注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

病院に行ってもいい?

回答3 + お礼0 HIT数 918 あ+ あ-

匿名( 22 ♀ 9iPDCd )
12/09/30 00:49(更新日時)

具合が悪いです(--;)
気分が優れず、3日間ほとんど横になっています。精神的なものだと思いますが、頭が重く、目眩がします。
眠れない日もあれば、1日中寝ている日もあります。今日は、寝続けています。
明日から仕事です。体調的にも精神的にも辛いです。
でも、食べれないわけでもないし、全く眠れないわけでもない。頑張れば働くこともできるし、仕事のミスも増えたわけでもない。
確かにしんどいんですが、こんな感じなので精神科や心療内科に行くには、状態が軽すぎるような気がします。
こういった症状で病院に行かれた人いますか?医師にはどんなこと言われましたか?

No.1856748 12/09/29 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/09/29 22:23
通行人1 ( ♀ )

夏の暑さにバテて
この時期誰でもダルいです
身体も疲れているし、明日も暑いだろうなぁ、なんて無意識に考えて、精神的にもバテバテになる方は多いと思います。

まずは規則正しい生活を送った方がいいんじゃないでしょうか?
1日中寝てれば次の日眠れないのは当たり前ですし、そんな不規則な生活は体力もついていきません。
いつもより一時間程多く睡眠をとるように
早めに床につき、夏の間に消耗した体力を整えれば、自然と精神的にも落ち着いてくると思いますよ。

No.2 12/09/29 22:25
働く主婦さん2 ( ♀ )

初めまして。
私もまさに昨日、初めて精神科へ行きました。
今年に入り、動悸や息苦しさを感じるようになったからです。
内科でも見てもらっています。

昨日頂いた薬を飲み、多少気持ちが楽になった気がします。
気の持ちようかもしれませんが…

若い女性や働き盛りであろう男性、キャリアウーマンのような女性の方もいましたよ。

気持ちが和らぐかもしれません。

一度、勇気を出して行ってみてはいかがですか?

No.3 12/09/30 00:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

心療内科の範囲ですね。

個人的には症状だけ読むとちょっと自律神経が乱れてるのかなーって感じです。

生理とかホルモンバランスに問題がないのでしたら心療内科に行くだけ行ってみては?風邪だってひきはじめが肝心ですからね。

お薬が処方されて疑問がありましたらまたスレを立てて下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧