注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

出産祝い

回答2 + お礼2 HIT数 949 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/10/23 16:59(更新日時)

出産祝いを現金書留で送るのは失礼なのでしょうか?


子供が居るイトコに出産祝いについて聞いた所
「お祝い頂くのは嬉しいけど、来客の相手はキツかった」
「正直、ゆっくり休ませて欲しかった」
等と言っていました。
子供が居ない私ですが、出産後の大変さが伝わって来ました。

そう聞くとなかなか行けなくなりました。

これから寒くなり北陸の雪国ですので、外出すら大変になります。
出産祝いを現金書留で送り、春になり暖かくなったら赤ちゃんを見に行きたい旨を伝えるのは失礼に当たるのでしょうか?

タグ

No.186099 06/10/23 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/23 16:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

それで良いと思います。私は生後四か月の子がいますが、出産後はとてもつかれます。気を使うし部屋も片付けないといけない。子供の世話やらなんやらで。わかってくれるしその方が私は良いですね。

No.2 06/10/23 16:33
通行人2 ( 20代 ♀ )

書留でも大丈夫ですが、簡易お祝儀袋に新札を入れてから、書留の封筒にいれた方が失礼にあたらないですよ

No.3 06/10/23 16:57
お礼

>> 1 それで良いと思います。私は生後四か月の子がいますが、出産後はとてもつかれます。気を使うし部屋も片付けないといけない。子供の世話やらなんやらで… 早々のレスありがとうございました。
子育ては想像以上に大変で、母親の仕事も想像以上に過酷な事を知りました。
現金書留で友人にお祝いしたいと思います。

No.4 06/10/23 16:59
お礼

>> 2 書留でも大丈夫ですが、簡易お祝儀袋に新札を入れてから、書留の封筒にいれた方が失礼にあたらないですよ レスありがとうございます。
アドバイスありがとうございます(・∀・)ノ
ご祝儀袋に入れて現金書留でお祝いしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧