注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

嫌いな自分をとにかくなんとかしたい

回答2 + お礼2 HIT数 1049 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/10/17 21:55(更新日時)

心がものすごく弱いです。
陰気で愚図で駄目な人間です。

対人関係が苦手で、人のちょっとした言動や態度を深読みして勝手に落ち込んでしまいます。
自分の認識が歪んでいるらしいということはなんとなくわかるんです。これくらいで嫌われてると思い込むのは早すぎるとか、人間なんだから疲れてるときもあるし仕方ないとか、無視したのではなく気づかなかっただけかもしれないとか…ちゃんとそういうこともあるってわかってるんです。
だけど、不安な気持ちが拭いきれず、ひどく落ち込みます。対人関係を自ら放棄してしまうこともあります。

自分にとにかく自信がもてません。
客観的に見れば、多分特別ブスでもバカでもありません。十人並みなのではないかと思います。運動能力を除けば、大体のことは中の下〜中の上の範囲内でないかと思います。
ですが、人と関わるとなると、自分がすごくみっともない存在に思えて小さくなってしまいます。そして、そんな自分をさらに嫌になります。

疲れや気分の落ち込み、イライラに左右されやすく、元気なときと極端に印象が違うと思われてしまいます。
派遣のバイトをしていますが、ある日の現場では明るくてやる気があると評価され、ある日の現場では暗くて覇気がないと言われてしまいました。
自分のなかでは、なるべく気分に関係なく笑顔で頑張ろうとしているのですが…なぜか上手くいかないです。

すぐに気力がなくなり、むりやりやる気を出そうとしたりやる気があるふうに振舞ってみたりしても上手くいきません。弱い自分が嫌になります。

将来やりたいことに関しての勉強のみ、かなり明るく精力的に取り組めるのですが、やりたいことだけやれる人生なんてあるはずないってわかってます。


友達もかなり少なく、また、特別親しい間柄ではありません。寂しいですが、友達をつくるまでの過程で『元気そうな振る舞い』を維持できないんです。また、会話も下手です。

優しい恋人がいて、『もっと自信をもって』と励ましてくれたり、私のことをたくさん褒めてくれたりします。彼女といるとなんだか自分が駄目じゃないような明るい気持ちになれますが、一緒にいるとき以外はそんな気持ち滅多に湧いてきません。今必死で自分を抑えて頑張っていますが、気を抜くと依存してしまいそうで怖いです。

とにかく心が弱い自分が嫌です。

明るい気持ちになれる方法、好きなこと以外も明るく頑張れる考え方、自信を持てる方法…

なんでもいいので、アドバイスください。
甘えかもしれませんが、励ましもお願いします。

まとまりないわけわからない相談ですみません。

明るく元気になりたいんです。

No.1864553 12/10/17 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/17 18:05
経験者さん1 

自分は過去そうでした。il||li (つω-`*)il||li

人に気を使っていつも疲れていましたが

自分は無理に人に合わせることを辞め

工場を辞め比較的人間関係がないトラックとかバス選んで

今ではweb勉強して在宅の仕事しています。

無理して人にあわせることはないんです。

後他に自分の仕事興味あるのをみつけて資格

とるのもいいですよ

No.2 12/10/17 18:10
うさぎ ( 40代 ♂ 8FG6w )

汗かくほど歩いたことありますか?
走ることは無理な感じだから とにかく 黙々とひたすら歩き続けてみて下さい
汗をかき 息を切らせ もう一歩も歩くのも無理だと 思えるくらいまで 歩いてみて下さい
その時 何かを感じることができますょ あなたの悩みの答えになってないようでしょうが とにかく変われると思います
少なくとも 歩く前のあなたと 後のあなたは 必ず違う自分になってますから

No.3 12/10/17 21:51
お礼

>> 1 自分は過去そうでした。il||li (つω-`*)il||li 人に気を使っていつも疲れていましたが 自分は無理に人に合わせるこ… ありがとうございます。
人に気を遣いすぎると疲れちゃいますよね。
無理に合わせずにいられるようになりたいです。
ただ、寂しいのが苦手なので、無理なく自然に一緒にいられる人と親しくなりたいです。

No.4 12/10/17 21:55
お礼

>> 2 汗かくほど歩いたことありますか? 走ることは無理な感じだから とにかく 黙々とひたすら歩き続けてみて下さい 汗をかき 息を切らせ … ありがとうございます。
歩き続ける…ですか。
走るのは無理かもしれませんが、歩くことならできそうな気がします。
がんばって変わりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧