注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

ある意味給料泥棒だよ

回答6 + お礼0 HIT数 2056 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
12/10/10 21:51(更新日時)

職場の若者……と言っても26歳のいい大人ですが、仕事に対する責任感が無さすぎて情けないです。
新人でも無いんだからしっかりして欲しいです。

「適当に楽にやろう」「誰かがやってくれる」「面倒な事は人任せ」そんな考えばかりで……。

定時にあがりたい、休憩時間になったから……と課せられた仕事すらこなそうとしません。

あまりにも考え方が甘いので少し渇を入れ、厳しく指導したところ、私を無視するようになりました。
出退勤時にも挨拶すらしなくなりました。陰で私の悪口を言っているのも聞こえてきます。

こういう子は何を言っても無駄なような気がして、疲れます。でも野放しにしてるとドンドン悪化してきますし。

どうしたら良いのでしょうか。

仕事中にも関わらず、仕事もせずに仲良い他の職員と休日に遊ぶ計画を立てていたのを見て情けなくなりました。
彼女より年下の子はしっかり仕事をしているのに、何とも思わないんでしょうね。

自分さえ良ければそれで良いんでしょう。

No.1861500 12/10/10 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/10 16:56
通行人1 

雑談の相手を注意したら良いのでは?
あと本人はレベルUPしないと思うので今の仕事以上与えないようにすれば、勝手に自分から辞めますよ。

No.2 12/10/10 17:09
通行人2 

対象の周りを注意しつつ、主さんの上司に報告しては?

うちの会社は、社長が直々に注意をしてもダメな場合はクビになるよ!!

No.3 12/10/10 17:19
サラリーマンさん3 ( ♀ )

けさの「おはよう日本」でも特集をしていましたが、ネットはできても、会話(意思表示)ができない・対人関係が作れない人が増えているそうです。

どちらかと言えば、親が褒めて育てる傾向にあるため、本人が欠点を欠点と自覚できない…

そんな面倒な人を採用しなければ良い訳ですが、採用してしまったからには、会社が1から面倒を見なければいけない時代になったのかも知れません。

そうは言っても、そんな余裕のある会社はほとんど無いので、就職難になるのも当たり前ですね。

No.4 12/10/10 17:37
経験者さん4 

そんな人間がこの先、大人へとなっていくのですよね。どこの職場にもいるのですが…正しい事をしない、しようとしない、見えるトコだけ綺麗にして…という風潮が多いですね。老若男女問わずして

No.5 12/10/10 20:37
通行人5 ( 30代 ♀ )

上司に自分の指導力不足なんですが、こういう場合はどう対応していいか悩みます。
何かアドバイスもらえませんか?
と相談してみては?

No.6 12/10/10 21:51
おばかさん6 


…代わりに、オラを使ってくれたまえ😃

100倍異常の働きをするお😃

いーじょーって言ってくれたまえw


😁
HENなオッサンだけどねw

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧