注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

どうしたら誠実な男性を見抜けますか?

回答16 + お礼12 HIT数 5448 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
12/10/25 15:57(更新日時)

私はどうしても浮気は嫌!とか束縛などは一切ないですが、お付き合いするならなるべく誠実な人が良いので、毎回付き合うときは物凄く吟味します。
遊ばれたくない騙されたくない一心でとりあえず疑いからかかります。
私が見た目が華やかな方なので、お友達になる男性は、割とイケメンやお洒落な人、話が上手な人が多いのですが、モテたりチャラかったりするように感じるので、アタックされても絶対付き合いませんでした。
そして、地味で冴えない、外見も中身もパッとしない人を選ぶようにしてきました。
なのに、何故かそういう人が変にチャラいことが多いのです。

一つ前の彼氏の場合は、前の彼女と10年付き合っていて浮気なし。休日は寝ているか仲間とテニスか。自分に自信は一切なし、性欲もあまりない。見た目はすごく地味なので付き合ったのですが、
私という2人目の彼女が出来てから他の人もいけるんじゃないか、と勘違いして一変。
私よりも他の女性を優先して優しくしたり、
性的な意味ではなく変に女好きで、常に必要以上に女性と関わっていたいタイプ。
今では平気で人の集まる場所で声をかけたり、複数の女性とデートをしているそうです。

もう、自分の見る目のなさに驚きです。(T_T)
どこをどう見極めたら、誠実かどうかわかりますか?
他の女性と普通に仲良くするのは構いませんが、いざというときは責任を持ってお付き合いをしてくれる人が良いです。

No.1865071 12/10/18 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/18 20:51
経験者さん1 

難しいですね…😔
誠実、とひと言でいっても、分野によって違ったりしますから💦
女性関係において誠実かどうかは、その人が育った家庭環境も大きく影響すると思います👪

No.2 12/10/18 20:56
通行人 ( 20代 ♀ o8xICd )

仕事一筋(現場系は除く)

誰にでも優しく平等に接する

怒らない

性欲を満たす目的だけで女性を見ない、接しない


こういう人が誠実なタイプです。

No.3 12/10/18 21:12
働く主婦さん3 

私は、フリーの時は遊んでましたが、お付き合いする人は誠実な人ばかりだったと思うなぁ。
旦那と会ったときは友達夫婦2組からの紹介だったんだけど、彼氏はしばらくいらないと思ってましたが、初めて会いその日を過ごしたときに、惹かれ結婚する人だと思いました。
相手からも2回目に告白され翌年に結婚しました。 旦那はバツイチだから告白まえに話しは聞いてて理由も聞きました。

私はわりと、女関係とかそういう面では苦労はしたことはないです。
私も、見た目は付け睫したり髪染めて化粧もバッチシで目立つ感じかもしれないけど、付き合う人は私と付き合って服装も明るくなったりお洒落したりと変わったり。
旦那の親も言ってましたが。
だから、女もそうだけど、付き合う人の影響で変わる場合も中にはあるかもしれませんよね。

私は普通に浮気は許せないので、浮気する人は男女問わず好きではないとか、不倫とかする人って子供も可哀想だし、寂しい人だと思う。
だとか、許せないことはボロクソに語ってました 笑
あまり我慢しないというか、隙を与えない圧力を何気に与えるとかしてました。
だって嫌だから。
要するに面倒くさいことは私はしないし、面倒くさい人は冷めるっていうことを彼氏に教えてきたかんじ。
まず自分はどういう人かを売り込み真面目な性格なのを信じてもらいました。別に意識してたわけではないけど、話しの成り行きというか、相手の会話の様子などからも、だいたいどういう人かわかるほどでした。
だから、付き合うまで疑いから入ったことはなく、付き合うまで早いです。そして結婚できる相手かを意識した付き合いをして相手を見てたし、私を意識してもらってたから見切りつけるときも早いし、結婚となればこの人だと決まるのも早かったです。
若いときは、あまりいい恋愛経験はして来なかったですよ(フリ-のとき) その中で私自身の恋愛スタイルを学び、態度を改めたりなどして、いい人に好かれるようになったって、私は実感してます。


No.4 12/10/18 21:32
通行人4 ( ♀ )

モテると浮気症は違います。誠実な男性って仕事も趣味も一生懸命やります。例えば学生時代野球部で野球ばかりだったとか。集中力もあると思います。モテなくても出会い系で何人とも付き合える訳だから、女性が回りに沢山いるイコールモテるではないのです。同じ職場なら、バリバリ仕事して、デートより仕事を選ぶ責任感の強い男性がいいと思います。

No.5 12/10/18 22:08
専業主婦さん5 ( ♀ )

主さんが勘違いしているからじゃないですか?
イケメン、お洒落、話し上手、モテる
だと 女性関係に不真面目で
地味で恋愛経験がない男性は
女性関係に対して真面目。
と言う所が。

一つ言えるのは どんなタイプと付き合っても 彼女の虜になり愛されていれば どんな男性でも基本的に 彼女には誠実になります。

「見る目」だけがいい恋愛をするのに必要なのではなく
そこに見合った自分も必要なのですよ。

恋愛てあなただけが相手を吟味し選んでいるのではなく
あなたも相手から吟味されているのです。

それと 男性に求めるばかりで あなた自身がきちんと相手を好きになっていないような気が スレからしました。

No.6 12/10/18 22:43
通行人6 ( ♂ )

今時珍しいですね。男の立場としては感心です。。

見抜き方ですが、やはり直感が一番大事で、
あとは、不慮のアクシデントが起こった時の態度とかですかね。
質問しまくることも良いかも。。

とはいえ、一緒の職場とか、同級生みたく一緒にいる時間が長い人でなければ難しいかも知れませんね。

猫かぶる人、いきなりキレる人もいるし、
怖いものですね。

No.7 12/10/18 22:44
お師匠さん7 

自分の人格グレードに見合った人としか縁する事は出来ません。

それと人間はそもそも不完全で未熟な生き物です。

誰もが人格向上の為にそれぞれ抱えた辛辣人生を生きてる訳です。

広大な砂漠がありますね。
その砂漠の無数の砂を人間としましょうか…
自分も砂、自分以外の皆も砂…
砂しかない中で「ダイアモンドはないかダイアモンドはどこだ」と探し回っているようなもので、誠実な人がどうとか言うまえに、気が付かなければならない事があるような気がします。

誠実さや思いやり、堅実さ、優しさというのは、お互い切磋琢磨して、苦闘の中で築き上げて行くものではないでしょうか。

何の苦労もせず、最初から出来上がった理想の人を望むこと自体、筋違いというか、ただのご都合主義ではないかと思います。

恋人関係だろうと友達関係だろうと、苦労・悩みのない人間関係はないです。

人生で起こる全ての事象には光と影があって、プラスとマイナスというのは必ずセットになっています。


主さんの仰る誠実は、要は男性の異性関係を指しているようですが、「浮気をしない、他の女と関わらない、自分だけを見てくれる」というのはそれを求める側の単なる独占・束縛欲であって、人間の誠実さの定義とは異なるような気がします。

No.8 12/10/18 22:47
悩める人8 

誠実=正直
てことなんで

そんな人を単純に理解して素直になれば主にもイイ男寄って
来ますよ

通じ合わない人とは永遠に無理だから

No.9 12/10/19 18:00
案内人さん9 

男は仕事が第一の生き物だから、まず、職種を選ぶ事!
いくらお金を持ってても、人に嫌われるような職業で金儲けしてるような男は絶対にパスしたほうが良いです✋

それから、身なりですかねぇ。。

あとは、安易に決めずに、何ヶ月か、じっくり観察してみて決める事ですかねぇ。。
たった何ヶ月かで、だいたいその人の本性が見えてきます➰

No.10 12/10/19 18:45
通行人10 ( 20代 ♀ )

どんな男性だって女性側から追われたら調子に乗りますよ。

外見関係なく本気に想ってもらえるか、です。

イケメンやオシャレさんだって追われる恋愛ばっかりだと調子に乗るでしょうが、そんな人が追いたくなるような…本気で好きになったなら一途でしょうね。

主さんが選んできた地味で冴えないタイプは主さんから想われて舞い上がったか、そのチャンスを逃すまいとして付き合っただけでは?

No.11 12/10/19 19:51
通行人11 

意外と容姿が良くない人の方が浮気してたり風俗行く人が多い様な気がします。

主人の会社で風俗行ったりしてる人達はゴリラみたいな顔ばかりでした😱

一概には言えないですけどね。

主人はイケメンと周りから言われますが、誠実です。
あまり興味がないみたいです。

何とも言えないですね。

No.12 12/10/19 22:07
悩める人12 ( ♀ )

何よりまず、人を見抜く力をつけるには他人に興味がないといけません。

彼氏さんだけではなく、友人に対して「この人のこと理解したい」と思ったことはありますか?

「私のこと気に入ってほしい」という気持ちで相手に接しているのなら、いつまでも堂々巡りだと思いますよ…。

No.13 12/10/19 23:36
通行人13 

俺が今まで関わってきた友達で自信を持って「こいつは浮気しない」って言えるのは2~3人程度です。

信頼できる男友達が紹介する男なら誠実な可能性は高いと思います。



その2~3人の共通点はルックスそこそこ、明るい性格、女性と接するのが苦手で口下手、です。

キモメンと根暗は性欲が強く、変態的な思想の持ち主が多いです。浮気するかと言うとしづらい分類だと思いますが…

イケメンだとチャンスが多いからか恋愛に対する真剣身が足りない気がします。「面倒臭いし別れようかな」って台詞を何度も聞いたことが…

明るい性格と言ってもテンションが異様に高いのはダメです。

No.14 12/10/20 10:26
お礼

>> 1 難しいですね…😔 誠実、とひと言でいっても、分野によって違ったりしますから💦 女性関係において誠実かどうかは、その人が育った家庭環境も大… このようなくだらない悩み(笑)にたくさんの回答を下さり、本当にありがとうございました。

それぞれが私にとってはっとさせられる御意見だったので、一人一人お礼をさせていただきたいと思います(^^)

1さん、家庭環境は本当に大切ですよね。
例にあげた彼の場合は、両親は今もラブラブ、お兄さんも素敵な家庭を作った人なので、影響を受けてもらいたかったです(笑)

No.15 12/10/20 10:28
お礼

2さん 仕事一筋。いそうでいないですね、確かに。
私の父はいたらぬところが多すぎますが、仕事一筋で浮気をしないタイプですので、納得ですね。

No.16 12/10/20 10:30
お礼

>> 3 私は、フリーの時は遊んでましたが、お付き合いする人は誠実な人ばかりだったと思うなぁ。 旦那と会ったときは友達夫婦2組からの紹介だったんだけど… 3さん
疑わずに、素直に相手を受け入れるように変えて行きたいと思いました。
条件で考えて恋愛するより、一緒にいる空間が良い、と思えることが相性が良いってことですもんね(^^)

No.17 12/10/20 10:34
お礼

>> 4 モテると浮気症は違います。誠実な男性って仕事も趣味も一生懸命やります。例えば学生時代野球部で野球ばかりだったとか。集中力もあると思います。モ… 4さん
こちらの御意見もとても納得です。
私は今まで中学はサッカー部で高校は水泳部で大学はテニスサークルで〜のようにコロコロ変わる人が多かったことが事実です(^_^;)
耳が痛いですね(笑)

私もデートより仕事を優先する人が理想なので、私を優先してよ!とは、今まで一度も言ったことも思ったこともありません。
仕事熱心な人、好きです。

No.18 12/10/20 10:38
お礼

>> 5 主さんが勘違いしているからじゃないですか? イケメン、お洒落、話し上手、モテる だと 女性関係に不真面目で 地味で恋愛経験がない男性は 女性… 5さん
今回、5さんの御意見に一番はっとしました。
今までの人生で気付けなかったことに気付いた気がします。

相手も吟味している、私のことを本気で好きなら誰でも誠実になる、当たり前ですよね。

考えてみれば、私は人生で一度も誰かに本気で愛されるという実感がなかったように思えます。
自信をなくしますね、私自信に。
素直じゃなくて理屈ばかりで考えてしまう、可愛くない女性だからだめなのでしょうか?

No.19 12/10/20 10:41
お礼

>> 6 今時珍しいですね。男の立場としては感心です。。 見抜き方ですが、やはり直感が一番大事で、 あとは、不慮のアクシデントが起こった時の態… 6さん
感心される人もいて良かったです(笑)
確かに周囲にも結局面食いが多くて、珍しいとは言われます。

前述した彼は同じ職場で親しかった人で、周囲の人には物凄く穏やかで親切な人なのでこの人なら!と思ったのですが、
内弁慶タイプで家族や慣れた私には偉そうになりました。
見抜けていないのか私が悪いのかはわからないですけどね(笑)

No.20 12/10/20 10:46
お礼

7さん
いえ、私の中でも浮気をしない、他の女性を見ないというのが誠実と思っているわけではありません。
出来れば浮気をしない方が良い、というレベルであって、根本的には私にいかに優しく、思いやりを持って接してくれているかをみます。
私にそこまでしてくれた上で他の女性に優しくするのはいいものの、私には気を遣わずわがままを言うのに、男女問わず周囲の人にだけいいカッコしいなのが不誠実だと思ったのです。

私の書き方が悪かったです、すみません(^_^;)

どんな人間関係でも苦労がないものはない、この言葉がとても励みになりました。

No.21 12/10/20 10:49
お礼

>> 8 誠実=正直 てことなんで そんな人を単純に理解して素直になれば主にもイイ男寄って 来ますよ 通じ合わない人とは永遠に無理だから 8さん
今回皆さんに御意見をいただき本当に素直な考え方をしたいと思いました。
良い人そうな人に見えても疑ってかかったり信用しなかったり、これじゃ誰からも大切にされないですもんね。

No.22 12/10/20 10:50
お礼

>> 9 男は仕事が第一の生き物だから、まず、職種を選ぶ事! いくらお金を持ってても、人に嫌われるような職業で金儲けしてるような男は絶対にパスしたほ… 9さん
人から嫌われる仕事って何でしょうか?
論外ですね(^_^;)

相手を数ヶ月は観察したいですね。

No.23 12/10/20 10:54
お礼

>> 10 どんな男性だって女性側から追われたら調子に乗りますよ。 外見関係なく本気に想ってもらえるか、です。 イケメンやオシャレさんだって追われる… 10さん こちらの御意見もはっとしました。
本気で想ってもらえるか、、、ああ胸が痛い(笑)
私は絶対に今まで彼氏という存在に本気で想われたことがない気がします。
もしかしたら数々の場面でモテそうだから、と断ってしまった人の方が、本気で想ってくれたのかもしれないですね。

調子に乗って付き合っただけ、の香りはプンプンですね、その彼の場面は(笑)

No.24 12/10/20 10:55
お礼

>> 11 意外と容姿が良くない人の方が浮気してたり風俗行く人が多い様な気がします。 主人の会社で風俗行ったりしてる人達はゴリラみたいな顔ばかりで… 11さん
ゴリラみたいな顔、笑いました(笑)
顔が良くないからこそ、変にひねくれている人は多い気がします。

No.25 12/10/20 10:57
お礼

>> 12 何よりまず、人を見抜く力をつけるには他人に興味がないといけません。 彼氏さんだけではなく、友人に対して「この人のこと理解したい」と思ったこ… 12さん
もうまったくもってその通りですね。
私は他人より自分にしか興味がなかった気がします。

この人のことを理解したい、と思ったことはないかもしれません。
そこを根本的に変えたいと思います。

No.26 12/10/20 13:12
通行人26 ( 20代 ♀ )

私は、人はプレゼントの包装紙みたいなものだと思ってます。

中身がどんなものであろうと、容姿や服装で包み隠すことができる。「真面目な人はまじめな格好をしなさい」って決まりもないし、浮気性な人は「浮気性」って書いて張っておきなさいって決まりもない。
言ってみたら、なんとでも見せることができるんです。現に、主さんも派手に見えるのに中身は誠実な方なんですよね?

外見や雰囲気、発言等で、その人の人格は見抜けないと思います。

ただ、大まかなところは隠せても、細かい部分を隠すのは皆苦手です。
ちょっとした癖、よく使う単語、思いやりがあるかどうか、
注意深く観察してみたら、何か見えてくるかもしれませんよ!

No.27 12/10/21 21:15
通行人27 

悲しいけど結局同類しか付き合えないって⤵

No.28 12/10/25 15:57
強姦魔 ( 30代 ♂ AQrax )

ダサいのがカッコイイ時代ですからね~(笑)

この情報化社会じゃ、浮気、離婚を助長するので、交際形態に拘るのならリスクは仕方ないのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧