26 21:41
通行人4 ( ♀ )

ご近所さんがどんな人であれ、挨拶するのは当たり前だと思います。
無視なんてとんでもない。自分が無視されたら腹立つし悲しいですよね?

よく知りもせずに敬遠するのはどうでしょう?ご近所さんなんだから最低限の付き合いはしないとね。

No.5 12/09/26 23:53
通行人5 

関わったら終わりだよ。

ずけずけと家のなかまで入ってきますし勝手に予定もたてられます。

遠くから頭を下げるくらいで大丈夫ですよ。

No.6 12/09/27 13:33
通行人6 

挨拶は常識!無視されるのは非常識!見た目の偏見はよくないと思います、苦手なら挨拶以上の付き合いは無関心でいいんじゃないですか?賃貸なら引っ越しできますが、上手に交わすしかないと思います。子供嫌いだと、この先色々ありそうですね!近所の監視人にならないように、無関心になれるよう努力しましょうね。じゃないと主さんが疲れますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧