注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

高校生の息子

回答58 + お礼6 HIT数 22586 あ+ あ-

悩める人( 46 ♀ )
12/10/18 09:19(更新日時)

高校生の息子が夜中にコンビニに眠くなるからコーヒーを買いに行きますか?次の日がテストですが、今日一日休みでしたが、部屋で携帯三昧であまり勉強しないくせに、夜中になり眠くならないようにとコンビニに行こうとしたので、私がダメだと言いましたが、言う事を聞かず、旦那に言ってもらいました。
旦那はコーヒーを作ってやりましたが、他に理由があるのか解りません。旦那がこんな夜中にコンビニに行くなんて頭がおかしいのかな?と言ってました。明日テストで、夜中に高校生がふらふらしてる意味が解りません。息子は頭おかしいのでしょうか?

No.1863422 12/10/15 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/15 00:35
通行人1 ( ♀ )

勉強するなら、夜型って人いますよ。

気分転換にコンビニに行きたかっただけかも…

No.2 12/10/15 00:35
OLさん2 

エッチな本を読みたくなったんだね。

No.3 12/10/15 00:37
通行人3 ( ♀ )

それが親の言葉ですか

確かに夜中にわざわざコンビニに行く必要があるのか
とは思いますが、気晴らしに外に出たい気分の時もあるでしょうし…

どんな理由でかはわかりませんが、親がそんな事で“息子は頭がおかしいのか”なんて言うべきではないですね

子は親の鏡です

No.4 12/10/15 00:43
お礼

眠気覚ましとか言ってましたが、本当は解りません。何の目的か知らないけど、明日学校でテストです。夜中にコンビニに行くなんて、バカです。 私がいくらダメだよと言っても言う事聞かず困りました。明日学校の先生に携帯の事やコンビニの件など相談したいです。

No.5 12/10/15 00:50
通行人5 

電話したかったとか色々あるんじゃないの?


親に聞かれたくない話しもあるのかもよ。


単にコーヒーが理由じゃないことぐらい 察すれば?


夜間の外出をダメだと言うことは、それは親としていいと思うけど、
頭がおかしいとか親が言う?


何故息子が外に出たかったのか…とは考えないんだね?


大人だって 浮気相手に電話しにいくのに、タバコが切れたからコンビニ行くとか 言う ベタな言い訳は良く使う手じゃない。


No.6 12/10/15 00:54
働く主婦さん6 ( 40代 ♀ )

頭おかしいは、無いよね。もう少し言い方無いのかな?


未成年が夜中に外出は、あり得ません。

気晴らしは他で考えれば良いこと。学生なんですから。

勉強しない理由って、分かりますか?

集中力欠いているなら、何か対策を考えなければね。

息子さんは進学希望?

No.7 12/10/15 00:54
お兄さん7 

年上の彼女とコンビニで密会してたりして😁


主さんが息子さんに夜中にコンビニに行かしたくないのなら、缶コーヒーを1ケース買って、家にストックすれば息子さんも夜中にコンビニに行かなくなるのでは?

No.8 12/10/15 01:33
通行人8 ( ♂ )

高校生で学校に相談しても
家庭の事なのでっと鼻で笑われると思いますよ。

私も、息抜きに夜の空気を吸ったり
星空眺めたりしてヤル気をおこす努力してましたよ。
それを頭おかしいと思う人の方が
頭おかしいと思いますよ。
まぁ気分転換で行くの?

くらいの問い掛けはしてあげても

良かったのでは無いでしょうか。

No.9 12/10/15 02:12
通行人9 ( ♀ )

思春期の頃は親が何をやっても何を言っても反発すると思いますよ。あまり親が干渉し過ぎたら余計反発が酷くなるのではないでしょうか?子育てに正解はないですが主の息子さんは今時の高校生で普通かなと…思います。

No.10 12/10/15 02:13
通行人10 ( 30代 ♀ )

頭おかしいって思う理由はなんですか??

未成年だし夜中に出歩いてはダメだけどそういった行動のどこが頭おかしいに繋がるんだろ??

申し訳ないけど息子さんよりあなたや旦那さんのほうが理解できない。

No.11 12/10/15 02:15
通行人11 

コンビニに 出会い系サイトの載っている 雑誌を 見に行こうと してたと思いますよ

No.12 12/10/15 02:45
通行人12 

それだけで頭おかしいとか。まさか本人に言ったりしてませんよね?息苦しいだろうな。

夜間、しかもテスト前に出歩くのは良くないけれど、テスト前だからこそ、夜の涼風で落ち着きたかったとかさ。私は夜、無性に外に出たい時ってありますよ。

きっと遊びに行くわけじゃないし、コンビニなら近くなんだろうし、もちろん物騒だけど男の子だし、ちょっとくらいなら良いのでは?

まぁ0時以降とかなら流石に心配だけど。

No.13 12/10/15 04:39
通行人13 ( 10代 ♀ )

夜中にちょっと
コンビニ行くぐらいで
頭おかしいって
同世代の私からすると
みんな頭おかしくなる位
たいしたことじゃないです

息子さんのこと
大好きなのは伝わりますが

携帯やコンビニのこと
先生に相談しても
意味ないと思いますよ

言われたところで先生も
困るだろうし

とにかく考えすぎ

No.14 12/10/15 05:23
あーちゃん ( 40代 ♀ xT2Tw )

我が家も行きますよ 🏪に 気がつまるて言いながら 過保護過ぎませんか??

幼稚園児ではないんだから そっとしといたら?? 頭おかしいのは貴方では??


点数取れないのは自分の責任なんだから 好きにさせてあげたら?可哀想

No.15 12/10/15 06:05
通行人15 ( 40代 ♀ )

そんな夜中に未成年が出歩くのを許可するんですか?
あたまおかしい、という表現の気持ちもわかります
どうかしてんじゃない?って思いますもん

No.16 12/10/15 07:33
通行人3 ( ♀ )

学校での事は先生に相談する

家での事は自分達で解決する

子育ては先生じゃなく、親がするもの

No.17 12/10/15 07:40
お礼

ありがとうございます。高校生で夜中にコンビニなんて行かないですよ。普通。いくら近くても物騒です。
ほんとどうかしてるかと思ってしまいます。
コーヒーをいくつか買っておいた方がいいですよね。でも違う理由なら、ほんとバカだと思います。情けない。

No.18 12/10/15 07:51
働く主婦さん18 ( 40代 ♀ )

下のスレッドも主さんが建てたのでしょうか。

勉強は本人に目標や危機感がないと、親がいくら言ってもやりません。

夜中にコンビニ行きたくなったのは、親 の干渉から逃れたかったのも理由のひとつでは?

親は助言したら、後は本人に任せるしかないです。

No.19 12/10/15 07:57
通行人19 ( ♀ )

主さんの、御礼文を読みましたが、今の子には普通は無いんですよ。
うちの息子も、高校生の頃に、真夜中に、ちょっとコンビニ言ってくるが、毎日ありました。
何で、こんな時間に?と、私も、息子はどうかしてる?気がしていました。
でも、どうやら電話をしていたようでした。
年頃ですからね。色々とあるのですよね。彼女ができたりする頃でもありますし、様子をみるのも大事だと思います。
コンビニと言いながら、何時間も帰宅しないなら、注意をするのは当然ですが、ある程度は許してあげてもいい年頃なのではないでしょうか?
テスト前ですし、苛つく親の気持ちも分かりますが、やるのは本人です。
いくら、勉強やれやれ言っても、本人がやる気にならなければ無理ですよね。
今の子は、40年代に生きてきた親には、理解出来ない部分は沢山です。
普通という言葉は、大嫌いな言葉ではないですかね?

No.20 12/10/15 08:31
通行人20 ( ♀ )

どうしてコンビニに行くくらいで頭がおかしいまでいわれなきゃいけないか意味不明。
勉強してたら気分転換したい時だってあるでしょう?
確かに未成年が夜中に外出するのは良くないですが、だったら主さんか旦那さんが一緒に行ってあげたらいいじゃないですか?息子がどうしても行きたいと言うなら私はそうします。

頭ごなしにダメダメばかりだと反発する一方だと思いますよ。

No.21 12/10/15 09:15
通行人21 ( ♂ )

自分の息子が頭がおかしい?なんだそれ…

No.22 12/10/15 09:15
通行人22 ( ♀ )

あなた何度もこんなレスたてているようですが、完全に過干渉です。

何度も同じ様なスレをたてているところを見ると、その上粘着質のように私には見えます。

この内容だと、保護者としての役割を果たしていないくせに、干渉だけしています。

お気付きになりませんか?

あなたが親じゃ逃げたくもなります。

悪い事は言いませんから騙されたと思って一度精神科へ受診してみて下さい。

No.23 12/10/15 09:19
通行人23 ( 20代 ♀ )

うちの妹、現在二十歳ですが、家の徒歩一分のところにコンビニがあり、テスト期間中とか夜起きているから特に、しょっちゅうコンビニにいってました。
何してるのかと思いきや、歳上の男と付き合ってたみたいで
歳上の男に、タバコ買ってもらって吸いに来てたみたいでした。

No.24 12/10/15 09:20
通行人23 ( 20代 ♀ )


ちなみに、妹が高1のときの話です。

No.25 12/10/15 11:04
専業主婦さん25 ( 40代 ♀ )

コンビニ行きがてら『頑張ってる❓』とか、息抜きに友達と📱喋りたいんじゃないですか❓

何時間も帰って来ないなら注意も必要ですが…

少しは信用してあけてはどうですか😣

後 学校に相談とありましたが、その質問内容は中学迄ですよ💦

No.26 12/10/15 11:33
通行人26 

息苦しくて、気分転換したかったんじゃないですか。

No.27 12/10/15 11:40
通行人27 ( 40代 ♀ )

昨日の事です。息子が風呂上がりにミルクティー飲もうと思ったら、牛乳が切れてしまったので…22時頃歩いて3分のコンビニに買いに行ってくれました。「ごめんね!切らした母さんが買いに行けばいいのに…」って言ったら「謝るんじゃねーよ。俺が飲みたかったんだから。」と言われ…あらまぁ…と思う母さんでした。
今朝、牛乳でホットココアを朝食に作って出したら、妹達に「うまいだろ?兄ちゃんが夜中にコンビニで買って来てやったんだ!」と、威張ってました。
主さんと全く感覚が違う子育てでごめんなさい。
ちなみに、うちの息子は高1で、部活、映画、ネット三昧。勉強苦手で、時々私と一緒にわかんない数学と漢文をやってます。
まあ、勉強だけが全てじゃないさ。
深夜のコンビニが、悪い事につながるか、いい行いにつながるかは本人次第だし、勉強しなくてテストダメだったら、そこでどんな方向に向くかは本人しだい。
本人が自分で、良い方向を選べる助言や、会話ができる家族でいたいもんだと思います。
うちの息子なら、代わりに深夜母さんが行くと言ったら、どっちが危ないと思うの?と言い返すと思います。そして、深夜に女がコンビニに行くなんて、頭悪すぎ!と、楯突くでしょう。
ぜひ、そうやって反抗と言うか、生意気な男らしさを身につけて行ってくれ!と思います。
ちなみに、コーヒーは身長が伸びなくなるから飲まないと息子は決めてます。代わりに捻りハチマキしたり、スルメイカ噛んだり、メントール系のタブレットを良く使ってます。
主さんの息子さんはコーヒーがテストのマストアイテムだったら、事前に相談して用意するだけで、母親の期待は伝わると思います。

No.28 12/10/15 11:56
通行人28 ( ♂ )

頭おかしいのか知らんけど
俺は、中学の頃から友達と夜中にフラフラしてたぞ。
それくらいの事をしていておかしくない年頃だと思うけど
犯罪していそうで怖いな。

No.29 12/10/15 12:40
お助け人29 

エロ本でも買いに行ったんじゃね?

No.30 12/10/15 13:36
通行人30 ( 30代 ♀ )

貴女がそうやってバカにしたりばかりしているから、ストレス溜まっているんじゃないですか?

夜中フラフラしていたら補導されちゃうよ、外の空気吸いたいならベランダにしたら?コーヒ作ってあげるわよ、で良いじゃないですか。

高校生にもなって、学校に家庭のそんな些細なこと相談するなんて、貴女の方がおかしいです。

息子さんが可哀想、バカだの頭おかしいだの、酷い人ですね、貴女。

No.31 12/10/15 14:03
通行人31 ( ♀ )

まあ毎回毎回飽きもせず『頭がおかしい息子』としつこくスレ立てるね💧

いつもみんなに あんたがおかしいって言われてるのに 何回言われても理解出来ないんだね💧

精神科行った方がいいよ

No.32 12/10/15 14:34
通行人32 

あんたが頭おかしいんじゃねーの?

No.33 12/10/15 14:40
通行人33 ( 40代 ♀ )

自分の子供に対して「頭おかしい。」は、いくら親でも失礼だと思います。

息子さんは気分転換の為の息抜きかエッチな本を買いに行ったのでは?
エッチな本は見てみぬフリをしてあげましょう。

No.34 12/10/15 14:58
通行人34 ( ♀ )

お気に入りの店員さんがいるか、あの必要以上の明るさが元気をくれるのかも。

No.35 12/10/15 15:06
通行人1 ( ♀ )

全然レスを読まれていないみたいですね。

それなら、スレは立てないでください。

我が子を頭がおかしいとかバカだとか…

そういうあなたが心療内科に行くべきです。

思春期は、特に大人には理解出来ない行動をするものです。

それを超えて、みんな少しずつ大人になっていくんですよ…

って、読んでないでしょうけど。

No.36 12/10/15 16:17
通行人36 ( ♀ )

主さんて自分の目で見たものだけ信じて

そしてそれが全てな、視野が狭~い人なんですね。

息子さんを褒めてあげられないのは、主さん自身も褒められてこなかったから?

正直、主さんのこれまでのスレからしたら

主さん自身褒めるとこない母親なんですけど…

ヒステリックで過干渉。夫も息子も自分の思い通りにしないと気が済まないで口うるさい。

思い通りにならないと、見下したりバカにしたりとバッサリ。自分の非に向き合わない。

何度も同じスレ立てるくらい粘着質で、人の話しは聞かない。

こんな母親に毎日顔突き合わせては口うるさく言われる息子さん…

夜中にコンビニ避難くらいで済んでるのは今のうちで、もう少ししたら家に寄りつかなくなるんじゃ…?弟さんみたいに。

No.37 12/10/15 16:40
通行人15 ( 40代 ♀ )

27さん!息子さん、カッコイイ~❤
そんな息子に育てたい!

無意味にコンビニ、は良くないですが、そういう目的の行動はいいと思います

No.38 12/10/15 16:50
悩める人38 ( ♀ )

そんなんで頭おかしいっつんなら、ウチの息子はどうなる?
グッピーに忘れられない彼女の名前つけてるんけど?

No.39 12/10/15 17:35
通行人31 ( ♀ )

今見つけたけど、このスレの直前にもう一つスレ立ててるじゃん😱
それ放置してるし

息子のパソコン履歴を調べるなんて最低

そのうち爆発した息子に殺されるんじゃない?って心配になるくらい息子が可哀想

No.40 12/10/15 18:09
働く主婦さん40 

主さんの息子さんだけでなく、そんな事をしたい年齢だと思う。
うちの息子もでしたが、私は一緒に行ってました。
子供には子供の悩みがあって、親に言えない事もあるでしょう。
最終的には息子が私に遠慮するようになり、私室にコーヒーセットとカップ麺を置くようになりました。

No.41 12/10/15 18:31
通行人27 ( 40代 ♀ )

外れた話しですみません。うちの高1の息子は夏祭りは23時ぐらいまで友達と行ってました。心配はしたけど、ちゃんとメールくれたから、気を付けて、悪い事しないようにって返信した。
夏休みに中学の同窓会みたいな集まりで22時ぐらいまでお好み焼きやにいた。
花火を友達の家の畑でやって遅く帰った事もある。
友達と変な雑誌読んでいるんだろうし、男の子だもんいろいろあるだろう。
ただ、人を傷つけたり、犯罪したりしなければ、ある程度いろいろ悪い事もいいこともいろいろやって、叱られたり、自分で懲りたり、誉められたり、自分なりの正義感を身につけていく大切な時期だと思う。
家庭によって、夜の外出はいろいろ基準があると思うけど…余りに小さな1つの行動で、人格全体を否定するのはどうかと思う。
息子の高校は中学の偏差値真ん中やや下程度の普通科だから、まあ、勉強だけが全てじゃないさ。って生き方が許され、主さんの息子さんが難しい高校で、のんびりしてられないのかもしれないけど…お母さんが先回りしてお尻たたくより、1回赤点取ってみたほうが、本人が自分で気付くから、いいと思うよ。

No.42 12/10/15 19:43
通行人42 ( ♀ )


27さん、息子さん素敵!

そして27さんも素敵です!

27さんみたいな母を目指して子育て頑張っていきます!

素敵なお話ありがとうございました(^-^)

No.43 12/10/15 20:07
通行人43 

私も気分転換を兼ねてふらりと出歩きたくなりましたよ。
もっと柔軟な考え方で。
あなたと同じ思考回路の人間が真っ当だというわけでは決してありません。

No.44 12/10/15 20:17
通行人15 ( 40代 ♀ )

再度27さん、素敵です✨
私もそんな母になりたいです

No.45 12/10/15 20:34
通行人45 ( 30代 ♀ )

??どこが頭おかしいのか1つも分かりません。いたって普通の高校生に見えますが。

よほどマジメか勉強好きな子ならテスト前は部屋にこもってガリガリベンベンやるでしょうが、そんな子はほんの一握り。ほとんどの高校生は「テストめんどくせーな」と、友達とメールしたり雑誌読んだり、なんだかんだと脱線しながら一夜漬けするものです。それすらしない子もいます。

息子さんの場合は、部屋で息抜きしたくても主さんの干渉があまりに酷いから、外へ出たくなったのでしょう。
「コーヒー買ったら早めに帰りなさいよ!」で十分じゃないんですか?

No.46 12/10/15 21:12
通行人46 ( 40代 ♀ )

主さんなんか 変なの~
うちの娘だってコンビニ夜中たまに 行きますよ だからと行って頭がおかしいと思いません普通夜中だから心配だってのはわかるけど
気をつけていかな ぐらいでいんじゃない
主さんの話し方のが変

No.47 12/10/15 21:42
通行人47 ( 30代 ♀ )

今時っていっていいのかわかりませんが、高校生ならそれぐらいふつうだと思いますよ。
親の言うこと聞かなかったり、反抗したりなんだかんだ理由付けて外にでたがったり。
部屋に携帯持ち込んだり、勉強しないでゲームしたりなんて私の時でもよくある話でした。

私が高校時代近くにコンビニがなかったからコンビニには行かなかったけどそれでも夜中に歩いて数分の自販機にジュース買いに行ったり。

それぐらいの事で自分の子供のことを頭がおかしいっていったり、学校に相談しようとする主さんがおかしいと思いますよ

No.48 12/10/15 23:21
通行人48 

主が頭おかしいんじゃないの?こんな親イヤだな

No.49 12/10/16 02:33
専業主婦さん25 ( 40代 ♀ )

グッピーの名前が気になって仕方ない😃

すみません

関係ない書き込みで💦

No.50 12/10/16 02:40
通行人50 

「頭おかしい」
なんて言うもんじゃないよ。
自分の息子でしょ。
頭おかしくなんかないよ。
どんなつもりでそんな言い回しになるんだろうか。
心配なら男親の父親に腹割ってどっしり理由を聞けば済むこと。それで息子さんが理由言ったら信じてあげればいいじゃない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧