注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

新築なのに階段に穴開いてた。

回答7 + お礼2 HIT数 1953 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
12/09/28 05:43(更新日時)

新築買ったら、家の中に黒あり大量に発生!!

苦情言えるかな?


階段に穴開いてた。

一回目はチョー適当で削って、木目色で塗って、仕上がりは素人並み。

二回目はほとんどわかんないくらいに削って塗った。


新築買ったのに削るなんて、納得いかないから、そっくり板交換して欲しいって言ったんだけど、ムリですか?

No.1855775 12/09/27 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/27 20:50
通行人1 

リフォーム会社にきいてください

No.2 12/09/27 21:28
通行人2 ( 30代 ♀ )

えっ……
新築買うときって、家の内外、隅々まで、傷や何かがないか、立ち会い検分をしてから、サインして引き渡しますよね?
何かし不備があったら、引き渡し前に向こうの費用で直してもらわないと。
そんな大きな傷、その時に気付かなかったんですか?

No.3 12/09/27 21:35
お礼

>> 2 立ち会い検分無かったですね。

あっという間に契約でした。

階段は板一枚取り替えてもらえないのかなぁ??

No.4 12/09/27 23:08
通行人4 ( ♀ )

建て売りですか?
新築だし保証が無いわけじゃないでしょ?
直接あちらに聞いた方がいいですよ。

No.5 12/09/27 23:15
通行人5 

それが瑕疵にあたり、しかも一見して気付きにくい隠れた瑕疵なら補修や賠償請求できます。

特約で引き渡しから一定期間しか請求できないはずなので ほっとくと権利は消滅します。

民法の瑕疵担保責任や 新築建て売りの瑕疵担保責任をネットで調べてみてください。

中古物件と新築では規定が色々違いますから。

No.6 12/09/27 23:18
お礼

>> 4 建て売りですか? 新築だし保証が無いわけじゃないでしょ? 直接あちらに聞いた方がいいですよ。 二回目直してから返事来ないから、電話したら掛け直すって言ったのに、電話来ないの(-_-;)

大手なのに┐('~`;)┌

No.7 12/09/27 23:33
通行人7 

買ってしまったら苦情は言えません。現状を良く見て買ったと判断されます。

No.8 12/09/28 02:55
働く主婦さん8 ( ♀ )

契約書は確認したの?保証内容書いてるでしょ?

No.9 12/09/28 05:43
通行人9 

大手なら本社へメールです。
記録に残さないと、言った言わないの水掛け論ですし、不具合箇所も要日付の記録残さないと保証対象も危うくなります。
新築なら確か、幾年かの保証があったと思いますが、その保証範囲は、書面や担当者面談で確認してください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧