注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

ずっとこのままでは不安。

回答7 + お礼6 HIT数 1712 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
12/10/18 11:11(更新日時)

高校を卒業してから、特になりたい職業も無く

時給890円くらいのバイトを転々としています。

働かなくては家賃が払えないし

洋服を買ったり遊んだり、旅行に行ったりでもすれば

もうキッツキツで・・お金がないと不安になってしまいます。

もちろん、将来のために貯金もしなければいけない。

フルで働いても12万円くらい。

皆に同じ時間が流れているのに、所得が違うだけで

選択肢が減る。我慢が増える。生きていても楽しくない。

そんな事を考え、日々悶々としています。

このスパイラルから抜け出したい。


資格を取ったり経験を積めば、所得は上がるものですか?
23歳からでも間に合いますか?

No.1863944 12/10/16 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/16 07:49
お師匠さん1 

充分間に合うと思います・・・っていうか、いつからだって遅くないんじゃないの?(^_^;)
本気ならね・・・

資格も経験も大事だけど、一つの職を続けなければ所得は上がらないと思います💡

No.2 12/10/16 09:05
通行人 ( 40代 ♀ s6gKCd )

漠然とし過ぎかな

やはり目標や目的を
決めなければお金も
減る一方だと思います

私なら
年間行事を決めて
しまいますね

春と秋の二回の旅行
そして、必要な行事に
掛かる費用など

そして
より高額の職場を探すか 二足の草鞋を履きます。

資格を取る事も
良い事だと思います。

でも資格だけでは
現実に、どんな資格で
どんな仕事につきたい
だとか、もっと
煮詰めていかないと
理想が現実に近づかない と思いますよ。

No.3 12/10/16 09:25
通行人3 

筆致から頭よさそうな方とお見受け致します。

今からでも間に合うし資格は出産や育児を終えてからの生きがい探しにも、自己実現のための糧にもなります。

専業主婦様でも万一の保険に心強いですし。

資格取りましょ✌

No.4 12/10/16 10:39
通行人4 ( 30代 ♂ )

バイトではなく正社員を目指しては?
やりたい仕事を目指すより、自分に出来る仕事から
経験を積んで、出来る仕事=やりがいのある仕事に昇華すべきだと思います。

No.5 12/10/16 10:53
通行人5 ( ♀ )

私はフリーターから准看護師になって、今は結婚して、クリニックでパートしてます😺
フリーター期間あっても正社員で就職余裕でしたよ✨
クリニックパートも時給1700円頂いてるし、脱フリーターには割とオススメかも😺
働きながら通えば学費出してくれる病院もありますよ✨

No.6 12/10/16 21:37
通行人6 ( 30代 ♀ )

まだ間に合うよ!
私は24歳で別業界の会社にバイトで入り、契約社員を経て正社員になりましたよ💡
ハローワークへ行って探すのがいいですよ👍

No.7 12/10/17 22:39
お礼

>> 1 充分間に合うと思います・・・っていうか、いつからだって遅くないんじゃないの?(^_^;) 本気ならね・・・ 資格も経験も大事だけど、… 間に合いますか、ホっとしました。

やはり集中して続けないと、所得はあがらないものですよね。

技術を磨ける職を探してみます。

No.8 12/10/17 22:50
お礼

>> 2 漠然とし過ぎかな やはり目標や目的を 決めなければお金も 減る一方だと思います 私なら 年間行事を決めて しまいますね … 回答ありがとうございます。

漠然としすぎ・・・仰るとおりです。

漠然としている故、悩み苦しんでいます。

かけもちをしたり

高額バイトをしては

本末転倒なのです。

No.9 12/10/17 23:04
お礼

>> 3 筆致から頭よさそうな方とお見受け致します。 今からでも間に合うし資格は出産や育児を終えてからの生きがい探しにも、自己実現のための糧にもなり… ご回答有難うございます。

やはり資格ですよね。

時給1500円以上は欲しいです。

いまは子供は居ませんが、結婚しているので

家事や育児を考えるとフル稼動は無理です・・・

資格とります✌

No.10 12/10/17 23:09
お礼

>> 4 バイトではなく正社員を目指しては? やりたい仕事を目指すより、自分に出来る仕事から 経験を積んで、出来る仕事=やりがいのある仕事に昇華す… ご回答有難うございます。

正社員は結婚をしていて扶養に入っているので

視野に無かったのですが、

出産に備える為の荒稼ぎをする為

扶養を抜けることを考えていましたが

扶養を抜ければ、正社員という道もアリですね!

ここに質問して良かったです。

ありがとうございます!

No.11 12/10/17 23:19
お礼

>> 5 私はフリーターから准看護師になって、今は結婚して、クリニックでパートしてます😺 フリーター期間あっても正社員で就職余裕でしたよ✨ クリニッ… ご回答有難うございます。

准看護師さんなのですね。

フリーターをやりながら学業に励み

資格をお取りになられたのですね。

心から尊敬致します。

まさに私の理想の形のサクセスストーリーです。

1700円も頂けるのであれば

仕事と家事育児の両立もゆとりがあるでしょう。

安定感もあり、主婦でも出来て1500円以上貰える日勤のパートは

医療関係に偏りますね。

私も歯科助手から始めようかな。

No.12 12/10/17 23:24
お礼

>> 6 まだ間に合うよ! 私は24歳で別業界の会社にバイトで入り、契約社員を経て正社員になりましたよ💡 ハローワークへ行って探すのがいいですよ👍 ご回答ありがとうございます。

ハローワークで探す案、とても参考になります!

バイトから契約社員になり、ついに正社員にまでなられたのですね。

おめでとうございます!

ただ仕事が出来るってだけじゃ、なかなかそこまで辿りつけませんよね!

いやはや、頭が上がりません。

とても励みになりました。有難うございます!私もがんばります。

No.13 12/10/18 11:11
トマト ( 30代 ♀ pWM7w )

私も1人暮らしで学校出てからバイトばかりなので年内で辞めて正社員1本で探そうと。
主さんは若いからまだまだありますよ~。

頑張って😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧