注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

親孝行

回答3 + お礼0 HIT数 753 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
12/10/12 11:53(更新日時)

恥ずかしながらこの年齢になっても親孝行をしたことがありません。
子どもの頃から万引きで警察に捕まり、反抗期のころは口も聞かず社会人になっても仕事が続かずダメ人間なんだけど変わりたいです。
友達とか10歳以上離れてる後輩とかでも、母の日にプレゼントとか、食事とかに連れていってるらしいです。
僕も気持ちはあるんだけど照れ臭くてできないのが悩みです。
自営業で一緒に働いてるのですが、親を楽にさせてあげたいなって最近思います。
皆さんはどのような形で親孝行してますか?

No.1862236 12/10/12 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/12 10:07
通行人1 ( ♀ )

プレゼントや旅行だけが親孝行ではないと思うよ。
主は結婚してないの?付き合ってる人は居ないの?
私は子を持つ親ですが、プレゼントなんていらない。子供が元気に生きているだけで充分です。

No.2 12/10/12 11:44
サラリーマンさん2 

俺も照れくさくてなかなか親孝行できてないなぁ。
でも嫁がそういうサプライズ?的なことが好きなので、
嫁と一緒にプレゼントを贈ったりしてるよ。

嫁と一緒ならそんなに照れくさくないし、オススメ👌

No.3 12/10/12 11:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

頑張って働いて両親を楽にさせるのも親孝行ではないでしょうか。

その姿だけで親はこの子頼もしくなったなとか親は見てくれてます。

もし何かプレゼントあげるなら服などプレゼントしてはどうですか?
新しいの来なよと包みが恥ずかしいなら、包まないであげても普通に喜んでくれますよ。改まったら主さんは恥ずかしいですから、少しずつでいいと思いますよ。




投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧