注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

解雇される身でお見合いって

回答17 + お礼1 HIT数 3852 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
12/10/21 00:31(更新日時)

親の知り合いの警察官の甥御さんとの見合い話を受けようかどうか迷ってます。

私は動物関係の仕事をしてますが、失敗が多く解雇される事になりました。上司に『三年目になれば利益をもたらしてくれるはずだ。しかしそうではないからこのまま来年までいても難しい。他のスタッフも嫌がってるんだ』と言われました。

そんな時に警察官との見合い話が来ました。もう33だしある意味良い時期かもしれません。ども問題を抱えて退職する人が見合いしても相手にどう思われるか心配です。親は『当たって砕けろで行ったらいい』と言いますが、今は仕事においても自信がないしお見合いする気になれません。

友達にも『見合い中になぜ仕事を辞める事になったのか聞かれるしそれで恥をかくことになるしなぁ。やっぱり新しい仕事を見つけてある程度自信を持ってからが良い』と言われました。

私も無職予定者が見合いしても相手に『結婚に逃げ道にしてるのでは』や『養う気マンマンだろう』と思われるのは嫌です。なのでお断りしようかと考えて流のですがみなさんのご意見を聞きたいです。

よろしくお願いします。

No.1865205 12/10/19 02:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/19 02:52
通行人1 ( 30代 ♀ )

主様、失敗多くて解雇されるのに、全くそこから学んでないのでしょうか?

誤字が多いです。
投稿する時に、確認画面が出ますよね?ちゃんと読み直しましょう。

新しく仕事始めて、うまくいくかどうか疑問です。
専業主婦目指すのも良いのでは?
見合い相手の方も、結婚したら家庭に入ってくれる女性を希望されているかも知れないじゃないですか。

No.2 12/10/19 03:06
通行人2 ( ♂ )

無職って言っても、今から無職になるのとずっと無職やってるのとじゃ全然ワケが違う。
見合い相手がその辺を理解してくれるかどうかは分からんが、結婚を逃げ道にしてると思われたくないなら見合いの場で「次の就職先を見つけたい」という意志を見せればいいだけの話。
それに、もしかしたら相手は妻には専業主婦になってほしいって思ってるかもしれないだろ?

見合いを受けるも断るも主の勝手だが、年齢的には決して若くはないぞ。
友人の言うことも理解できるが、新しい仕事を見つけて自信を持った頃には今度は出会いが無い、ってなったらどうする?
俺は、親の言うとおり当たって砕けろで行ったらいいと思う。

No.3 12/10/19 03:21
通行人3 

会ってみたら全くタイプじゃなかった…💧
なんて事もあるわけで…
会う前から考えても答えは出ないよ。

見合いに抵抗がある…とかじゃないなら会ってみるべし!✌

No.4 12/10/19 04:46
通行人4 

主婦になる事と仕事の件は別では?初対面で何故辞めることに…なんて失礼な事を聞くでしょうかね?聞かれたら「好きな仕事ですが、自分には向いてなかった」と答えたら?

1番大切なのは、お互いの相性ですよ。


お見合いは、受験や面接とは根本的に違います。ダメ元でお見合いしたらいいと思うし、主さんがダメと判断するかもだし、「自信をつけてから」なんて助言は必要なし。相手が自信をつけるまで待つお見合いなんて聞いた事がありませんよ。

No.5 12/10/19 06:35
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

いちいち余計に先の事を考え過ぎる性格が良くないのかも

チャンスなのにわざわざそのチャンスすら受けようとせず自ら逃そうとしてる

自信付けてからって次はいい条件はないかもしれませんよ?

友達のは助言でなく嫉妬のような

とりあえず会うべきです

No.6 12/10/19 07:11
通行人6 ( ♀ )

私は無職の時でもお見合いしながら仕事探せばいいや~って感じでバンバン男性と会ってお見合いしてましたよ。

旦那と出会った時も無職、同棲中も無職、旦那には正直にあまり働きたくないと話してから結婚しました。(←これは男性の性格や考え方にもよると思います。)

お見合いって、男女ともとにかく会ってみないとわかりませんし、

聞かれたら「求職中です。」って言ってみてはいかがでしょうか?

ちなみにお見合いは第一印象が大切、
未来のお嫁さん候補チックに清楚で可愛らしく見える格好が良いのでは?

No.7 12/10/19 07:15
通行人7 ( ♂ )

卑屈になる意味がわからない。あなたはまだ若いし、どうして上から目線で見られようとする立場になろうとするのか。お見合いに優劣なんかないし、お互い生身の自分たちを見る場だよ。それが出せないようでは、その場でうまくいったとしても、結婚したあと取り繕った自分に疲れて結婚を後悔することになる。
会うなら会う。お互いの重要だと思う主張が噛み合わないなら潔く次に行く。自分を安売りしてはだめだよ。
結婚は一生のことで、相手のことはそのまま自分に降りかかってきます。
また、結婚をするにしても、自分自身が自立できてる力があることです。別れても、自分ひとりでも食べていけるように。
でないと、もし離婚ということになれば、不利になるのは女性です。結婚しさえすればウマくいくなんて考えがあれば、現実は甘くないですよ。
今や、結婚したカップル三組に一組の割合で離婚している現実がありますから。何があってもいいように、自立出来る力を持っておくことです。

No.8 12/10/19 07:59
通行人8 ( 30代 ♀ )

自信満々で行くのではなく
《わたしは解雇されるし、何の取り柄も無いし…》という捉え方で暗い人より
《次の仕事探しているところです》という明るい人の方が、同じ解雇された人でも相手の印象が違うと思いますよ。

主さんが断った方がいいと思うなら断ればいいけど、後々後悔するか
いつまでも自信無いと言いながら同じ日々を過ごす事になるんじゃないかな?

勇気を出して一歩踏み出してみては?(*^^*)
ダメならダメな時です。
案外、主さんの方が断る事になるかもしれないし…

No.9 12/10/19 08:09
通行人9 ( ♀ )

花嫁修業でいいのでは?
料理教室に通うとか~

No.10 12/10/19 08:42
通行人10 ( ♀ )

年齢的に早めに婚活することが最優先でしょ💧子供ももう生まなくてはいけない年なんだから🙀
どっちにしろ妊娠したら辞めるのが大半なんだから、仕事は気にしなくて大丈夫ですよ
仕事もクビになるなんて言わず、動物関係の仕事ですが、なかなか大変です💦とでも言っておけば良いのですよ💦
てか、相手が気に入られる確率と、主さんが相手を気に入る確率を考えたら、あまり高くはないですよ💧
お見合いしてたけど、未婚の知り合いとか普通に居ますよ🙀
主さんの友人は未婚?未婚なら良い出会いに嫉妬してるのかもね💦公務員は今は人気ですから💦
恋愛は好きにさせれば後はなんとでもなっちゃうから、女の場合、仕事は無職じゃなきゃ大概大丈夫です
男が共働き希望とかなら違うかもしれませんが💦

No.11 12/10/19 09:12
通行人11 ( 30代 ♀ )

普通、そこまで言われたら自主退社しないかな!?
仕事に行くのが苦痛じゃないですか?

さっさと退社して、
「家事手伝い」でお見合いしてみたらいいと思います。

お見合いしたからって確実に結婚できる訳ではないので…。



No.12 12/10/19 14:40
通行人12 

会うだけ会って、
仕事の経緯を聞かれたら素直に言ってみても良いんじゃない。

スレに書いてる内容、思ってる事を伝えれば良いよ。

そこで相手が受け入れるか否かは、相手次第だけど…

スレ文読んだ感じ、主の人柄の良さを感じました✨

頑張ってね😉

No.13 12/10/19 15:28
サラリーマンさん13 

お見合い、した方がよいと思います。
数をこなさないと、なかなか上手くいない。
お見合いの席では、誤魔化さないで、解雇の話し、本当のこと言った方がよい。
嘘をつくような人は嫌だ。

私なら、良い人だったら、結婚してもよい。

No.14 12/10/19 22:09
巫女。 ( ♀ MQk3w )

No.5さんと同じ意見です。お見合いしてみたら良いよ。もしかしたら上手く行って幸せになれるかも知れない。

No.15 12/10/20 08:47
お礼

みなさんありがとうございます。前向きな意見に正直驚いてます。確かに会って見なきゃわからない事はありますね。

友達の意見も嫉妬ではなく、私がお見合いの席でクビになった事で質問攻めされて返って嫌な思いしないか心配しています。友達は想像力が豊かなのでこのような事を言ったのだと思います。

よく考えてから決断できたら一度お会いしてみます。
まとめての返事になり申し訳ありません。

No.16 12/10/20 08:53
ちゃむ ( hD1xCd )

退職ですか。
お見合い相手に仕事を辞めた理由を聞かれたら一身上の都合で辞めましたでいいじゃないかな?
しつこく聞かれたら他にやりたい仕事を探してみたいから…でいいんじゃないかな
退職理由なんて正直に言わなくていいんですよ。
不景気でリストラされる人が沢山いるんですよ、気楽に考えて下さい。

No.17 12/10/20 09:15
通行人17 ( ♀ )

他の方も言ってらっしゃいますが、失礼ながら年齢的にもうお見合いの話もなかなか来ないのではないでしょうか。
仕事を探してからなどと言っている余裕はないと思うのですが。

まずは会ってみないことには話にならないです。
警察官の方なら異動もよくある、お休みも固定ではないなどと、周りの警察官のお宅は言っており、子供ができたら主さんは仕事ができない可能性大です。
その意味では無職はあちらにとってマイナス要因ではないと思うので、気にすることなく、会って見る事をおすすめします。

No.18 12/10/21 00:31
通行人18 

とりあえず会おうよヾ(^▽^)ノ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧