注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

母子手帳 健診で…

回答5 + お礼0 HIT数 2349 あ+ あ-

みぅ( 27 ♀ 86Mpc )
12/10/18 10:42(更新日時)

私には1才7ヶ月の男の子がいます。今日一歳半の健診に行ってきました。
体重の事や食事の事など、相談して、家帰って落ち着いた時に母子手帳を確認してみました。
今日の健診での体重・身長・頭囲と歯科検診の結果は鉛筆書きで記入されていましたが、施設名の所は○○町と印鑑押されてるだけで、栄養状態のチェックや観察項目のコメントなし!!内科検診の先生のサインすらなく、体重がなかなか増えなくて心配してるのに肝心の項目にサインが無いのはなんでかな~と思い相談してみました。
仕事休みもらって健診来たのに肝心の母子手帳には記入無いってどうですか?
保健師さんに電話してみた方がいいですかね?

No.1864721 12/10/17 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/18 00:45
悩める人1 ( ♂ )

私の妻に聞いてみましたが、「そんな事は無いハズ」と言っております。
栄養状態のチェックや観察項目のコメントなど記載無しは不安ですね😔
電話☎で聞いてみたら😉

No.2 12/10/18 01:03
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

うちの市の健診時には母子手帳には計測結果と歯科検診の結果しか書かれません
栄養チェックや母乳を与えているかのチェック項目は空欄のままです
指摘されないのはこのままでOKってことかと思って気にしたことなかったです

No.3 12/10/18 06:05
通行人3 

うちの町でも、体重身長等の記入のみです。コメント欄には無記入ですよ

内科の医師や、検診をした機関のサインは有ります

No.4 12/10/18 08:49
通行人4 ( ♀ )

うちの市も計測結果と歯の記録と栄養状態は○でチェックがあるだけで、コメントなどはどの子にもありませんでした。

No.5 12/10/18 10:42
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちのとこも空欄でサインもありませんでした。

でも大人の健康診断とかとは違ってその場で相談出来るし医師の診察の時に色々聞けますよね?
あとは自分でメモしたり。
特に問題はないと思います!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧