広島カープ‥😱

回答16 + お礼4 HIT数 1377 あ+ あ-

悩める人( 38 ♂ )
12/10/01 12:17(更新日時)

広島カープの今シーズンが終わった‥
生きてる間に優勝、見れますか?
(*^-^)/\(^ー^*)

育てた選手が他球団に行き‥
良い外国助っ人も獲得してくるのにな‥
(≧ε≦)

せめて3位に‥
( ̄○ ̄;)
でもCS廃止案もあるそうだね?
(・_・;)

No.1856502 12/09/29 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/29 10:25
通行人1 ( 40代 ♂ )

orixの大ファンですが

カープも好きよ。育成中の若手ばっかりでも、選手たちの能力が上手くかみ合ってチャンスが来る時が、今後も度々あると思うよ。良いチームだから。

惜しい試合が多い。うまく回ればもっと勝てる投手いっぱいいるでしょ。今井とか。

No.2 12/09/29 10:49
通行人2 ( 20代 ♂ )

堂林やら野村やらが成長して優良助っ人がきたとき三位にはいれるかな。マエケンがFA手前くらいかな

No.3 12/09/29 11:02
通行人3 

野村緒方前田江藤金本ロペス正田西山の時代に優勝出来なかったのが大きい。

No.4 12/09/29 11:04
通行人4 ( ♀ )

来年ブラゼルが入るから、右のエルドレッド、左のブラゼルでなかなかのクリーンアップになるよ。
打率220 HR40
のランスのファンでした。

No.5 12/09/29 11:08
通行人5 

ぶっちぎりのジャイアンツがCSでヤクルトか中日に敗退するような事があればCS廃止案は一気に強まるかもね

カープは以前、Aクラス常連チームだったけど FA制度で、財力の無いチームは財力のあるチームやメジャーの為に選手を育てているかのような変な構図になり このままではカープが一年通じて戦える戦力を揃えるのは厳しい

No.6 12/09/29 11:08
うわき ( ♂ Nkjo )

カープが優勝されたら金がかかってかなわん、松田元オーナーのお言葉です。

No.7 12/09/29 11:39
通行人7 

はじめちゃんこそが球団から引退して、もうちょっとおかねがあって、選手にきちんとおかねを払う経営になれば変わる。
結局、選手のやる気やいい選手に育つきっかけのは監督やコーチではなく、おかねだと思います。

No.8 12/09/29 13:33
サラリーマンさん8 ( ♂ )

巨人ファンです。

あれ?平成元年頃に優勝してなかったかな?あれはリーグ優勝だけやったかな?いい選手いるのに、やっぱり経営的に難しいのかな?


せっかくあんないいスタジアム作ってて、もったいない。

No.9 12/09/29 13:45
通行人9 ( 20代 ♀ )

ロッテファンです FA制が出来てから財力のある巨人やソフトバンクに良い選手が行きがちですよね 苦労して我慢して若手を使って育てたのが水の泡

No.10 12/09/29 13:51
通行人9 ( 20代 ♀ )

昔は九州って球団が無い頃は巨人ファンか広島ファンが多数だったのに、ホークスが福岡に行ってから九州は、ほとんどがホークスファンに流れました

No.11 12/09/29 13:59
通行人11 ( 30代 ♂ )

クライマックスはまぁ利益も出るだろうから球団側からしたらやりたいだろうね。
でもシステムがイマイチすぎる。このままだといつかペナントでは借金あるのに日本一とかのチームでてくるよね。

今年みたいに巨人ぶっちぎりの場合はする必要ない。

例えばゲーム差が3ゲーム以内とか3位でも借金あればアウトとかね

No.12 12/09/29 14:21
通行人12 

球団が金かけて優勝するつもりが全然ないから無理だと思います。

広島球団は赤字になる事はないほど ファンが多いですから 赤字にしてまで優勝するメリットがないと考えているのでしょう。

広島はマリナーズと同じで 巨人と阪神のために選手育成をして 一番いい時に売りにだします。 その時は選手も広島球団にウンザリしてるから喜んでカープを出て行く。

No.13 12/09/29 18:33
お礼

色々なご意見ありがとうございます。
今年‥力つきましたからね‥
底力の差が出ましたね?
(T_T)

No.14 12/09/30 00:03
サラリーマンさん14 ( 40代 ♂ )

野村監督ではCS出場は夢ですね。
主軸の栗原故障、期待の岩本は打率そこそこも外され、怪我から復帰のキャプテン東出も代打で結果を残しながらレギュラー剥奪😂お気に入りの堂林、梵は終盤の低打率+三振+失策でも主軸で使い続けた結果は連敗街道⤵ 終盤こそ勝ちにこだわる采配がと思いますね⚾ 投手陣が可哀想です😱
まあ点を取れないからこそ確実性を求めるはずが、指示が曖昧な事が多い。 来年は、この点を解消出来れば望みはあるかも🍀

No.15 12/09/30 09:20
お礼

最初から三位狙いの考えじゃ‥無理だろうね?
よっぽど巨人や中日が転けないと‥
若手を育てるために使い続けて結果をだしてる日ハムと違いますね?
やっぱり頼みは外人だろうね?

No.16 12/09/30 10:23
通行人16 ( 30代 ♂ )

外人でもニック・バーデンは全く宛にはならず途中加入したエルドレッドくらい!

15年連続Bクラスが決まっちゃいましたしね!

ドラフトで即戦力・トレードで補強してほしいですね!

No.17 12/09/30 10:53
通行人17 ( 20代 ♂ )

中日ファンです。昔からカープは中日には強いですよね。ですから強いという印象がありますよ。

No.18 12/09/30 11:38
お礼

特に打線をテコ入れして得点力アップと機動力を使って欲しいね!
一番~五番まで固定出来るようにして欲しい‥

No.19 12/09/30 23:09
通行人19 ( ♂ )

続投早々決めてたけど最終的にこの結果じゃ解任考えたほうがいいのにオーナーも勝つ気ないんだから無理だろ。打撃コーチが代打選手じゃそりゃ貧打になるわ。
広島はそろそろ仲良しコーチ陣を一掃して外から風を入れるべき。負け癖ついてるやつらがコーチじゃ無理ってもんだろ

No.20 12/10/01 12:17
お礼

ノムさんに頼もう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧