注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

教えて❗

回答6 + お礼2 HIT数 1178 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/22 21:16(更新日時)

浄水器のレンタルを考えてますが予定してる会社の対応がちょっとあやふやな感じで困ってます 格安でレンタル出来る浄水器の会社オススメありませんか❓

タグ

No.186223 06/11/21 15:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/21 19:50
通行人1 ( ♀ )

ベルメゾンで本体蛇口取り付けタイプの安いのがあった記憶が…。 カートリッジが毎月届いたと思います。不確かな情報ですみません。

No.2 06/11/21 22:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

こないだ聞いたのですが、蛇口ではなく 水道管にとりつけるやつで 一生持つから取り替えもなしです・飲み水はもちろん お風呂のお湯や(お湯がやわらかいのでピリピリせず肌にも良いと言ってました)・洗濯・トイレの水(水垢等も少なくなるから掃除も楽と言ってました) 家の水すべてがかわって、金額は25万と言ってました。
ただ、取り外せないから 引っ越す予定があるなら付けない方が良いかも?!

No.3 06/11/21 22:42
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちレンタルしてます🌟
ゼ〇ケンという浄水器ですが蛇口に取りつけるタイプで毎月1500円だけでそれ以外にお金はかかりません😉💡
年に①度カートリッジ交換もしてくれますよ🙌🌟

No.4 06/11/22 06:42
お礼

ありがとうございます🙇新居は分譲を借上げ社宅として使うので取り外せない物を付ける訳にも行かず…
ゼン○ンさんはどんな申込方法でしたか❓

No.5 06/11/22 07:28
通行人5 

浄水関係の仕事をしていましたが普通カートリッジは少なくても1年はもちます。マメに交換させる物は信用できませんよ。

No.6 06/11/22 08:44
CoCo ( ♀ YuEpc )

私は使ったことないんですが ダスキンでも浄水器扱ってますね。4週間ごとにカートリッジ交換しに来てくれるみたいです。うちはモップだけ頼んでるんですが 浄水器もやってますってパンフレットもらったことがありました。

No.7 06/11/22 13:48
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

③デス🎵
うちの場合は浄水器を扱ってる商店にお願いしてます😊
たまに通販の広告や他の商品でゼンケンという会社名をみますんで、一度問い合わせてみたら詳しい事教えてもらえると思います✨

No.8 06/11/22 21:16
お礼

>> 7 ありがとうございます。試しに申込んでみます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧