パン派?白米派?

回答27 + お礼2 HIT数 2375 あ+ あ-

mama( 20 ♀ SCbJCd )
12/10/14 16:37(更新日時)

朝はパン派?白米派?
くだない質問なのですが

今朝旦那と朝食で揉めました。
旦那が今日朝から不機嫌だったのも有り
なぜかキレられました。

うちはお金がなくまとめ買いした時
食パンが安かったので買っておきました。
そして昨日食パンがあったので
昨日の朝食旦那に食パンでいい❓と聞き
フレンチトーストにしてあげました。
そして今日一回目起こした時
朝食パン焼いて食べて❓と
言ったら朝いらないと言われ
二回目起こした時
朝からパンとかありえないし
と言われてしまいました
だったら前もって言ってくれたら
ご飯炊いておくのにって思って
お金ないんだからわがまま言うなとか
逆ギレしてしまいました。


これって私がいけなかったと
思っています。
ただ朝からパンはありえないのか
皆さんに聞いてみたかったので
よろしければ教えてもらえませんか❓

No.1861784 12/10/11 06:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/11 07:01
専業主婦さん1 ( ♀ )

朝は前日ご飯を少し多目に炊いて残りをチンして食べます。
旦那は朝はあまり食べないのでお茶漬けや海苔の佃煮、生たまごなどで食べます。
一年中こんな感じかな。
パンはたまにしか食べない。

No.2 12/10/11 07:14
お礼

>> 1 ありがとうございます。
うち今電子レンジが壊れてしまい
新しいのはしばらく買えないんです。
冷たいご飯は嫌がるし
お茶漬けは嫌な顔をされたことがあり
もう何を作って欲しいのか
わかりません。

No.3 12/10/11 07:47
通行人3 ( 40代 ♀ )

旦那はパンも好きで、平日の旦那の朝ご飯は、
カフェオレ、菓子パン1/2個、イチゴヨーグルトです。

私もパンは好きですが、食べた気がしないのとカロリーの割に腹持ちが良くないので、腹持ちの良い納豆ご飯を毎日食べています。

ご主人、機嫌が悪いとはいえ、少し我が儘なんじゃないかな?

休日は旦那がホームベーカリーに材料を入れて焼きたてのパンを作ってくれる事があります。それは美味しいのでカロリー無視して食べちゃいます。

No.4 12/10/11 08:15
専業主婦さん1 ( ♀ )

ではご主人の言うように朝は炊きたてのご飯にすれば良いのでは?
パンは腹持ち悪いから嫌だって人も居ます。

No.5 12/10/11 08:32
悩める人5 ( 20代 ♀ )

ありえないとは思わないけど人によると思います💨

うちの旦那も腹持ち悪いから仕事の時はごはんにしてます🌼
でも休日はパンでオッケーです⤴

No.6 12/10/11 08:56
専業主婦さん6 ( ♀ )

それは、個人の好みでしょうね。

ウチの旦那は、「朝はパン」派です。
私の実家は、白米派でした。

私はどっちでも構わない派なので、結婚したとき旦那に訊ねて、
旦那に合わせました。

結婚してみると、細かい生活習慣の違いって、結構たくさんあるから、
なるべくたくさん話し合った方がいいですよ。

主さんちは、保温のできる炊飯ジャーじゃないのかな?

No.7 12/10/11 09:00
通行人7 ( 40代 ♀ )

ありえなくはないけど、
ご主人が朝食は米派って、今まで知らなかったんでしょうか。

今回は知らなかったからごめんね

明日からはご飯にしてあげましょ。


きちんと答えなかったご主人も悪いし、絶対のご飯派と知らなかった主さんも、気配りがちょっぴり足りなかったね



これで、主さんの家ならではの決まりごとが増えて、主さんの夫婦・家族として 層に厚みが増したから、良かったという事で!

No.8 12/10/11 09:10
通行人8 ( ♀ )

フレンチトーストみたいに甘いパンやジャム朝はダメな人いますよ。バタートーストとちょっとおかずなら有りみたいなタイプ?それとも全くパン駄目派?

No.9 12/10/11 09:24
お礼

一括ですみません。
確かに私の気もきかなかったと反省します
今まで一緒にいて
文句を言われたことはありませんでした。
機嫌が悪かったからかなとも
思いましたが
ほんとは今まで我慢してくれてたのかな?とも思いました。

ご飯を炊いて朝食作ろうと思います!

ありがとうございました。

No.10 12/10/11 10:23
通行人10 ( ♀ )

うちはみんな朝からガッツリは食べられないので、
ご飯は無し。
旦那は菓子パン持って行きます。
娘たちも菓子パン、たまに食パンにチーズ乗せて焼いたり。
スープのみの日もあります。

私はみんな送り出してから近くのカフェでモーニング☕
厚切りトースト、ハムエッグ、サラダ、コーヒーです。

No.11 12/10/11 11:12
通行人11 ( ♀ )

うちは朝はパンです。パン、珈琲、サラダ、ヨーグルト、卵製品、ウインナーかベーコン、果物です。

No.12 12/10/11 11:57
通行人12 ( ♀ )

食べると言ったのに、食べないとか、勝手だなぁ…
と思います

が、

我が家は朝からパンは有り得ないです。
朝からパンという選択が私にはなく、米食で、食べるか食べないの選択です。

炊きたて米、味噌汁、漬け物は必須です

No.13 12/10/11 13:37
通行人13 ( 30代 ♀ )

完全に結婚前の環境と好みの問題ですよね。

うちは毎食ご飯です。面倒くさ~(笑)

旦那がパン嫌い(義母がパンはおやつの感覚で、毎食ご飯の人です。)で、もし私が旦那の朝ご飯にパン出したらマジ切れされます。

私はどっちでもいいので、たまに自分と次男だけパンにしたり。

長男も旦那と同じくパン嫌いで、おやつにサンドイッチはいいけど、食事でパン出すと物凄いちょっとしか食べない(泣)

かくいう私も独身時代は朝からパンはめっちゃ嫌で、ご飯食べてました。

朝から例えボローニャでもモソモソして全然喉通らない。すぐお腹空くし。

まぁご主人もこんな感じだと思いますよ。

次からしれっと毎食ご飯出せばいいだけです☝

No.14 12/10/12 03:47
通行人14 ( ♀ )

ご飯を冷凍しとく あとは電子レンジであっためる

No.15 12/10/12 10:31
通行人15 ( 20代 ♀ )

作ってもらって

いらないとか
キライとかよく言うよね(*_*)

出されたもん食べろよ

嫌だったら
自分でせいっ!って思うよ~


まっ
好みもわかったことだし
次からはご飯にしたらいいね~


夫婦って

イライラしたり
ケンカしたりしながら
お互いを理解しあいながら

夫婦になっていくんじゃないかな

No.16 12/10/12 11:01
専業主婦さん16 ( 30代 ♀ )

いますよそういう人

うちの父がパンとか有り得ないタイプでした

旦那はどっちでもいいタイプ

ご飯冷凍保存しておいたらどうですかね

急な時便利ですよ😃

No.17 12/10/12 12:36
通行人17 ( ♀ )

私はパン自体をご飯代わりに出来ないので 無しですが

あまり食べない方やデスクワークの方なら、朝パンでも大丈夫だと思います

後は好みですからね

うちの息子も旦那も朝食食べないし、息子に至っては朝食食べると具合悪くなるから…と要らない派です

旦那は珈琲やあれば、菓子パンかカロリーメイトをつまむ程度です

私は3食米が好きなので、パンはオヤツですね

No.18 12/10/12 12:55
通行人18 ( ♀ )

パン派です。

No.19 12/10/12 13:04
通行人19 ( ♀ )

新婚さんですかね(*^o^*)

私はパンが好きだから朝のパンはありです😃

旦那様がパンが嫌だと言うならこれからは、ご飯ですね。

前もって言ってくれてれば、主様も旦那様も朝から不快な思いをしなくても済んだのに…と思いました。



ちなみにトーストは旦那様に焼いて…という感じですかね?


だとしたら面倒だったのもあるかもしれませんね。


いずれにしても、新婚さんならありがちな喧嘩で微笑ましい~(^O^)

No.20 12/10/12 18:30
通行人20 ( 20代 ♀ )

私はパン時々ご飯です。
旦那は仕事が体力勝負なので必ずご飯大盛りです。

ちなみに私の父親は、休みの日はパンでしたが、仕事の日は必ずご飯でしたね。

人それぞれだと思いますよ。

No.21 12/10/12 18:34
通行人21 

その日の気分でパンが食べたかったり ご飯が食べたくなったり…

No.22 12/10/12 18:54
サラリーマンさん22 

お金が無い時は、何でも美味しく頂かないと罰があたります。奥さんに朝から文句ばかり言うと奥さんもそのうち、朝ご飯も作らなくなるので、、どちらにしても、有り難く頂くのが正解です✋

No.23 12/10/14 10:59
通行人23 

私も旦那も朝は必ずパンとコーヒー

No.24 12/10/14 11:47
通行人24 ( 20代 ♀ )

仕事してる時はご飯に魚、または目玉焼き、味噌汁でした。
外の体力仕事だったからこれくらい食べとかないと持たなくて(~ヘ~;)

今は仕事してないから朝は牛乳だけだけど……。

体力使う仕事で男の人だとガッツリご飯の方がいいのかなぁ……。

ワガママ旦那なら、前日の夜に多目に炊いといて、パンも用意しといて、もしご飯食べなかったら冷凍ご飯にするのがベストかなぁ。。

No.25 12/10/14 11:51
通行人25 

旦那さんまるで母親に甘えてる子供みたいですね。冷凍庫におにぎり入れておくといいですよ。

No.26 12/10/14 11:52
通行人25 

旦那さんまるで母親に甘えてる子供みたいですね。冷凍庫におにぎり入れておくといいですよ、食べたくない朝でも持たせられるし。

No.27 12/10/14 13:51
通行人27 

うーん😔朝から🍞は有り得ない?人それぞれ好みの問題だと思うけど、普通🍞が順当なところですよね?トーストに🍳に牛乳かな。お金がない時には賢い選択ですね。

No.28 12/10/14 16:10
通行人28 ( 20代 ♀ )

うちはじいさんいるから朝はご飯です

今朝は ご飯・味噌汁・卵焼き・焼き鮭・キュウリとワカメの酢の物・フルーツ(リンゴとブドウ)

塩分気になるのですべてうす味で卵はだし汁のみにしてます。

No.29 12/10/14 16:37
通行人29 ( ♀ )

うちの旦那も
パンは腹持ちが悪いし、朝からパサパサしたもんは無理…と言って絶対朝食は白米です

旦那さんにとっては有り得なかったのでしょうね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧