注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

容姿にこだわる方たち

回答43 + お礼9 HIT数 5120 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ )
12/10/02 03:42(更新日時)

どうして人は皆容姿にこだわるのでしょうか。

私はいまいち、必死に可愛くしようとしている女の子達の感覚がよくわかりません。



私はお洒落や美容に興味がなくて、

いつもシンプルな服ばっかりです。

エドウィンのスキニーにユニクロのニットなど。

髪は腰まである黒髪です。


友達は

おしゃれしなきゃもったいないよ

と言ってきますが。


よく“えびちゃん”に似てるって言われますが、


私はテレビはNHKしか見ないので“えびちゃん”を知りません。


マスコットキャラクターでしょうか。

人間でしょうか。



初対面の人には90%ぐらいの確率で言われますが、

なんと反応していいのかわからず、

苦笑いしてしまいます。



この間陰で女の子達が私の事を

全然可愛くないくせに
調子に乗ってる


と悪口を言ってるのを聞いてしまったので、やはり私はブスなのだと思います。


調子に乗った覚えはありません。

昼休みはひとりで読書をするような暗い女なので。

そもそも美人の定義も知りません。


私は自分の顔についてあまり関心を持ったことがないので、

自分の顔がどう人に思われているのかを知りません。


別に困ったことがないのでこのままの自分でいいかなと思います。



本題に戻しますが、何故容姿は大事なのでしょうか。


顔関係なく楽しい人生送れますよね。


私は華やかでも美人でもありませんが、毎日充実しています。


どなたか私に納得のいく説明をしてください。


私は変人でしょうか。



No.1856071 12/09/28 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/28 13:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

うーん…
そう思うならそれで良くないですか?
スレを立てる意味もえびちゃんのくだりもよくわからない

No.2 12/09/28 13:51
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

「えびちゃん」は、カルビーのかっぱエビセンの袋に描かれてる海老です✋

っていうのは嘘で、芸能人です。割と可愛いと思いますよ。

主さん自身が「容姿は問題無い」と自信持って言えるなら、それは素晴らしいことで、他の女の子が容姿に費やす時間と労力を主さんは内面を磨くことに使えますよね😃。自分のポリシーを大切にして下さい🎵

No.3 12/09/28 13:51
悩める人3 

モデルのえびちゃんならかわいいですよ。

漫画家のえびすさんなら叔父さんです。

No.4 12/09/28 14:01
通行人4 ( ♀ )

容姿に興味がない主さんが誰かの説明に共感を持つとは思いません。

NHKしかみないとありますが、ネット利用してる方が情報量飽和状態の現代で○○に似てると言われて検索活用なさらない理由も理解出来ないです。

容姿を気にしない純粋な人のスレかと勘違いして開いてしまいましたけど…

スレの立て方が良く見かける【○○に似てるなら可愛いと思います。と持ち上げて欲しがりな】構ってちゃんに見受けられて失望しました。

No.5 12/09/28 14:03
通行人5 ( ♀ )

毎日充実してるならいいんじゃないですか?

価値観の違いかと。

No.6 12/09/28 14:08
専業主婦さん6 

容姿を気にしない主さんが羨ましいです。そして素敵だと思いました。人は人、自分は自分と思いたいけど、やっぱり外に出れば、周りと比べて、容姿を気にしてしまいます。主さんのように自分も考えられたら良いなってすごく思いますが…やっぱり気になってしまいますね。何故なんでしょうね。

No.7 12/09/28 14:13
通行人7 ( 40代 ♀ )

若い女の子で私が魅力的に思うのは

A容姿がどうであれその時期しかできない女の子らしいメイクやファッションを楽しんでいる子

B容姿に恵まれているのにそれを磨こうとせず無頓着な子


Bはそれなりに魅力的なんだけどやっぱり思うのは「もったいない」なんですよね

Aにはまぶしいくらいの魅力を感じます。

No.8 12/09/28 14:30
通行人8 ( 30代 ♀ )

まぁ 見た目ばかり気にして中身がないよりは、飾らない美しさが素敵ですが、無頓着は嫌ですね。
ケータイ持っているのに、えびちゃんが分からないなんて、??って感じですよね..

聞かなくても調べれば分かりますよね💧

No.9 12/09/28 14:35
通行人9 ( ♀ )

腰まである黒髪は重苦しいしだらしない感じするかな。

最低限の身だしなみには気をつけるべきだと思います。

今は良くても社会に出てからイジメられたりしますよ。

No.10 12/09/28 14:37
通行人10 ( ♀ )

容姿にこだわる(おしゃれする)のは自分に何か強いコンプレックスがある人とか、服やメイクが好きな人とか可愛いと思われたい人など色々だと思います
単に主さんにそれらの気持ちがあまりないからだと思うので、全然変ではないと思います

主さん自身が今のままの自分で不満ないならそれで良いと思います。

No.11 12/09/28 14:49
通行人11 

主さんは彼氏いますか?

又は彼氏欲しいですか?


おそらくいないし欲しいとも思わないのでは?


もし主さんに好きな人ができた時にみんながしている事を理解出きると思いますよ。


それが答えになると思います。

No.12 12/09/28 14:56
通行人12 ( 40代 ♀ )

自分にとって居心地の良い自分であれば良いのでは?
みんなは可愛い自分が居心地が良いのだから可愛いくするのでしょう。
自分というものは、自分自身が思う自分と他人が見ている自分と二つが混じって出来ているのです。
だから、人からの評価の一部である容姿も大切です。
その容姿でどんな情報を発信するかは人それぞれ。
賢そうに見られたい人、仕事が出来そう、オシャレな人そう、優しそう、そういった諸々の雰囲気もセルフプロデュースするのが容姿です。
主さんは、人からの評価がこのままでは良くないのではないかと思うからスレを立てたのでは?
自分は他人からどう思われたいかを考えてみて、それに添った髪型、服装、メイクをすれば良いと思います。

No.13 12/09/28 14:58
通行人13 

って言うか、今どきえびちゃん?

No.14 12/09/28 14:59
通行人14 ( 30代 ♂ )

髪型、服装、化粧等は、ある程度までは、身だしなみ、として社会生活に必要なものです。
それ以上は、異性を惹き付ける為だったり趣味だったり、人それぞれです。
身だしなみができてるなら、好きにすれば良いです。
ただ、身だしなみとして義務感でやっても楽しくないですよ。

No.15 12/09/28 15:38
通行人15 ( ♀ )

ある程度容姿は大切だよ。
容姿って顔とかメイクじゃなくて身だしなみってこと。
就活だってそうだけど会社員になったら一般常識レベルは必要になるし、高い物をつけるとかそういうことじゃないよ。

No.16 12/09/28 16:05
通行人16 ( ♀ )

本能じゃないの?
より良い相手を引き寄せる本能。

No.18 12/09/28 16:20
通行人18 

女で、えびぞう似はキツいよ

No.19 12/09/28 16:23
お礼



皆さん、レスありがとうございます。


えびちゃん、やはり気になってしまい調べてみました。

蛯原友里さんという方のようです。

びっくりしました。

多分、私と蛯原さんとが坊主頭にして、

2人とも同じ服を着れば、

かなり似ていると思います。


思わず母に画像を見せたら、

瓜二つじゃない!
と母も驚いていました。


しかし、似たような顔でも、

髪の毛や服があちらの方が断然可愛いので、


彼女は私とは違いとても綺麗でした。




彼氏は、いません。

男だらけの学部、学科なので
(工学部の機械工学科)
女子が少ないせいか、
私の事を気に入ってくださる方も数人いましたが、

私はあまり恋愛に興味がないのでお断りしています。




それにしても、
蛯原さんには衝撃を受けました。


綺麗な彼女が羨ましくなりました。

やっぱり、私にもなんだかんだ、

可愛くなりたいという感情があったようです。


でも私は教室の隅で地味に読書をしているのが似合っていると思います。



No.20 12/09/28 16:25
通行人20 

>顔関係なく楽しい人生送れますよね

>毎日充実しています

答え出てるじゃん

No.21 12/09/28 16:52
通行人21 ( 20代 ♀ )

アニメになるような小説のキャラクター のような口振りで、スレ本文やレスのお返事に違和感を感じます…。
主さんオタクですか…?
嫌な言い方してしまいますが、二次元世界を自分に重ねている感じが容姿云々以前に痛々しいです。

No.22 12/09/28 16:55
通行人18 

うん。確実に妄想。

そっとしておいてあげよう。

No.23 12/09/28 17:18
通行人23 ( 30代 ♀ )

要旨にこだわる=男性の目を意識=少しでもいい男をゲットしたい、ではないかな

No.24 12/09/28 17:20
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

「容姿にこだわらない」って言ってたのが、えびちゃんを見て「可愛くて羨ましい」って思ったなら、意識の変化があったんですね💡

元々似てるって言われる位だから素材はかなり良いと思うから、ちょっとオシャレとかしてみるだけでかなり変われそう😃

No.25 12/09/28 17:32
通行人25 

私はお洒落や美容に興味がなく、自分の顔に関心をもったことがありません

よくアジアンの“隅田”に似てるって90%くらいの確率で言われますが、人間でしょうか?

なんと反応していいかわからず、ゴリラ顔をしてしまいます

何故容姿は大事なのでしょうか?
顔関係なく楽しい人生送れますよね?

私は華やかでも豚鼻でもありませんが、毎日充実してます

私は変顔でしょうか?



って話だったら、沢山の暖か~いレスが貰えたのに…残念😁✋

No.26 12/09/28 17:41
通行人26 ( ♀ )

本人の自由だけれど


わたしは女性は綺麗にならなければもったいないし

華やかで美しいと自分自身も人生幸せだし世間も優しいと思います😄😌🐱


本人の自由ですが変わった人だなぁとおもいました

No.27 12/09/28 18:47
通行人27 ( ♀ )

結局

私はエビちゃんに似ているよ

って話なの?

No.28 12/09/28 19:08
通行人28 

妄想。
「えびちゃん似ならメチャメチャ可愛いじゃん!」ってレスが沢山付く予定だったのが、
そう言うレスが付かなかったので調べて可愛いということを知ったと言うことにしてしまった。
90%に言われたことあるなら知らなかったとしても今までに気になって調べたこと無いなんてあり得ない。

NHKしか見ない。NHKの報道番組しか見たことないって言いたいんですよね?
そんな人が携帯でこんな掲示板は見ません。

普段は地味で暗いけど、お洒落すれば元々の顔立ちはえびちゃんに似てるんだ!と言う妄想にしか見えません。

No.29 12/09/28 20:32
通行人29 ( 30代 ♂ )

とりあえず、NHKは何の役にも立たないので、見ないことをおすすめします。石平さんの本とか読んだらいいです。
何で容姿にこだわるか?
それは誰だってそうですよ。あなただって誰でも何でもいい、という訳ではないはずです。
ただ、重要さの比重は人によって違うでしょう。
自分が他人に受け入れられたいと思うなら、他人の価値観を否定しないことです。
あなただって自分が絶対だとは思っていないでしょうけど、あなたが今感じているその疑問は、ある意味とても横柄なのです。
人間は無い物ねだりだから、自分が残念ながら不美人だと思う人間は、そう思われない為に努力をするし、美人を妬んだりする。本を読むなら、様々なジャンルの本を読んで下さい。知識はあなたを助けます。本当は知識と同じぐらい現実の社会と折衝することは大切ですが、一番ダメなことは自分が無知だと言うことに気が付かないほどに、無知なことなので、あなたが本の世界からあまり出てこない人でも、それはそれで仕方ないことです。
それは容姿にこだわる人がいるということと同じく、仕方ないことなのです。

No.30 12/09/28 21:14
通行人30 ( 30代 ♀ )

何か白々しい。

主がホントに可愛いなら、
ちゃんと周囲がチヤホヤしますから、心配なく。

No.31 12/09/28 21:24
名無し ( z26uCd )

何故容姿が大切か…特別イケメンや美人である必要は無いですが、将来、子供が生まれた時、容姿が原因でイジメられない程度の容姿は必要だと思うからです。

誰しも向上心は持っていると思います。

知識に向上心を持てば、学歴や研究や発見に結び付くでしょうし、美について向上心を持てば、ファッションやメイクを研究するのではないでしょうか?

僕はバランス良く向上心を持った方が健全だと思います。

知性だけでは魅力的には見えないし、美だけでは中味が無いと感じてしまいますし、人間、何事もバランスが大切なのでは?

主さんは顔立ちは整っているようなので、美に対する向上心を否定することなく、バランスが取れた人になるなら、大変魅力的な女性になると思いますよ。

No.32 12/09/29 11:08
お礼



皆さんありがとうございます。


25さんのレス、笑ってしまいました。


隅田さんと言う方も調べてみました。

アジアンというお笑いコンビの方でしょうか。


あの方は不美人という位置付けなのでしょうか。


私は痩せているし結構綺麗な方だと思いました。


どなたかがお察しのように、私はオタクです。


暇な時間は読書ばかりです。



妄想というご意見もありましたが、なぜそう思われるのかがよくわかりませんでした。

妄想ではないという証拠を見せる?こともできません。

文字だけの世界ですしね。



多くの方が言うように、清潔感は大事ですね。


一応私も少しだけ化粧はしています。

下地にお粉、眉、チーク、ビューラーぐらいですが。

年いくにつれて、素顔では失礼にあたるようになるみたいなので。


髪の毛も、一応寝癖を直すぐらいはしています。


このくらいしかしていませんが周りに不快感を与えない人間になれているでしょうか。


No.33 12/09/29 11:17
通行人9 ( ♀ )

主さん、ごめんね。

同性の友達はいますか?

それとこのスレを立てた理由は率直に何ですか?

お洒落している人が理解出来ないなら価値観をもっと広げるべきだと思います。

自己完結している印象を拭えませんし悪いけど今のままなら社会に馴染めませんよ。

No.34 12/09/29 11:35
お礼

>> 33

ありがとうございます。

一応女友達はいます。
学科の女子は人数がものすごく少ないので
全員仲良しです。


しかし

“あの人感情なさそうだし気味悪い。まさに理系人間の典型だわーああなりたくないー”

などと悪口を言われる事もあります。


視野が狭いのですかね。

変人なのかもしれません。


皆さんからのレスを見て視野を広げられたらいいのですが。



No.35 12/09/29 11:41
通行人35 ( ♂ )

主さん自身のことはさておき、なぜ容姿にこだわるかについてレスします。

容姿が良い=健康であると無意識的に思うからです

つまり、人間も動物で生まれた以上は、自分の遺伝子を後世に残したたいと願います。
異性からモテたいと思うのは選ぶ権利を得られるからでしょう。
これ自然の摂理ですよ。

モテたいと願わないということは、容姿じゃなく精神的なものを求めるあまりの結果でしょう

No.36 12/09/29 12:25
通行人36 

単純に自己満足 髪と服とヒールがいい感じの時はよし‼って気合いが入る それだけ

No.37 12/09/29 18:14
お礼

>> 35 主さん自身のことはさておき、なぜ容姿にこだわるかについてレスします。 容姿が良い=健康であると無意識的に思うからです つまり、人間も動物…

レスありがとうございます。

本能ってことですね。

なるほど。


No.38 12/09/29 18:15
お礼

>> 36 単純に自己満足 髪と服とヒールがいい感じの時はよし‼って気合いが入る それだけ

レスありがとうございます。


可愛い自分が好きということですね。

なるほど。


No.39 12/09/29 18:20
通行人15 ( ♀ )

黒髪とかパンツとか主張してる事からも、主さんが一番容姿にこだわってると思いますよ。

No.40 12/09/29 18:31
お礼

>> 39
レスありがとうございます。

どういう意味ですか?


私自身はあまり容姿に気を使っていないと言うことを伝えたかったのですが。


No.41 12/10/01 00:05
匿名 ( 4QMzw )

多少なり化粧したことあるのなら化粧品売り場行ったことあるってことでしょ…
それでえびちゃん知らないとか無いわ…
設定に無理があり過ぎるよ

No.42 12/10/01 10:06
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

「NHKは何の役にも立たない」は言い過ぎですよ😠

芸能界に興味が無い人なら、えびちゃんを知らなくても不思議は無いでしょう。試しに私の祖父に訊いてみたら、えびちゃんを知りませんでした。

で、主さんが容姿を気にしないで充実した生活を送ってるということなので、それで良いと思います。えびちゃんに似てると言われる位なら、決して不細工ではないでしょうし、素のままでも並み以上だと思いますよ💝

ちなみに不細工な人がみんな不幸な人生を送ってるということはありませんから✋

No.43 12/10/01 14:23
通行人43 

えびちゃんってかなり上下アイラインハッキリの濃いメイクだけど
それとほとんどアイメイクしてない人がそんなに似てるって言われるかなぁ。
ブログでのスッピン風のえびちゃんもまぁ可愛いことは可愛いけど、結構顔違うよね。
主さんは天然でガッツリアイライン引いたような顔してるの?
えびちゃん系の顔立ちならホリ深くないと思うんだけど。

NHKにもえびちゃん出たり取り上げられたりすることあると思うんだけどね。
お祖父ちゃんとこんな俗っぽい掲示板利用してる人一緒にしたらあかんよ(笑)

No.44 12/10/01 16:21
お礼

>> 41 多少なり化粧したことあるのなら化粧品売り場行ったことあるってことでしょ… それでえびちゃん知らないとか無いわ… 設定に無理があり過ぎるよ

レスありがとうございます。

化粧は軽くしています。

今時の若い子たちが使う流行りの?ではなく、

ちふれですが。


蛯原さんは、化粧品の業界の中では有名な方なのですね。


すみません、おかしいと言われても、どうしようもないのですが。


No.45 12/10/01 16:23
お礼

>> 42 「NHKは何の役にも立たない」は言い過ぎですよ😠 芸能界に興味が無い人なら、えびちゃんを知らなくても不思議は無いでしょう。試しに私の祖…

レスありがとうございます。

お爺様もご存知ないのですね。

容姿に関係なく充実した日々を送れるということですね。



No.46 12/10/01 16:26
お礼

>> 43 えびちゃんってかなり上下アイラインハッキリの濃いメイクだけど それとほとんどアイメイクしてない人がそんなに似てるって言われるかなぁ。 ブ…

レスありがとうございます。


アイラインを引いた顔というか、

まつげが異様に量が多くてツリ目で、

眉毛もあがっています。


中学の頃、化粧をしていると勘違いされて、

先生に怒られた事が何回もあります。

先輩に呼び出された事もあります。


それからはとにかく目立たないように教室の隅にいるようになりました。


No.47 12/10/01 16:30
通行人47 

流行にしか反応しないように洗脳されてるから。主さんは健全なんです。

No.48 12/10/01 16:51
匿名 ( HDPGCd )

主さんってNHKと本しか情報源が無いような知識度に感じないんだけど。
なんで今更タイミングよくエビちゃん調べたの?
なんで今時の流行に興味ないのにこんな掲示板利用してるの?

No.49 12/10/01 20:16
ニコール ( ♀ HdNnCd )

主さんは元々が可愛いなら、飾りたくないなら、それで🆗だと思うよ😉


他の人は人それぞれ。
私だって、例えば仕事や進路だって、社会人の大人の多くはすぐに外見で判断する😅
納得や理解が出来ない事も多いけど、実際それあるんだよ。
美人だと、実際より有能に見られたりランク上に行ける事もある(あまりにもセクシー過ぎるとまた別なんだろうが💦)

可愛くて愛想が良いと、教師も上司も、教習所員までもが甘く優しい。


理屈では(仕事に美貌や色気は要らない)なんて言う人も多いけど、実際はそうじゃない場合が多い。
ただあんまりそんな美人目当てを利用しても、当然身の危険⚠て事もあるけどね😅


私の友人は長く営業やってるけど、成績良い彼女でも、
『ブスとおばさんは要らない。頭が柔らかく飲みに誘える女の子を担当にして』

と露骨に言われたりするそうだよ。テレビで紹介されるような有名店でも、自分が客になるとそうなんだ。
だから人は、ある程度生きやすいようにキレイにもするし、スタイル勝負でダイエットもする。
別にモテモテになりたいわけじゃない、生きやすく、チャンスをつかみやすいから。


勿論実力も必要だけどね、人間だから容姿とかでけなされたら、やる気すら失せる事もあるんだよ😅
私は、やっぱり太らないようにはしてるし、髪の毛も地味とは言えない。

No.50 12/10/02 00:28
経験者さん50 

全部、嘘と妄想。矛盾だらけ。

人間心理として、それだけ似てると言われた人を今まで調べないことはない。
そして今になって調べるのもおかしい。
似てるね、と言われて曖昧に反応するのもおかしい。誰それ?知らないと素直に言えばいいじゃない。本当に知らなければ、知らないと言ってしまうのが普通だよ。

たぶん、えびちゃんみたいになりたい故の妄想かな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧