注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

児童施設で働きたい資格は何が必要?

回答3 + お礼2 HIT数 1003 あ+ あ-

Dreamcast( 36 ♂ QnXn )
06/10/24 08:09(更新日時)

子供が将来 児童施設で働きたいと言います。私は知識がない為わからないので教えてほしいです。地方公務員の資格☆幼稚園先生資格や 保母さん資格や看護士さんの資格どちらかあれば 働けますか? アドバイス宜しくお願いします。

タグ

No.185791 06/10/23 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/23 14:27
匿名希望1 ( ♀ )

判る範囲なんですが.保育士.栄養士.調理師児童福祉士.施設によっては.看護師さんがいるところもあるみたいです。

No.2 06/10/23 22:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

初めまして!私も児童養護施設で働きたいと思い、高校通い直してる所です(^_^;)確か保育士さんの資格さえあれば働けると思いますよ。施設には『保健室』もあり、保健室みたく病院の先生的な仕事をしたければ看護師、同じく施設で食事も作られているので、施設で食事を作ったり献立を考えたりするのであれば栄養士・調理師資格が必要となるでしょう。ちなみに私は年齢的に焦りもあるので、高校卒業と同時に保育士の資格が取れる短期大学へ進学しようと考えています。ネットなんかで検索すると学校の事や、どのように資格が取得できるか等、調べる事ができますよ(^o^)/参考までに…(*^_^*)

No.3 06/10/24 05:49
お礼

>> 1 判る範囲なんですが.保育士.栄養士.調理師児童福祉士.施設によっては.看護師さんがいるところもあるみたいです。 一番さんありがとうございました。

No.4 06/10/24 05:53
お礼

>> 2 初めまして!私も児童養護施設で働きたいと思い、高校通い直してる所です(^_^;)確か保育士さんの資格さえあれば働けると思いますよ。施設には『… 2番さんありがとうございました。調理師友達に聞いたら、調理師の免許で児童施設に入るのは かなり難しいと聞きました。やっぱり栄養士や看護士や保母の免許がなければ無理ですね。

No.5 06/10/24 08:09
通行人2 ( 20代 ♀ )

度々失礼します。私も昔、児童養護施設に入っていたのでこの職に就こうと思いました…が、今は施設を減らして、子供たちは養子に出そうと言う議論が出てるみたいです。(知人からの噂ですが…)この話からしても、やはり大学等で専門的な知識を学び、保育士の資格を取った方が確実かと思います。職員採用試験もかなり厳しいみたいなので、思いっきり勉強して、施設で働ける様に頑張って下さいねo(^-^)oと、お伝え下さいf^_^;笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧