注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

精神的DV

回答9 + お礼9 HIT数 1844 あ+ あ-

亜紀( 19 ♀ 3Xlo )
06/10/25 10:46(更新日時)

彼氏とのことを…保健室の先生に言うと『あなたは精神的DVを受けているのよ!あなたから一度距離をおくようにしなきゃダメ』と言われました…↓
精神的DVとはなんでしょう↓
彼氏はよく病んで、泣いて、怒って…で最後には『嫌いにならないで』と言って泣きます↓↓ 彼氏にどのように接して、どんな言葉を言ったらよいのか…今改めて分からなくなり、先生に相談してました。

タグ

No.186387 06/10/23 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/23 20:02
匿名希望1 ( ♂ )

精神的DVとは、ハッキリした定義はありませんが、それによって怯えや無力感、身体表現性障害、うつ病、PTSD、不安障害などを招く事と考えられます。

あなたが彼の行為(精神的支配も含む)によっていずれかの身体的精神的被害を被ったのであれば、それは立派なDVとなります。

No.2 06/10/23 20:55
お礼

>> 1 ぁりがとぉございます!最近…無力感でやる気なくなったり、私も情緒不安定になりました💦 当てはまってます。。対処の仕方としてはどぉしたらいいのでしょう?…やはり距離をおくべきですか?

No.3 06/10/23 21:09
匿名希望1 ( ♂ )

あなたが辛いと感じるなら、距離を置いた方がいいでしょうね。

DVにはハネムーン期といって、異常に相手が優しくなる時期がありますが、それは一過性のものです。
簡単に言うと、優しい時期と暴力を振るう時期、このサイクルが半永久的に繰り返される訳です。

あなた自身が壊れる前に適切な判断を下す事が、今のあなたにとっての最重要課題となります。

No.4 06/10/23 21:22
お礼

>> 3 彼氏は殴ったりはしませんが…病んで泣いたり…怒りだして泣いたりします💦
彼氏は普段私以外の人には優しいィィ人って感じで…
私が距離をおくと言ったら、病んだ時に話を聞いてもらう人がいなくて…あの人はやっていけるのかどうかが不安です…
ていっても私が何か出来てる訳でもないですけど\(--;)

No.5 06/10/23 22:23
匿名希望1 ( ♂ )

主は今19歳ですか…。

よく考えて下さい。
彼の年齢もどのような疾患を抱えているのかも私には分かりませんが、もしもあなたの思いやりが彼の精神的な自立を妨げ、依存性を増長させているとするならば、あなたはこのまま彼との関係を維持出来ますか?

私が心配しているのは、今後あなたが彼の行為によって、あなたが自虐的な迄に自分を苦しめる事になるのではないかという事です。

愛する事と甘えさせる事では大きく違います。
私が文中から読み取れるのは、彼の情に訴える行為により、既にあなたが彼の精神的支配に陥りつつあるという事です。

あなたが揺らぎ無い信念の下で彼に接し続けられるなら、それでも構いません。
但し、これだけは憶えておいて下さい。
私が今のあなたに言えるのは、「あなたはあなたを持ち続けなさい」という事です。

No.6 06/10/24 06:18
お礼

>> 5 ホントに考えさせられました…。。
私は彼氏が病んでる時、優しくするようにし、抱き締めてただ頭ナデてます!が最近思います。私自身が彼氏の精神的自立を妨げているのではないかと…↓
愛することと、甘えさせることが違うと言われてしまうと……どうしたらよいのか分からなくなってしまいます↓↓愛しているから…甘えさせる…のはおかしなコトだったのですか?↓
『自分を持ちなさい』というような言葉は、私が保健室の先生に相談した時にも言われました……私の話には、彼氏の気持ち、彼氏の考えだけで、自分の意見がないそうです↓
なんだかホントにもう…分からなくなってしまいました…

No.7 06/10/24 09:41
匿名希望1 ( ♂ )

もう一度主自身の書き込み(No.2・4・6)を読み返してごらん。
大切なキーワードと答えを主自身が出しているから。

もし読み返しても分からない時は再度レスをして下さい。

No.8 06/10/24 11:20
通行人8 ( 20代 ♀ )

私も似たような経験から暴力もうけました。主さんとおなじ年齢でいまの旦那にあい、ふりまわされました。
私からみてdvに共通してるのは‥
相手の気持ちを考えないで自分の気持ちをおしつける。死ぬとかいったり、自虐的行動がすくなからずみうけられる。私は専門的知識はないですがdvの人はそれなりに育った家庭環境が悪いですよね。
そこを主さんはいまのうちに断ち切るべきだと思います。
これから一生彼氏にふりまわされ、自分の人生を犠牲にしないょうにおすすめします。
dvは主さんの愛のみで解決できるとはおもえません。
主さんにあうまでの育った環境が関係しているのですから‥
主さんの人生を大切にしてください✨✨
私は子供2人もできてから離婚です。
主さんにとって彼氏は重荷ではありませんか?自分を必要としてる彼氏をみすてることは勇気がいりますよね💧まず距離をおいてこれからについてよく考える時間を作ることは大事だと思います。

No.9 06/10/24 12:40
お礼

>> 7 もう一度主自身の書き込み(No.2・4・6)を読み返してごらん。 大切なキーワードと答えを主自身が出しているから。 もし読み返しても分から… 読み返しましたが…分かりません↓↓
教えていただけると嬉しいですo

No.10 06/10/24 15:44
匿名希望1 ( ♂ )

まずあなたが抱えている問題点を明確にします。
No.2文中で無力感と情緒不安定。
No.4文中で「私以外の人にはイイ人(彼のあなたへの依存)」。
No.6文中で不安感。
以上の事から総合的に判断して、あなたが軽度の抑うつ状態ではとの推測が成り立ち、結果的に精神的DVを受けていると判断出来る訳です。
文中であなたも認めている様に、あなた以外の人にはイイ人である。これはつまり、裏を返せば彼がそれだけあなたに依存しているという事になりませんか?
あなたが彼の母親でありたいと願うならそれもいいでしょう。
但し、そうでないなら愛しているからこそ時には厳しく接する事も必要ではありませんか?
私は何も、彼と別れなさいと言っている訳ではありません。あくまでもあなたがその状態で耐えられますかと尋ねているのです。
今一度よく考えた上で思った事、感じた事をレスして下さい。

No.11 06/10/24 18:45
お礼

>> 10 ご指摘ありがとうございます!…頼ってほしい…彼氏の母のような存在になって安心させてあげたいとずっと思ってきました…。。
私は親が離婚し、家では一人、孤独でさみしい思いをしていた分、頼ってくれることに喜びもはじめは感じていました… でもその行為が彼氏をダメにしている…だから距離をおいて、今の恋愛と私自身について、もう一度見つめ直してみたいと思います。

No.12 06/10/24 18:49
お礼

>> 8 私も似たような経験から暴力もうけました。主さんとおなじ年齢でいまの旦那にあい、ふりまわされました。 私からみてdvに共通してるのは‥ 相手の… ぉ話ぁりがとぉございます!…私には何も出来ないですよね↓
距離をおいて、今の恋愛と私自身見つめ直したいです…

No.13 06/10/24 21:42
匿名希望1 ( ♂ )

なるほど。
分かりました。
主がその道を選んだのなら、最期まで彼を大きな愛で包んであげて下さい。
必ず幸せを掴んで下さいね。

No.14 06/10/25 00:10
通行人14 ( 10代 ♀ )

全くと言っていいほど同じ経験をしました…‼付き合い始めたのは1年8ヶ月前。付き合い始めると、めちゃくちゃな理由で怒っては泣き、不安になっては泣き、最後は決まって『独りにしないで、嫌いにならないで』でした。私自身も辛くカウンセラーの先生にお世話になりました。でも今もその彼と付き合っています。彼はだいぶ変わりましたよ‼

No.15 06/10/25 05:39
お礼

>> 13 なるほど。 分かりました。 主がその道を選んだのなら、最期まで彼を大きな愛で包んであげて下さい。 必ず幸せを掴んで下さいね。 はい!ホントに、ありがとうございました!文章にすることで、少し気持ちの整理ができた気がします。

No.16 06/10/25 05:42
お礼

>> 14 全くと言っていいほど同じ経験をしました…‼付き合い始めたのは1年8ヶ月前。付き合い始めると、めちゃくちゃな理由で怒っては泣き、不安になっては… 全く同じでびっくりしました!私は彼氏と今1年1ヶ月付き合ってます…が変わりません↓泣。
何かきっかけがあって変わったのでしょうか?…時間が解決してくれたのでしょうか?

No.17 06/10/25 09:35
通行人14 ( 10代 ♀ )

私は初めは全て我慢して『大丈夫だよ』としか言えませんでした😢ある時からこっちもはっきりなんでも言って、おおげんかにもなるけど、言い合うようになってから本当に徐々にですが彼は変わってきました。本人があの時はバカしてたなって今言えてるくらいです。主さんは言いたい事言えてますか(>_<)?

No.18 06/10/25 10:46
お礼

>> 17 言いたいこと…ですか…
言って、大げんかになることありますが…、最終的にはウヤムヤになって、ぉ互い謝って仲直り…みたいな繰り返しになっています↓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧