注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

パンパースとマミーポコ

回答26 + お礼4 HIT数 11542 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
12/10/06 08:57(更新日時)

生後半年の赤ちゃんがいます。
先日、義理の母から、「オムツは何使ってる?パンパース?」と聞かれ、そうですと答えました。
「じゃあ、パンパースをプレゼントするね」と言ってくれたのですが、マミーポコが大量に送られてきました😭
可愛いんですけどね…あまりお勧めしないと産院からも言われ、粗悪品のイメージが有ります。
パンパースとマミーポコを両方使ってみた事が有る方、いらっしゃいますか?
違いは有りましたか❓
それとも、そこまでの違いは有りませんでしたか❓

No.1858297 12/10/03 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/03 10:01
通行人1 ( ♀ )

うちはパンパースです。

やっぱり紙質が柔らかくて、ごわつかないし、サイドギャザーがいい!(パンツタイプ)

うんちがもれにくい。

です、マミーポコも三回くらい買いましたが、紙質がかたくて、ごわごわしてます。
肌弱い子なら肌赤くなります(涙)

No.2 12/10/03 10:06
通行人2 ( 20代 ♀ )

マミーポコは、一歳近くなってから試したのですが、肌が荒れたので止めました。余ったヤツは油棄てる時に吸わしたりしました。


うちは、新生児中はパンパース。Sサイズからはパンパース→メリーズ→グーン→ムーニーでMサイズに移行してましたよ。

ベビちゃんの肌の弱さによると思いますよ。

No.3 12/10/03 10:41
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

おそらくなんですが…
昔の人って、「紙オムツ=パンパース」と思っているようです
うちの母親も義母もそうでした

なので、主さんの義母さんは「オムツは布オムツ?紙オムツ?」という意味で質問し、パンパース(紙オムツ)とのことだったので、一番安かったマミーポコを選んだのかと…

マミーポコは通気性が悪いのか、うちの子たちは全員ダメでした
義母さんに説明して、返品交換してもらったらいかがですか?

No.4 12/10/03 10:59
通行人4 ( ♀ )

うちはマミーポコ大丈夫でした。といっても使い始めたのはパンツタイプになってからですが。子供がデザイン重視で選ぶようになったので。

No.5 12/10/03 11:08
通行人5 ( ♀ )

うちは新生児の時だけパンパース。→メリーズ、パンツタイプになってからマミーポコ。
うちはマミーポコは全然問題なく使いやすかったです。
今、一歳でテープタイプのパンパースを使ってますが、なんとなく使いにくいです。お尻から腰にかけての立体ギャザーが裏返っていると痒くなるらしく、掻きむしっていました。
体型や肌質によると思うので、まず使ってみては?


No.6 12/10/03 11:35
働く主婦さん6 ( ♀ )

👶三人とも二歳まではパンパース             それ以降はマミーポコやトイザらスなどのPBを使ってました😊             すごにパンツトレーニングに切り替えになるので安い物を✨かぶれは平気でした

No.7 12/10/03 11:35
双子ママ30歳 ( 20代 ♀ 6NWpc )

我が家は、基本メリーズ・パンパースです。

安売り品でグーン、マミーポコ、ムーニーを買っています。全てテープ。

うちの子は、肌が強いらしく、何でもOKです。

でも、やっぱりパンパース・メリーズが良いかなと思います。

No.8 12/10/03 11:39
通行人8 



マミーポコ安いんですよね💡
だからかな…ゴワゴワして💧
うちの子には合わなかったです😅


トイレトレーニングする位の年齢からはマミーポコ使ってました😄



肌か強いなら大丈夫だと思いますが…。


No.9 12/10/03 12:28
通行人9 

私は逆にパンパースで肌荒れするわ、横モレするはで全くダメでした。
常にマミーポコでした。最近はまたマミーポコも改良されたしいいんじゃないの⁉
パンパースって産院イチ押しみたいだけどウチの子達には合いませんでした💧吸収力もパンパースはうぅ~んでした。
人それぞれだと思うのですが💦

No.10 12/10/03 13:02
通行人10 ( 20代 ♀ )

うちのお母さんも、紙オムツ=パンパースです。
今マミーポコ使っているのですが、うちの母は「パンパース何のメーカーのヤツ使っているの?」マミーポコだよと言うと「マミーポコのパンパースは何サイズなの?」とか。
だから、布オムツ使っているのか?紙オムツ(=パンパース)?の問いだったんじゃないでしょうか?

うちの子は今10カ月ですが、新生児の時は
産院がパンパースだったのでその流れでパンパースで次にメリーズ。ドラッグストアで買っているんてすがその時のお買い得の方を買ってました。
今は、はかせるタイプを使ってますが、マミーポコです。これまた、メリーズとマミーポコの枚数と値段でどっちを買うか決めてます。

マミーポコって安いんですよね。

使っていて特に問題はなかったですよ。
サイズ的にも同じ感じだし、漏れたりズレたりもしなかったですよ。

上の子がオムツ使っているときに、叔父さんがムーニーマン3パックぐらい買ってきたときは、サイズが合わなくて漏れるしで、交換してきてなんって言えなくて我慢して使いました。ムーニーマンは他のメーカーと同じサイズでもムーニーマンの方が小さく感じます。

No.11 12/10/03 13:25
専業主婦さん11 ( ♀ )

うちはパンパースです。肌に優しいし、もれにくいですよね。肌も弱いので。
上のお姉ちゃんの時に2、3回使った事ありますが、お姉ちゃんも肌が弱い方だったので、赤くなってしまったので、すぐくらいパンパースに戻しました。

No.12 12/10/03 13:33
りんご ( 20代 ♀ zajJCd )

他のかたおっしゃってましたがマミーポコは一歳過ぎまで使いませんでした。蒸れるのか肌にあまりよくないイメージで。。一歳半から半年ぐらいマミーポコ使ってました。

今は二歳でグーンを使ってますが。まだ半年ならちょっと高くてもメリーズやパンパースがいいと思います。

なぜお母さんがパンパースを使ってるの知っててマミーポコ買ってきたんでしょう(>_<)安かったからかな。。
困ったお母さんですね。。

これからの季節あせもはないと思うので☆★マミーポコ使いきったら他のメーカーを試してみては?

No.13 12/10/03 14:16
通行人13 ( ♀ )

うちは雲泥の差でした(T_T)
もうオムツ売り場で一枚あたりの値段を携帯の電卓で叩き出すことなく、パンパースです。

オムツはフリマですぐ!売れますよ。でも使用期限もあるので主さんのお子さんに合わない場合は早めに処分を。

No.14 12/10/03 14:42
通行人14 ( 20代 ♀ )

うちはムーニー使ってます。パンパースは高いので💦

マミーをはかせて寝かせたら量が多く吸収出来ないのかあっという間に漏れました

No.15 12/10/03 14:51
お礼

皆様ありがとうございます‼
一括のお礼で失礼いたします。

マミーポコで、肌荒れした経験談が、多いですね。
うちの子は、肌の弱さは普通かもしれないですが、肌荒れを起こしやすい物を試すのは、少し勇気がいります💦

それに使用していらっしゃる方も、パンツ型になってからが多いなと感じました。
貰ったのはテープ式です。

ところで、紙オムツ=パンパースと思っているかもとのご意見も頂きましたが、うちの旦那がそうでした😭
ムーニーを使っていた時も「パンパース」と呼んでいました💦
けれど義母は、他に孫がいるからか、うちの旦那よりも、紙オムツに詳しいです。
以前、私が紙オムツを替えている姿を見て「それ、メリーズ?パンパース?」なんて聞かれた事も有ったんですよ。
なのに、何故…💦

下痢が多く、ムーニーからパンパースにして、ようやくウンチ漏れの処理から開放されたばかりなので、漏れは一番心配です⤵

合わなかった場合、油の処理に使ったり、フリマに出品したり、目から鱗情報も頂き、有り難かったです⤴

No.16 12/10/03 15:51
通行人16 ( 30代 ♀ )

うちも、パンツタイプからマミーポコです。

マミーポコ愛用者なら分かると思いますが、半年くらい前から急に品質がよくなりました。柔かくなったというか(^o^)
今は2歳でビッグを使っていますが、全く肌荒れないし、もうすぐおむつ外れそうなので他の高いのには変えられません。

義母さん、せっかく送ってくれたのにケチつけられてかわいそう…

No.17 12/10/03 16:30
専業主婦さん17 

マミーポコはわら半紙みたい。値段も枚数同じで600円ぐらい違うしね。(泣)
私は3人いますが3人ともに全メーカー使いました。

長男はグーン、次男はパンパースを多めに使いました。

男の子たちは荒れなかったけど娘は新生児の時荒れたのでパンパースのプレミアムを使いました。

今もうすぐ2歳ですが娘はアンパンマンのGENKIがお気に入りです。(もちろん絵)

今のグーンはいいですよ。

義妹が産婦人科の看護師ですがやはりグーンがオススメらしい。

ちなみにお尻ふきもグーンがいいらしいよ

No.18 12/10/03 20:33
通行人13 ( ♀ )

16さんの最後の文章いりますかぁ?


モヤッとした。


No.19 12/10/04 06:12
通行人19 ( 20代 ♀ )

質はちがうけどこればっかりはその子の肌質によるとおもうよー!

パンパースたしかに柔らかいし、いいかもしれないけど、
あたしが産んだとこもパンパースで、
おしりがかぶれてるから薬だしとくねーっていわれて、塗ってたんだけど、退院してからも収まらなくて、
メリーズにかえたらおさまったよー!
ムーニーも大丈夫だったかな!
おしりふきはムーニーもパンパースもグーンもメリーズもあわなかったけどね笑

マミーポコはつかってないからちょっと参考にならないけど、
絶対マミーポコがだめ!
ってことはないとおもうよ。
でもしてみてかぶれるのはかわいそうだから躊躇しちゃうよね。

事情はなして、返品してもらうくらいしかないですかね(。-_-。)

No.20 12/10/04 07:33
通行人20 ( 20代 ♀ )

こまめにかえたら大丈夫でした。夜は違うオムツを使ってました。

うちは6ヶ月から保育園でしたが、保育園はかなりこまめにかえるので、かぶれる暇のないくらいで勿体ないのでマミーポコでないとってまわりの保護者も言ってました。

こまめにかえるか、かえないかでマミーポコは違いますね。

保育園でこまめにかえてくれたんでマミーポコでしたが、家ではメリーズ💦保育園みたいにこまめにはいかなかったから💦
保育園では勿体ないくらいだからそれでよかったと思います。

こまめにかえるなら良いと思いますよ?

No.21 12/10/04 07:33
通行人21 

子供2人いますから色々なメーカーのオムツを使いました。
私が思うに、どこのメーカーが良いか?の答えは【その子によって違う】だと思いますよ。
合う合わないがあります。因みにうちはパンパースは逆に駄目でした。被れちゃって。
新生児期はムーニーが最高でした。
その後はメリーズ、1歳半頃~オムツ取れるまではマミーポコパンツ。
マミーポコは安いけど、うちは被れもなくて有難いオムツでした😊
結局は我が子に合うメーカーを選べば良いです。体型に合う合わないもだんだん出てきますしね。
高いメーカー=良いではありません😊

No.22 12/10/04 12:04
通行人22 



子供が生まれた時なので、20年前になりますが…
パンパースは漏れなかったです。
マミーポコは漏れたことがあります。

No.23 12/10/04 12:30
通行人23 ( ♀ )

10年以上前ですみません。家はマミーポコで息子育ちましたが、問題有りませんでした。ただ今は改良されてるから、どうなんでしょうか?

No.24 12/10/04 14:00
通行人24 ( ♀ )

子によって合う合わないがありますし、何年前に、いつの時期に使ったかによってもかなり違いますよね。
おむつも常に改良されてるでしょうし。

うちはウンチの漏れはどのおむつでもありました。ウンチが硬くなってからは無いですが。
最初はパンパースでしたが、おむつかぶれや漏れがあり特に良いとは思えず、その後メリーズを愛用して、やはりパンツタイプになってからはマミーポコでした😃

もらったマミーポコは、未開封なら欲しいという人たくさんいると思いますから、バザーやフリマ、ママ友に聞いてみるとかで貰い手が見つかると思いますよ。
こまめに替えるなら家で惜しげなく使っちゃってもいいと思いますし。

No.25 12/10/04 17:58
経験者さん25 ( ♀ )

現在2歳の子がいます。
産まれた時、グーン・パンパース・メリーズ・ムーニーを買い試しました。

グーンは病院で使用してました。
パンパースは、ギャザーが硬めで股が赤くなり、すぐやめました。
マミーポコは、数枚もらい試しましたが合いませんでした。
メリーズ・ムーニーは、家の子に合っていたみたいで、現在ムーニーを使用しています。
ちなみに10年前も上の子で、ムーニー使ってました。
パンパースは、ごわごわしてて合わなかったです。
お子さんによって合う合わないあると思うので参考までに😃

No.26 12/10/04 23:19
お礼

皆様、体験談満載で、参考になりました⤴
ありがとうございます‼

マミーポコがダメだった方、他のメーカーがダメだった方、様々ですね。

うちは、パンパースの前はムーニーで、ウンチ漏れが酷くて変えたんですが、新生児の時は凄く合ってました。
その時その時で、体型が変わり、合うものも変わるのかもしれませんね。

マミーポコも、もしかしたらと思って、使ってみました。 うちの子は、肌荒れは無かったのですが…ウンチがだだ漏れになってしまいました😭
少なくとも、今は合わなかったです。
あと、「短時間なら」というご意見、なる程と思いました。 もうすぐお風呂だけど、オムツ替えしなきゃいけない時とか限定で、使っていこうと思います。

あと、「けなされてお義母さん可哀想」とのご意見もありましたね。
マイナス感情になったのは事実です💧
けれど、皆様のご意見によっては、迷う事なく使えるかもしれないと思い、スレさせて頂きました。
結果、一袋、封をあけて使ってみるという決断が出来ました。
まだまだ沢山あるので、フリマか油処理用になってしまうかもしれませんが…💦
あ、17さん、フォローありがとうございます😊⤴

No.27 12/10/04 23:20
お礼

ごめんなさい💦
17さん➡13さんでした🙇💦

No.28 12/10/06 08:12
通行人28 ( ♀ )

マミーポコ使ってましたがうちは全然問題なかったです

パンパースは経済的ではありませんし
病院に卸してるところが多いので
病院が勧めたのもそのせいでは?
せっかくの贈り物
とりあえず使ってみて判断されてはいかがでしょう?

どうしてもダメなら誰かに譲る
オムツならほしい人山ほどいますよ

No.29 12/10/06 08:31
お礼

>> 28 ありがとうございます‼

使ってみた所、ウンチがだだ漏れしてしまいました😭
でも、短時間のオシッコならいけそうなので、もうすぐお風呂だけど、オムツ替えしたい時などで1袋は使う事にしました。

パンパースは、10時間吸収で長時間でも問題ないので、意外と経済的でも有りますよ⤴
うちの近所のドラッグストアで999円で売られてますし😊
それから、産院ではパンパースを勧められたのではなく、マミーポコを「勧められない」と言われました。
私の周りも、オムツはパンパース、メリーズ、ムーニー、グーンの4つのどれかを使っていて、試すのもその中なんです。
もしどうしても、使い切れず余ってしまったら、フリマに出品する事にします😊

No.30 12/10/06 08:57
通行人30 ( 20代 ♀ )

うちはわりと敏感な娘はメリーズかGENKIしかだめでした😱
息子も乳幼児期は💩回数、ゆるいのもありかぶれたりしたら娘と同じくでした✨
マミーポコは可愛いし一度使ってみましたが、我が家には合わなかったのですぐやめました😭
が、それぞれ相性あるかと思うので一度試してみても良いと思いますよ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧