注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

バイト先に苦手な人がいます

回答2 + お礼2 HIT数 1829 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
12/10/22 16:02(更新日時)

苦手な人=ここからAさんと書きます。
私がバイトしてる所は大学生ばかりで、Aさんも大学生です。Aさんは、いつもニコニコしていて、容姿は控えめにギャルという印象です。でも、見た目とは違い中身はすごく礼儀正しいです。バイト仲間にも仲が良い人が多いみたいです。

Aさんのスペック?だけを書くと、なんで苦手になるのかとなりますが…

これは多分、私の想像なんですが、
バイト先はすごく厳しくて私が仕事を始めて2~3日経った頃、飲食店経験者なのにまるで初心者のようだと、店長にひどく怒られました。システムが全く違うのでちんぷんかんぷんだったのです…

それからというもの、何かミスする度に他の人と違ってすごく怒られるから、あの子なんなんだろうねwと言われてました。
その頃からAさんの態度が私を馬鹿にしたような感じになりました。
今は仕事の流れや細かい作業なんかも覚えてミスも随分と減りましたが、
私とAさん+他の従業員がいると必ず私の陰口みたいなのが聞こえてきて辛いんです。

仕事をするうえでAさんは先輩なので喋らないワケにもいかなくて、
まだまだ今の仕事を続けたいし、
辛い思いをしないためには、Aさんと仲良くなるしかないかな…と思えてきました。

どうしたらいいのか分からず、みなさんにアドバイスをもらいたいです。

厳しい意見でも構いませんので、よろしくお願いします

No.1866374 12/10/21 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/21 23:44
お姉さん1 ( 20代 ♀ )

Aさんが悪いひとなのか、周りの人間が悪いのか・・・
Aさんが率先して主さんの悪口を言ったりしてるの?
人ってさ、みんなが誰か一人のことを悪くいったりしていると、自然とその人が悪いんだって思っちゃうんだよね。
洗脳みたいなかんじ。
だから、もしかしたらAさんもそういう感じかも。
とりあえず、明るく挨拶したり、仕事のこと話かけてみましょう\(*⌒0⌒)♪

No.2 12/10/21 23:53
お助け人2 

一生懸命真面目に仕事をしていたら、誰かは見ていてくれるし、認めてくれると思うけどなぁ。
周りがみんな悪い人でなければね。

陰口なんて気にしないでニコニコしてればそのうち誰も言わなくなる。レスポンスがあると、どんどんエスカレートしてしまいます。

若い人ばかりの職場はそういうこともあるよ。

No.3 12/10/22 15:58
お礼

>> 1 Aさんが悪いひとなのか、周りの人間が悪いのか・・・ Aさんが率先して主さんの悪口を言ったりしてるの? 人ってさ、みんなが誰か一人のことを… きっとAさんが言い出したんだと思います。
今のバイトが決まって初日から教えてくれていたので、
私がしたミスとか怒られたこととか全部知ってるはずですので…

基本バイトとして働いているのは大学生だけで
そこで他の人と違う雰囲気を出せば
浮くんですよね(T_T)

No.4 12/10/22 16:02
お礼

>> 2 一生懸命真面目に仕事をしていたら、誰かは見ていてくれるし、認めてくれると思うけどなぁ。 周りがみんな悪い人でなければね。 陰口なんて… 今は気にしないで働かないととは思っているけど、
やっぱり陰口とかが気になってしまって…

誰かがちゃんと見ていてくれて評価してくれるように頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧